最新更新日:2024/06/10
本日:count up191
昨日:52
総数:324919
ようこそ!広島市立草津小学校 ホームページへ! 校訓 つよく 正しく おおらかに

タブレットでパチリ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の理科では,1年を通してヘチマとサクラの変化を調べています。今日は,大きく実ったヘチマを見に行ったり,少し赤く色づいた正門付近のサクラの木を見に行ったりして、タブレットで写真を撮りました。そして,気付いたことをワークシートに絵や文章にして表しました。

木版画

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の図画工作では,木版画の学習が始まりました。これまでに,版に絵を写し取ったので,今日はいよいよ彫りに入ります。彫刻刀の使い方を確認した後,実際に彫ってみました。木が削れる感覚が心地よく,みんな黙々と彫り進めていました。

事前研究

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校内研究会に向けて,4年生の国語では事前研究を行いました。今日は「ごんきつね」の最後の場面で,主人公である兵十とごんの行動や様子を表す一文から,それぞれの気持ちの変化に迫りました。一人でじっくりと考えたり,友達と意見を交流したりして,考えを深めることができました。

きれいなハーモニー♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の音楽では,「ともだちになるために」の2部合唱をしていました。上のパートと下のパートで,教室の中で左右に分かれて歌いました。お互いの音につられることもなく,きれいなハーモニーで歌うことができていました。

こんなにも!

実りの秋です。
4年生が理科の学習で育てているヘチマが,
こんなに大きくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ごんぎつね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の国語では「ごんぎつね」を学習しています。今日は,2場面のごんの行動と気持ちについて考えました。叙述をもとにして,しっかりと本時のめあてに迫ることができていました。発表も活発で,みんな自分の意見に自信をもって発表することができていました。

空気は押しちぢめられる?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の理科では,注射器を使って,閉じ込めた空気の体積や手ごたえについて実験をしていました。実験の後,結果を班で発表しました。今日の学習を通して,空気は押しちぢめられ,その手ごたえは大きくなることがわかりました。

「土地」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の毛筆では「土地」の学習に取り組んでいます。今日は,左右の部分の組み立て方に気を付けながら書きました。みんな真剣なまなざしで,一筆一筆丁寧に書いていました。

授業風景 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の音楽では「I LOVE the Mountains」を英語で歌っていました。符点のリズムに乗って,軽快に歌うことができていました。
 国語では「ごんぎつね」の学習をしています。校内研究会に向けて,学年で取り組んでいます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校便り

生徒指導だより

今月の学年だより

保護者の皆様へ

生徒指導関係

シラバス

新型コロナウイルスに関する配付文書

教育振興会関係

広島市立草津小学校
住所:広島県広島市西区草津東二丁目12-1
TEL:082-271-6131