最新更新日:2024/06/05
本日:count up2
昨日:79
総数:138681
☆ようこそ石内小学校のホームページへ☆ 元気な子どもたちの様子、学校の様々な取り組みを発信して参ります。

「こども110番の家」を知っていますか?

 学校朝会の後,各教室では「こども110番の家」について担任から話をしていました。2年生では,「こども110番の家」について知っていることを子どもたちが発表していました。
 毎月14日の「石内安全の日」には防犯ブザーの点検をしています。
 子どもたちが安全に登下校できるよう,いつも多くの保護者の方や地域の方が見守ってくださり,感謝しています。ありがとうございます。

画像1
画像2

学校朝会

 6月7日(水)は,学校朝会がありました。命の大切さについて校長先生からお話がありました。登下校中に何かあったときは「こども110番の家」に駆け込むこと,声を出して周りに助けを求めることなどを教えていただきました。実際に「こども110番の家」のプレートを見せながら話をしてくださいました。
 その後は,生徒指導主事の森先生から「気持ちの良い挨拶」について話がありました。実際に6年生が見本を見せてくれました。相手の目を見て・明るく・元気よく・相手より先に・笑顔で・おじぎをして気持ちの良い挨拶ができるといいですね。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立石内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字石内3276
TEL:082-941-0217