最新更新日:2024/06/01
本日:count up18
昨日:45
総数:292658
【校訓】強く 正しく 明るく 【学校教育目標】自分のよさや可能性を認識し 多様な他者と協働する児童の育成 【スローガン】く・・・クラスを超えて ち・・・チームでチャレンジ た・・・楽しく学ぶ 口田小

4月27日の給食は?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・減量ごはん
・鶏肉のからあげ
・ごまあえ
・みそしる
・柏餅
・ぎゅうにゅう

\子どもの日をお祝いして/
 今日は,一足早く子どもの日にちなんだメニューです。こどもの日には「子どもが元気に大きくなりますように」と願いをこめて鯉のぼりをあげたり,五月人形をかざったりします。ちまきやかしわもちを食べる風習もあり,今日の給食では,かしわもちを取り入れました。かしわの葉は,新しい芽が出るまで,前の葉が落ちないことから「いつまでも家が絶えることなく続きますように」という願いがこめられています。かしわもちが苦手だった人も多くいましたが,「がんばってたべたよ!」と嬉しそうに報告してくれる人もたくさんいました。これからも行事食を大切にして,古くからの食文化を絶やさないように,つなげていきたいです。

\地場産物の日/
 えのきたけ,ねぎ,ほうれんそうが地場産物です。広島県のいろいろなところで栽培されています。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立口田小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田南二丁目7-2
TEL:082-842-0402