最新更新日:2024/06/12
本日:count up15
昨日:183
総数:325312
ようこそ!広島市立草津小学校 ホームページへ! 校訓 つよく 正しく おおらかに

円周の求め方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の算数では,円周の学習をしています。
 今日は,円周を求める公式を学び,「円周=直径×3.14」とみんなで呪文のように唱えました。
 高学年になると,ノートの取り方が上手です。ポイントを分かりやすくまとめたり,大切なところを色分けしたりして,各自で工夫したノート作りができています。

完成!

作品が完成しました。どれも力作ぞろいです!
画像1 画像1
画像2 画像2

一版多色刷り

5年生の図画工作では,一版多色刷りに取り組んでいます。
たっぷりと絵の具を塗ることで,鮮やかな作品に仕上がります。
画像1 画像1
画像2 画像2

バスケットボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の体育では,バスケットボールの学習をしています。今日は,基本の練習をした後,試合をしました。シュートが決まると,大きな歓声が沸いていました!

2つのグラフ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の算数では,帯グラフと円グラフの学習をしています。今日は,これらのグラフをノートに書いた後,2つのグラフの特徴を調べました。

「ルパン三世のテーマ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の音楽では,「ルパン三世のテーマ」の合奏をしています。休憩時間にも練習をしているので,出来は上々です!リコーダー,鍵盤ハーモニカ,オルガンと,息の合った演奏をすることができています。

図書の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目,5年生は図書でした。午後の昼下がり,美味しい給食をたくさん食べて,うとうとしてしまいそうですが,子どもたちは読みたい本を探して,じっくりと本と向き合っていました。

元気いっぱい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は小雨の降る寒い朝でしたが,午後からは太陽も顔を出し少し温かくなりました。そんな中,5年生は運動場で長縄やサッカーをしていました。どんなに寒くても,子どもたちは体育大好き。元気いっぱい活動しています!

発表に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の理科は,「人の誕生」を学習しています。タブレットを使って,へその緒や羊水の働きなどを調べてから,グループでの発表に向けて資料作りをしていました。
 さすが5年生。タブレットで調べる人,イラストを描く人,発表原稿を作る人・・・それぞれが自分のすべきことに一生懸命取り組んでいました。

お金の使い方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の家庭科では「生活を支えるお金と物」の学習が始まりました。
 今日は,教科書を見ながら,私たちは何にお金を使っているかを考えました。
「3こで298円のりんごと,1こ100円のりんご。みんなはどちらを買う?」
という先生の問いに対して,多くの児童が3こで298円と答えました。
 今日の学習を通して,値段,持参したお金,りんごの種類など,私たちは色々な条件の中で買い物をしていることに気づきました。

楽しい!リスニング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の英語では,「日本の四季や文化を紹介しよう」の学習をしています。今日の活動の中心はリスニングで,日本の年中行事についての英語を聞いて,該当するものを線で結びました。

サッカー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後,今にも雨が降り出しそうな天気でしたが,なんとか持ちこたえ,5年生は運動場でサッカーをしていました。
 前半はパスの練習をして,後半は試合をしました。シュートが決まると,「イエーイ!」と明るい声が聞こえてきました。みんな,一生懸命ボールを追いかけていました。

サッカー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の体育では,サッカーをしていました。今朝は肌寒い朝でしたが,4時間目は太陽が出ていてポカポカ陽気でした。
 パスの練習をしたり,シュート練習をしたりして,心も体も温かくなりました。

ご覧ください

草津公民館のロビーには、11月に行われた、「草津公民館こどもふれあいステージ」の写真が展示されています。皆様、ぜひ足を運んでみてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年の一文字!

 5年生は,2023年の目標を,漢字一文字で表し発表しました。みんな,少し照れながらも,今年の目標を堂々と発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

気持ちを込めて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の音楽では,「君をのせて」を歌っています。この曲は,「天空の城ラピュタ」のテーマソングです。曲の盛り上がりを意識しながら,言葉を大切にして気持ちを込めて歌いました。リコーダーは,「ルパン三世」を練習しています。休符を意識して,次第にリズムよく演奏することができてきました。

ルパン三世のテーマ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の音楽では,「ルパン三世のテーマ」をリコーダーで演奏していました。この曲は,漫画でもおなじみの,アップテンポでノリのよい曲です。冬休みにご家庭でも練習してみてください。

本日の給食

(献立)
ご飯 呉のにくじゃが 野菜炒め 牛乳
画像1 画像1

決定しました

「折り鶴キャンペーン」の放映日が決まりました。
12月19日(月)18:15〜テレビ派のコーナーで放映されることになりました。子ども達が折り鶴を折っている様子や、インタビューの様子が映ります。
皆様、ぜひご覧ください!
画像1 画像1

ひまわり体育

今日の1時間目は、ひまわり学級のみんなで体育をしました。太鼓のリズムに合わせて、走ったり寝転がったりジャンプしたりして、身体を動かしました。笑顔いっぱい、みんなで楽しく活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校便り

生徒指導だより

保護者の皆様へ

生徒指導関係

シラバス

教育振興会関係

広島市立草津小学校
住所:広島県広島市西区草津東二丁目12-1
TEL:082-271-6131