最新更新日:2024/05/23
本日:count up1
昨日:92
総数:291925
【校訓】強く 正しく 明るく 【学校教育目標】自分のよさや可能性を認識し 多様な他者と協働する児童の育成 【スローガン】く・・・クラスを超えて ち・・・チームでチャレンジ た・・・楽しく学ぶ 口田小

150周年記念学校朝会〜令和5年2月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月1日に,150周年記念の学校朝会を行いました。
 校長からの話,6年生児童による学校の歴史の話,PTAよりビデオレター,歌「がっこう」「校歌」という内容です。ビデオレターは,お笑い芸人として,またサッカーJ1の選手として活躍されている卒業生お二人からのサプライズメッセージが入っており,子供たちはとても喜んでいました。PTA役員の皆様,ありがとうございました。
 
 校長からは,昔の学校の写真を見せながらの話です。
 明治6年に,矢口村と小田村に2つの学校ができたのが口田小学校の始まりです。古い写真には,校歌に歌われている鳥越池も写っています。
 口田小学校には,長い長い歴史があります。担任の先生も,校長先生も生まれていなかったくらい昔からここにたっていて,たくさんの子供たちを見守ってくれていたんだよ,と子供たちに伝えました。 
 貧しい時代や戦争中も学校はここにありました。でも,悲しいだけではなかったはず。
 たくさんの友達と遊んだり笑ったり,いたずらして叱られたり。喧嘩して泣いたりすることがあってもまた明日学校に来れば,いつのまにか笑顔になっている。
 先生や友達と一緒に何かに夢中で取り組んで、いつの間にか辛いことも乗り越えられる。
 学校は,そんな場所じゃないかなと思います。そんな場所でありたいと思っています。
 
 ここだけにしかなくて,ここだけにある,口田小学校。

 春 夏 秋 冬 ・・・これからも季節は廻りますが,6年生にとってはあと少しです。
 150年の記念の日を,一緒に迎えられて光栄でした。とてもうれしい気もちでいっぱいです。これからも,口田小学校の児童として,卒業生として,誇りをもって学校生活を送てほしい,自慢の学校になるように,先生たちも頑張ります,と話を結びました。

 学校を支え,守り,育ててくださった,地域・保護者・関係団体他たくさんの皆様,ここで育ち,多くの時間を過ごされた卒業生の皆様,ここに勤め,私たちの礎を築いてくださった諸先輩方,全ての方々に感謝申し上げます。


あけましておめでとうございます

画像1 画像1
 令和5年がスタートしました。地域・保護者の皆様におかれましては,お健やかに新年を迎えられましたでしょうか。昨年は,本校教育活動に対する多大なるご理解とご支援をいただき,誠にありがとうございました。また,昨年末より昨日までの学校閉庁へのご協力,ありがとうございました。教職員一同,1月10日(火)からの児童の登校を心待ちにしております。
 本年もどうぞよろしくお願いいたします。

運動会が無事終了しました

画像1 画像1
 本日は,運動会を無事開催することができました。児童は一人一人の力を存分に発揮し,運動会スローガン「あきらめずに 全力で力を合わせる 口田っ子」を体現することができたと思います。
 運動会の準備や当日までの健康管理等にご協力いただいた保護者の皆様,前日・当日の朝・最後の片付けまでお手伝いいただいたPTA役員の皆様,練習期間に,音楽や指導の声などで大変ご迷惑をおかけした近隣,地域の皆様には,この場をお借りし,感謝申し上げます。ありがとうございました。
 児童には,運動会の経験と身につけた力を,次へのステップに,そしてこれからの学校生活につなげてほしいと願っています。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
画像2 画像2

前期終業式

 今日で,前期が終わります。新しい学年が始まって半年経ちました。今年度も,新型コロナ感染症の対策をしながらも,いろいろな工夫や努力をして,学校生活や学習について一人一人目標をもって頑張りました。
 昨日今日で手にする「よい子のあゆみ」には,国語や算数などの教科や学校生活などについての前期の様子が記されています。家の人と一緒に一つ一つを振り返り,後期へのステップにしてほしいと思います。
 さて,式の中で校長からは「強く 正しく 明るく」の校訓のもと,令和4年度に特に頑張る目標7つについて話をし,振り返りました

○ 読書で知識や考え方を広げよう!
 (本をたくさん読もう。いろいろな本を読もう。)
○ 友達などと交流して考えを深めよう!
 (他の人のよいところに気づき,自分の考えに生かそう)
○ 自分のよいところをのばそう!
 (自分のよいところを見つけて 自信をもって伸ばしていこう。)
○ いじめを許さない子どもになろう!
 (やさしい言葉があふれる口田小学校にしよう。
  困ったときは助けてくれる友達を大切にしよう。)
○ 「持久力」や「走る力」をのばそう!
 (サーキットレーニング・外遊びをしっかりしよう!)
○ マナーを守って,残さず食べよう!
 (しっかり食べて元気な体を自分で作ろう。)
○ くつ・かさの向きを そろえよう!

