最新更新日:2024/06/03
本日:count up39
昨日:66
総数:156553

緑の羽根募金

画像1画像2
 大休憩に緑の羽根募金を行いました。園芸委員会が中心になり、「羽」、「花の種」、「バッジ」を販売しました。
 たくさんの児童が買いにきて、すぐに売り切れになっていました。

 この緑の羽根募金で集めたお金は、緑を増やすために使われます。みんなの募金が地球のために使われるのは、うれしいことですね!

真鯛がでたー!

画像1
子どもたちが、毎日、楽しみにしている給食!
さらに、楽しみなのは、給食の穴田先生が毎日かかれる献立紹介です。
10月6日、なんと、給食に「真鯛」が出ました。
この絵にふさわしい大きな真鯛の揚げ煮でした。とってもおいしかったです。
新型コロナウイルスの感染拡大で外食向けの魚の需要が落ち込んでいるため、県の全額補助で県産の真鯛が給食の食材となりました。
残念ながら、値がはるため、来年度は難しいようです。
ただ、今年度はあと1回チャンス!
11月9日に「竜田揚げ」で出されます。
お楽しみに!

パプリカ〜心遊ばせあなたにとどけ〜

画像1
手がかじかむような放課後、頑張っている金管クラブ。
運動会の行進曲「パプリカ」を練習中です。
10月30日から外での練習が始まりました。
今回は残念ながら、新型コロナウイルス感染予防のため、
5・6年生のみの行進となりましたが、行進が止まらないように
楽しい演奏を届けてくれることでしょう。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立中野小学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目21-1
TEL:082-892-0011