最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:12
総数:68855
次回のなかよし広場は6月11日(火〉栄養士さんの話です。毎日園庭開放もしています。詳細は瀬野幼稚園までお問い合わせください。

氷はできたかな?

5歳児 のばら組は水が固まって氷になる実験をしています。
毎日「できているかな?」と見に行っても「今日はそこまで寒くないからできてないね」と言う日が続いていたのですが、今朝子供たちが行ってみると氷になっていて大喜びでした。
画像1
画像2

できたかな?

昨日カップに水を入れて実験をしていた5歳児 のばら組。
今日朝、登園してすぐに「氷見に行っていよう」と楽しみにしていました。
見に行くと「あれ?水のままだ」「水ってことは寒くないってことだね」「どこの場所がいいのかな?」と子供たちなりに考えていました。
氷はいつできるのかな?
画像1

やってみよう!

園庭に霜がおりていることに気付いた5歳児 のばら組。
「寒くなっているから氷ができるんじゃない?」「やってみようよ」と去年のことを思い出していました。
カップに水を入れて実験をしています。
どうなるのかな?
画像1

これくらいだよね

ヒヤシンスの芽が少しずつ伸びてきています。
4歳児たんぽぽ組は、水を換えることにも慣れてきて、以前「どれくらい?」と尋ねていたのが、最近では「これくらいだよね」に変わりました。栽培をする中で、数量を意識しています。
こぼさないように、そーっと大切に運ぶ姿がかわいらしいです。
画像1
画像2
画像3

シイタケの収穫

4歳児たんぽぽ組の部屋で育てていたシイタケを、ついに収穫しました!
育て始めて約一週間。あっという間に大きくなりました。生長のスピードにびっくりです。
一人ずつそーっとハサミで切りました。ハサミを入れた感触も、夏野菜の収穫の時とは違っていました。
自分たちで育てたものの収穫は、特別な嬉しさがあります♪
画像1
画像2
画像3

お米

5歳児 のばら組は稲のもみ殻をすりばちでこすって皮をむいています。
稲を植えてからお米になるまでを実際に体験することができ、とても感動していました。
一粒ずつ大事に皮をむいでいます。
友達と一緒に、会話も弾んでいます♪
画像1

ヒヤシンス

5歳児 のばら組は毎日ヒヤシンスの生長を楽しみにしています。
そっと覗いてみると・・・「芽が出てる」と大喜びです。
友達に気付いたことを伝え合っています。
画像1
画像2

お米のもみ殻を取りました

「やった!取れたよ!」と、一粒一粒を大切に見つめて嬉しそうにする姿が印象的でした。
いつも食べているお米ですが、「お米を作るのって大変なんだね」と感じていました。
実際に自分で体験することで気付くことがありますね。
画像1
画像2

シイタケが大きくなっています

4歳児たんぽぽ組の部屋のシイタケがどんどん大きくなっています。
見ていると思わず「き・き・きのこ♪」と口ずさんでしまいます。
歌の通り本当にきのこは生きているんですね!
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

非常災害時における対応

保健

未就園児保護者の皆様

インフルエンザについて

瀬野幼稚園だより

子育てちょこっとアドバイス

卒園児・卒園児保護者メッセージ

広島市立瀬野幼稚園
住所:広島県広島市安芸区瀬野一丁目35-1
TEL:082-894-0994