最新更新日:2024/06/07
本日:count up18
昨日:33
総数:193268

歯みがき週間始まる

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月18日は“いい歯(118)の日”ということで,今週は歯みがき週間です。1年生の教室では,今日,歯こう染め出し錠を使い,正しい歯みがきの仕方について学習しました。「おく歯のみぞにたくさん磨き残しがあるよ」など,意外と赤く染め残った部分があり,上手に歯みがきすることの大切さを学習することができました。

青色パトロール車出陣式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 冬休みが明けた1月7日の下校前に、本校の駐車場に青色パトロール車が 勢揃いしました。日頃より、児童の安全を見守っていただいている 三入防犯連合組合の方々、地域の方々に大勢お集まりいただきました。
 各会長、安佐北警察署長からのお話も、みんな背筋をピンと伸ばして聞き、寒さにも負けずに出陣式を行いました。
 児童代表からも「今年も、事故のないように気を引き締めて、安全に登下校します!いつも、見守りくださってありがとうございます!」と、元気いっぱいお礼を述べました。
 
 広い学区内を歩いて登下校する児童たちは、通学路で 青色パトロール車や黄色や緑のジャンパーを着た方々を見かけると、心強くなり、安心できます。
 引き続き、どうぞよろしくお願いします。

活気が戻ってきました!

 今日は、学校朝会から始まりました。
いつものように静かに体育館に入り、体育座りをして待つことができました。新しい年を迎えて、「がんばろう」という気持ちが伝わってくる態度でした。
 教室に帰ると、黒板には各担任の先生からのメッセージが書かれており、それぞれしっかりと先生の話を聞いていました。
 今年の抱負や冬休みにあったことなど話題もたくさんありそうです。

 学校にまた活気が戻ってきました。

 学年末まで55日、6年生は卒業まで51日です。今年度のまとめの時期でもあり1日1日を大切にしてがんばっていきます。健康に気をつけて過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

新しい年のはじまり

画像1 画像1
           本年もどうぞよろしくお願いします

 1月7日,寒い朝でしたが,子ども達は晴れやかな顔で元気よく登校してきました!


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立三入小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入三丁目12-1
TEL:082-818-1875