最新更新日:2024/06/07
本日:count up14
昨日:30
総数:69014
次回のなかよし広場は6月11日(火〉栄養士さんの話です。毎日園庭開放もしています。詳細は瀬野幼稚園までお問い合わせください。

何を作っているのかな?

イカ、タコ、カニ、クラゲ…毎日海の生き物が増えていく、たんぽぽ組の海。
今度は何を作っているのでしょう?
参観日でおうちの人にも楽しんでいただけるように準備を進めているところです。
お楽しみに♪
画像1
画像2
画像3

釣り

魚が大好きな4歳児たんぽぽ組。
保育室では、毎日海の生き物を作ったり、釣りをしたりしています。
大きなクジラやサメも、釣れるのがすごい!

裸足で遊んでいる子に、どうしてか尋ねると、「だって、海だから靴が濡れちゃうでしょ」と。
遊びの中で、イメージがどんどん広がり、楽しんでいることが感じられます。
画像1
画像2
画像3

おりひめとひこぼし

4歳児たんぽぽ組の染め紙が、かわいい織姫と彦星になりました。
自分が作ったものを見て、「わあ〜かわいい❤」と見つめる子供たち。
一生懸命作ったかわいい織姫と彦星、来週おうちの人と一緒に飾ろうね♪
画像1
画像2
画像3

ひまわり

5歳児 のばら組は作ることが大好きです。
色画用紙に切込みを入れて紙を編んでひまわりを作りました。
長い時間集中して取り組めるようになっています。
画像1
画像2

アイスクリームやさん

4歳児たんぽぽ組、みんなが大好きなアイスクリームを作りました。
いちご味、メロン味、ソーダ味…いろんな味があります!
本物のアイスクリームみたいで、おいしそうです!!
画像1
画像2

染め紙をしたよ!

4歳児たんぽぽ組
紙を折って、絵の具につけて、そーっと広げると…
「わあ!きれい!!」「すごい!!」

みんな違う模様になるのが面白いですね!
今日はその紙を折って何かを作っているたんぽぽ組。
何ができるのかな?楽しみです♪
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

非常災害時における対応

保健

未就園児保護者の皆様

インフルエンザについて

瀬野幼稚園だより

子育てちょこっとアドバイス

卒園児・卒園児保護者メッセージ

広島市立瀬野幼稚園
住所:広島県広島市安芸区瀬野一丁目35-1
TEL:082-894-0994