最新更新日:2024/06/11
本日:count up11
昨日:269
総数:268852
「より美しいもの より高いものをめざして」頑張る原っ子の様子をご覧ください。

3月11日(月)13年前の東日本大震災に黙祷

13年前の今日は、東日本大震災が起きた日です。

給食時間の最後に、校内放送で教頭から震災についての話がありました。

今の原小学校の子どもたちは全員が、この東日本大震災の後に生まれたので、当時のことは震災後に聞いたことばかりです。津波の最大の高さは学校の校舎を上回るほどだったことや、今でも約3万人の人が避難している話を聞いて、教室では

「そんな大きな津波が?」
「ええーっ!今でも!」

など、驚きの声が聞こえました。成長したからこそ理解できるようになったことも多く、自然災害についての新たな学びもあったようです。

最後に全校で黙祷をしました。自然に手を合わせている人もいました。

亡くなられた方や被害に遭われた方に思いを馳せるとともに、自分の命の大切さを再確認する日になりました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立原小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原六丁目29-6
TEL:082-874-0038