最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:19
総数:104082
学校教育目標「ひとりひとりがたからもの」日々宝物の子どもたちの成長のため,子ども達自身も教職員も皆様のお力を借りながらがんばっています!!

学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月8日(水)1校時の学校の様子です。学び1組では、日記の書き方について学習していました。よいところを先生と一緒にたくさん発見していました。
 1年生は、生活科の学習で、アサガオの種を植える事前学習をしていました。どのような花が咲くのか、植えるには何か必要なのかを、自分の生活や経験と結び付けて積極的に発表していました。
 6年生は、理科の学習で、肺についてノートにまとめていました。さすがは6年生、まとめ方がとても上手でした。

体育朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月8日(水)、体育朝会が行われました。今日の体育朝会では、今月25日(土)の運動会に向けて、全校でラジオ体操の練習をしました。体育委員のお手本をよく見て、ポイントを意識して取り組むことができました。

連休明けの学校

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月7日(火)、連休明けの学校の様子です。子どもたちは元気に登校してきて、落ち着いて学習に取り組んでいました。
 1年生は、書写の学習で、ひらがなを書写ノートに丁寧に書いていました。
 3年生は、国語科の学習で、お話の続きを考えていました。

遠足その16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなで楽しくお弁当を食べて、全員元気に学校に帰ってきました。

遠足その15

画像1 画像1
画像2 画像2
続きです。

遠足その14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続きです。

遠足その13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続きです。

遠足その12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続きです。

遠足その11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 砂谷牧場に到着して、みんなでゲームをして楽しく遊びました。

遠足その10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続きです。

遠足その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続きです。

遠足その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 きまりを守って、安全に行くことができました。

遠足その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生を迎える会が終わったら、砂谷牧場へ出発です。

遠足その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続きです。

遠足その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校長先生のお話が終わったら、グラウンドで1年生を迎える会を行いました。1年生は6年生と手をつなで入場し、全校児童であたたかく迎えました。

遠足その4

画像1 画像1
画像2 画像2
続きです。

遠足その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続きです。

遠足その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自己紹介や名前ビンゴの様子です。

遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月2日(木)、快晴の空のもと、全校で砂谷牧場へ遠足に行きました。まず、スマイル班で自己紹介を行った後、運営委員の司会で、名前ビンゴをしました。

学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月1日(水)の学校の様子です。1年生は、生活科の学習で、校庭の春を見つけていました。「花から糸のようなものが出ているよ。」など、たくさんの発見をしていました。
 5年生は、英語科の学習で、キーワードゲームをしていました。しっかりと声に出して発音し、楽しく活動していました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立湯来南小学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町白砂3555-1
TEL:0829-86-0611