最新更新日:2024/05/30
本日:count up44
昨日:65
総数:103967
学校教育目標「ひとりひとりがたからもの」日々宝物の子どもたちの成長のため,子ども達自身も教職員も皆様のお力を借りながらがんばっています!!

4年 下水道教室

 4年生が下水道局の出前授業で下水道教室を受けました。家庭内で最も多い下水は・・・・「炊事」でした。しかも,台所からは油とか汚水を流してしまうことも・・。気を付けないといけないですね。
 そして,その汚水をきれいにしてくれる微生物を顕微鏡で見せていただきました。特にくまむしが珍しいとのことでしたが,しっかり見せていただきよい経験となりました。随分たくさんの微生物のおかげで水が浄化されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6校合同あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月22日に湯来地区の小中高校で一斉にあいさつ運動をしました。本校でも正門前と横断歩道にて行いました。教職員だけでなく,地域の皆様や保護者の皆様など立って子ども達を見守ってくださいました。最後の一人まで見守っていただき,頭が下がります。子ども達が本当に大切にされていることをまた感じました。

児童朝会(委員会紹介)

 恒例の委員会紹介が児童朝会でありました。恒例ですが,年々工夫を重ねてすごいことになっています。クイズ形式で委員会を紹介するのが多かったですが,絵を作ったり劇形式にしたり,とても楽しくわかりやすかったです。
 いつもがんばっている高学年。ありがとう!これからも委員会の仕事を責任もってよろしくね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 掃除の練習

 1年生が自分達で掃除を始めます。そのために「ピカピカ大作戦」という授業で,掃除の仕方を学んでいました。写真は雑巾をしぼっているところです。みんなで仲良く譲り合って丁寧に作業をすることができました。
画像1 画像1

学校朝会

 学校朝会では,校長先生のお話と今月の目標についてのおはなしを聞きました。今回は聞くだけではなく,実際にお互いにあいさつをしてみました。短時間に違う学年の人や先生達にもたくさん元気よくあいさつができました。あいさつの輪がもっともっと広がるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年生 学校探検

 2年生が1年生を連れて学校探検をしていました。2年生はこの日のために,まず計画を立てて準備と練習を重ねてきました。当日は,とても上手に1年生の手を引いて,学校のいろいろなところに行き,説明できました。
 ただ・・あいさつの仕方までは練習していなかったのですが,今までの経験と臨機応変な対応で,がんばってあいさつしながら各部屋に入ったり出たりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科

 5年生が運動場にずらりと座って,空の様子を観察していました。じっと見ていると雲などいろいろ変化があるものですね。
画像1 画像1

英語の授業

 AIEの先生が加わった英語の授業が始まりました。新たに学び始めた5年生も元気いっぱい。4年生ですでに英語を経験していのも違うように思います。今日はジェスチャーをしていました。
画像1 画像1

集団下校・地域子ども会

 もし万が一何かが起きた時に備えて,集団下校の訓練をしました。子ども達は日頃から集団登校などでとても仲良しです。それでも,約束事や日頃困っていることなど話し合い,今後に備えることができました。1年生もどんどん意見を言っていました。本当に頼もしい子ども達です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動1

 本校では集団登校をしています。班長副班長をリーダーに皆上手に一列に並んできました。今回はPTA総務部の皆さんと教職員であいさつ運動をしました。
 今後も事故が起きないよう気を付けて来てくださいね。PTAの皆さんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式

画像1 画像1
この湯来南小学校に20名の一年生が入学しました。
ご入学おめでとうございます。
一人ひとり名前を呼ばれたとき「はい!」と元気な声で返事をすることができました。明るく元気な一年生、これから一緒に楽しく学校生活を送りましょう!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広島市立湯来南小学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町白砂3555-1
TEL:0829-86-0611