 その後,児童代表の2年生と4年生が,前期に頑張ったことを発表しました。



 今日は,雲一つない真っ青な空が広がっています。

 運動会も間近になってきました。月曜日から始まる後期も,元気に登校してきてくださいね。

画像1 画像1

学校が始まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みも終わり,今日から学校が始まりました。子どもたちが元気にグラウンドで遊んでいます。今日は少し気温が低く,熱中症指数が高くなかったため,久しぶりに大休憩を外で過ごすことができました。
 9月から12月のこの時期は,運動会や修学旅行などの様々な行事を予定しております。新型コロナウイルスも終わりが見えませんが,感染症対策をしっかり行い,子どもたちと一緒にできることを工夫して,楽しく実りある学習を進めていきたいと思います。

8月6日 平和のつどい

 あの日のヒロシマから77年が経ちました。

 口田小学校では,平和記念式典の視聴をした後,平和のつどいを行いました。図書委員会による絵本の読み聞かせ「ひろしまのエノキ」と校長の話,口田小学校平和宣言(学年代表による)をテレビ放送で行い,「アオギリの歌」を全校で合唱(今日は心の中で)しました。その後,教室では折り鶴を折り,今日の振り返りを行いました。

 校長として話したこと,伝えたかったことを記します。

 77年前の8月6日,光と音の後,学校に来ていた4年生以上の児童は,裏山や水路に隠れたこと。口田小学校の校舎の窓ガラスがすべて割れるなどの被害があり,児童も数名負傷したこと。学校にも救護所ができて,5.6年生児童は,けがをされた方々のお世話や亡くなった方を運ぶ,などの辛い仕事を手伝ったこと・・・。今,みんなが楽しく暮らしたり,勉強したりしているこの口田小学校であった出来事を知ってほしいし,忘れないでほしい,と伝えました。

 児童がそれぞれの学年で考えた平和宣言です。一生懸命考えたことが伝わります。

【1年生】やさしいきもちで ともだちをたいせつにして みんなとこころを つなげよう。
【2年生】せんそうできずついた アオギリのおかあさんは めをだして みんなをえがおにしました。これからも えがおあふれるまちにしていきたいです。
【3年生】友達にやさしい 思いやりのある世界をつくり 困っている友達がいたら助けます。
【4年生】一人一人のちがいをうけとめて 戦争のない平和な広島をつくり 世界に平和をつないでいこう。
【5年生】広島の復興・発展のために 力をつくしてくれた人に感謝し お互いに思い合いながら 笑顔で協力し合います。
【6年生】相手の立場になって考え行動し 差別せず みんな平等に接します。そして 平和を後世に 伝えていきます。

 宣言も素敵だけれど,どうしたら平和になるのか,平和って何だろう,とみんなで考えたこと,考えた時間がすばらしいことであり,大切なことだと思います。宣言して終わりではなく,これらを意識して毎日を大切に過ごすことが,必ず自分の,みんなの,世界の平和につながると信じています。未来を創っていくのは,みなさん一人一人ですよ!

 今日は一日,原爆や戦争・ヒロシマについて,しっかり考える日にしてください。そして残りの夏休みに,平和に関することに関心をもって,見たり読んだり調べたりする時間を作ってください。口田小学校のことは口田公民館でも調べられます。絵本に出てきた基町小学校は,広島城の近くにある学校です。エノキに会いに行くのもお勧めです。


画像1 画像1
画像2 画像2

明日から夏休みです

 今日で1期の学習が終わりました。学校朝会では,1年生から6年生,にじ学級の4月からの頑張りを振り返りました。

 そして夏休みには

1 命を大切にする
2 これだけは頑張った!と言える何かを決めて続けてみて!
3 平和について考える夏に

この3つを頑張ってほしいと伝えました。

 

 地域の皆様,保護者の皆様,いつも子どもたちを温かく見守ってくださり,また,本校教育活動へのご理解とご協力,本当にありがとうございます。おかげさまで無事に夏休みを迎えることができました。
 暑い暑い夏ですが,子どもたちには,家族との絆を大切に,元気に過ごしてほしいと願っています。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

口田っ子

PTAより

非常災害時の対応について

シラバス

いじめ防止

学校経営計画

インフルエンザに関する報告

広島市立口田小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田南二丁目7-2
TEL:082-842-0402