最新更新日:2024/06/03
本日:count up46
昨日:73
総数:323766
ようこそ!広島市立草津小学校 ホームページへ! 校訓 つよく 正しく おおらかに

未来の自動車!?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の社会では,自動車工業の学習をしています。今日は,タブレットを使って,これまでの学習を振り返りながら,未来の自動車について考えました。空飛ぶ自動車,水の上を走る自動車など,子ども達の発想は無限大です。

何個付くかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の理科では,電磁石の学習をしています。今日は,乾電池1個でコイルにくぎを何個引きつけることができるか実験をしました。
「もっとたくさん付いてほしい・・・」
と願いながらそっとくぎを近づけるものの,結果は3個。次回は乾電池2個でチャレンジです!

授業風景 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の算数では,平均の学習をしています。今日は,電卓も活用して課題を解きました。道徳の学習では,「ドッジボール対決」を題材にして,お互いに高め合うことができる友情とは何かについて話し合いました。

準備中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の理科では「電流と電磁石」の学習をしています。今日は,本格的な実験の前に,実験用のキットを組み立てて,方位磁針やスイッチを作りました。子ども達は,互いに助け合いながら学習しています。

食べて元気に!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の家庭科では「食べて元気に」の学習をしています。今日は,栄養素とその働きについて学習していました。

授業風景 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の理科では「電流と電磁石」の学習が始まりました。今日は,実験用のキットを使って,スイッチ,方位磁針を組み立て,100回巻きコイルを作りました。
 保健では「けがや事故の起り方」の学習をしています。今日は,けがや事故の起り方とその対応の仕方について考えました。

鑑賞タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後から5年生は,図画工作で鑑賞の学習をしていました。水彩画「銀河鉄道の夜」や粘土で作った入れ物を見ながら,友達の作品のよかった点を友達同士で言い合ったり,ワークシートに書いたりしました。

ハードル走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の体育ではハードル走をしています。今日は,少し練習をした後に,タイムを計りました。
 走り終わった後,子ども達は,
「前よりもタイムが縮んだ」「自己ベストだ」
とそれぞれに感想を言い合っていました。

授業風景 5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の算数では,分数と小数が混ざった計算をしていました。計算をするときに,分数と小数のどちらにそろえる方がよいかを試しながら,問題を解いていました。

児童作品(5年)

画像1 画像1
「銀河鉄道の夜」〜言葉から思いを広げて〜

 物語からイメージを広げて絵に表しました。さみしい感じ,やさしい感じ,あたたかい感じ,夢の中のような感じ・・・イメージに合う色や技法を使って描きました。

土曜参観(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の総合の授業は,SDGsについてでした。子ども達は,紙ストローになってきたことや,バイオ燃料で走るバスなどの取組を知り,持続可能な社会の実現のために自分たちにできることを考えました。

作って楽しい焼き物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の図画工作,「作って楽しい焼き物」の授業の様子です。埴輪,お皿,小物入れ等,子ども達は思い思いの作品を作っていました。

粘土を使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の図画工作では「使って楽しい焼き物」の学習をしています。今日は,粘土を使って,貯金箱や小物入れ,お皿などを作りました。手で土をこねるのが気持ちよさそうでした。成形したら,乾いてひび割れないように,表面をつるつるに撫でました。これからしっかり乾燥させて完成です。どれも工夫がいっぱいで,世界に一つしかない作品が出来上がりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校便り

生徒指導だより

保護者の皆様へ

生徒指導関係

シラバス

教育振興会関係

広島市立草津小学校
住所:広島県広島市西区草津東二丁目12-1
TEL:082-271-6131