最新更新日:2024/06/11
本日:count up89
昨日:70
総数:133352
ようこそ♪真亀小学校へ  日々の様子や学校からのお知らせなどをアップしていきます。お楽しみに!

10月8日(金)の給食

画像1 画像1
【献立名】
麦(むぎ)ごはん  のり佃煮(つくだに)
豆腐(とうふ)と豚肉(ぶたにく)の四(し)川風(せんふう)炒(いた)め
大学(だいがく)いも  牛乳(ぎゅうにゅう)

【ひとくちメモ】
さつまいも…今(いま)から290年(ねん)ほど前(まえ)の江戸時代(えどじだい)に大(おお)きな災害(さいがい)がおこった時(とき)、お米(こめ)も野菜(やさい)もできなくてたくさんの人々(ひとびと)が困(こま)っていました。その時(とき)、青木(あおき)昆(こん)陽(よう)という人(ひと)がさつまいもの作(つく)り方(かた)をひろめて人々(ひとびと)を助(たす)けたそうです。さつまいもには、炭水化物(たんすいかぶつ)やビタミンC(しい)のほか、おなかの調子(ちょうし)を整(ととの)える食物(しょくもつ)せんいもたくさん含(ふく)まれています。今日(きょう)は、さつまいもを油(あぶら)で揚(あ)げ、たれをからめて大学(だいがく)いもにしました。たれは、給食室(きゅうしょくしつ)で水(みず)あめ・さとう・しょうゆ・酢(す)・水(みず)を煮(に)詰(つ)めて作(つく)りました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立真亀小学校
住所:広島県広島市安佐北区真亀五丁目28-1
TEL:082-842-4073