最新更新日:2024/05/27
本日:count up120
昨日:60
総数:322631
ようこそ!広島市立草津小学校 ホームページへ! 校訓 つよく 正しく おおらかに

分数のかけ算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の算数では,分数のかけ算を学習しています。
計算途中の式も書いて・・・
6年生にもなると,静かに集中して学習に取り組んでいます。

実験をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は理科の学習で,実験をしました。今日は,ご飯は唾液のはたらきによって別のものに変化するか,ヨウ素液を使って色の変わり方を調べました。今日の実験は,ストローを使って唾液を試験管に入れるところが,最大の難関でしたが,どのグループも無事に実験をすることができました。

旅行

6年生の毛筆では,「旅行」を学習しています。
今日は,点画のつながりに気を付けて書きました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習

 6年生の家庭科では調理実習をしています。スクランブルエッグに引き続き,今日は,三色野菜炒めです。やっとのことで野菜を切り終わり,火の通りにくいにんじんから炒めています。美味しくできているかどうか,実食が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水の流れのように

 6年生の図画工作では,「水の流れのように」の学習をしています。今日は,先日描いた完成予想図を見ながら,作品を作りました。柔らかい紙粘土を切ったりちぎったり,丸めたりしながら,完成に近づけていきます。紙粘土を触っているだけでも楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の毛筆では「湖」を学習しています。今日は,三つの部分の組み立て方に気を付けました。半紙いっぱいに大きく書くことができていて,文字に自信が表れています。

何を作ろうかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の図画工作では「水の流れのように」の学習が始まりました。今日は,ししおどし,マーライオン,ウォータースライダーなど,水が流れている物をタブレットで調べ,何を作るかイメージを膨らませて絵を描きました。

参観日 6年

 6年生は,国語や家庭科の授業でした。
 国語では,自分の「たのしみ」を見つけて短歌を作りました。家庭科では,食品の組み合わせを考えながら,朝食の献立を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

名前でアート

6年生の図画工作では,「名前でアート」の学習をしています。
よく見ると,自分の名前がローマ字で刻まれています。
色も鮮やかで,前衛的な作品に仕上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習2

 かき混ぜ方によって,スクランブルエッグの出来上がりが変わり,それぞれに自分好みのスクランブルエッグができました。家庭科室では,バターのいい香りが漂っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

調理実習

 6年生の家庭科では,調理実習でスクランブルエッグを作りました。溶いた卵に塩こしょうで味付けをして,バターをひいたフライパンで炒めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト

体力テストが始まりました。
6年生のシャトルランの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

実験をしました

 6年生の理科では,気体検知管を使って実験をしました。今日は,ろうそくを燃やす前後の瓶に残っている気体の量を測りました。使い慣れない気体検知管ですが,子ども達は友達と協力しながら意欲的に学習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の家庭科では,「できることを増やしてクッキング」の学習が始まりました。子ども達が大好きな調理実習です。
 今回は,卵を使って炒める調理の学習で,スクランブルエッグを作ります。今日は,調理実習に向けて,調理の手順や材料の分量などを確認しました。調理実習が楽しみです!

「帰り道」

 6年生の国語では「帰り道」の学習をしています。今日はグループで,視点の違いに注目しながら,主人公二人の人物像を確かめました。今後は,主人公の人物像を基にしながら,内容の読み取りを深めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活時間をマネジメント

 6年生の家庭科では,「生活時間をマネジメント」の学習が始まりました。今日は,家庭科ノートを使って,自分の一日の生活を振り返りました。
 もうすぐ5月。子ども達には,健康に気を付けて,規則正しい生活を送ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リレーをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は体育で,リレーをしました。
みんな最後まで一生懸命走って,バトンをつなぎました。

ものの燃え方と空気

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の理科は,前回に引き続き,楽しい実験が続いています。今日は,ろうそくが消えた後のびんの中で,再びろうそくを燃やして,空気の性質を調べました。ろうそくが消えた後のびんでは,あっという間にろうそくの火が消えてしまい,子ども達は予想を覆され驚いている様子でした。

1年生のお手伝い

 今日から,1年生の給食が始まりました。しばらくの間,6年生が給食の準備や後片付けを手伝います。さすが6年生。手際よく準備を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ものの燃え方と空気

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の理科では「ものの燃え方と空気」の学習が始まりました。
 今日は,集気びんを使って,ろうそくや線香に火をつけて,ものの燃え方について実験をしました。グループで協力しながら,実験を行うことができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校便り

保護者の皆様へ

振興会だより

生徒指導関係

シラバス

広島市立草津小学校
住所:広島県広島市西区草津東二丁目12-1
TEL:082-271-6131