最新更新日:2024/06/10
本日:count up20
昨日:75
総数:94816
阿戸小中一貫教育校の日々の様子を更新していきます。

1年生を迎える会 その4

1年生から6年生の子どもたちの縦割り班で集まり、自己紹介をしました。

そして、みんなで○×クイズをして楽しみました。

6年生と手をつなぎ、一緒に楽しんでいる様子がとてもほほえましかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会 その3

1年生も自分たちの紹介をしました。

言葉で伝えたり、歌を披露したりしました。

元気いっぱいで、とてもかわいらしい姿でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会 その2

各学級で工夫を凝らして1年生に自分たちの学級のことを紹介したり、担任の先生やその他学校の先生の紹介をしました。

1年生にとっては、今まで知らなかったお兄さん、お姉さんのことや学校の先生のことを知るよい機会になったことと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会 その1

朝から1校時にかけて、1年生を迎える会を行いました。

1年生をみんなで歓迎し、1年生に早く学校のいろいろなことを知ってもらい、学校になれてほしいという願いをもって、計画委員会の子どもたちが中心になって企画をした会です。

1年生の入場の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

避難訓練を行いました。

今回は、小学校の理科室から出火をしたという想定で訓練をしました。

あわてず、放送の指示をしっかりと聞くなど、基本となる大切なことを実地訓練の後で子どもたちに話をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校説明会・PTA総会

授業参観後、体育館で学校説明会・PTA総会を開催しました。

たくさんの保護者の方に参加していただき、ありがとうございました。

今年度もPTA活動の推進をどうぞよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

代表委員会

代表委員会を開きました。

今日は、計画委員会から1年生を迎える会のこと、そして、体育委員会から運動会のスローガンについて提案がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学おめでとう!!

今日は、1年生を迎える入学式でした。

この度、17名のかわいい1年生が入学してきました。

入学式にご臨席いただきました地域の皆様、保護者の皆様、どうもありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじまりました!!就任式・始業式

いよいよ今日から子どもたちにとっての新しい学校生活が始まりました。

新しい友達も入ってきました。

新しい先生とも出会いました。

就任式・始業式の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年度の始まり

今日から新年度が始まりました。

さっそく入学受付を行い、新1年生の保護者の方がいらっしゃいました。

始業式は4月9日(火)、そして、入学式は4月10日(水)です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校案内

学校だより

ほけんだより

月中行事・下校時刻

いじめ防止のための基本方針

広島市立阿戸小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安芸区阿戸町2862-1
住所(中学校):広島県広島市安芸区阿戸町2847
TEL(小学校):082-856-0104
TEL(中学校):082-856-0414