最新更新日:2024/06/10
本日:count up4
昨日:72
総数:104559
学校教育目標「ひとりひとりがたからもの」日々宝物の子どもたちの成長のため,子ども達自身も教職員も皆様のお力を借りながらがんばっています!!

夏休み前学校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の朝,リモートによる夏休み前の学校朝会がありました。
 まず,「いかのおすし」のビデオを見ました。「いかのおすし」とは,「いか(ついて行かない)」「の(車に乗らない)」「お(大声を出す)」「す(すぐ逃げる)」「し(大人に知らせる)」を表しており,子どもたちが不審者から自分たちの身を守るための防犯の合言葉です。
 次に,学校長から夏休みに向けての話がありました。「健康・安全」「毎日勉強・チャレンジ」の2つの話でした。
 「健康・安全」では,けがや病気,事故や事件に気を付けて,健康・安全に夏休みを過ごしましょうと話がありました。熱中症予防やコロナ対策,交通安全,山・川・海などに出かけた際の安全な行動,危険な生き物に十分注意するよう呼びかけられました。
 「毎日勉強・チャレンジ」では,勉強はまとめてするのではなく,毎日続けることが大切,また,普段できない色々な事にチャレンジしてみましょう,とお話がありました。
 38日間の長い夏休みが,子どもたちにとって,楽しく有意義なものになることを心から願っています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立湯来南小学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町白砂3555-1
TEL:0829-86-0611