最新更新日:2024/06/13
本日:count up2
昨日:194
総数:176272
ようこそ 宇品東小学校ホームページへ

夏が来た!

 たんぽぽ学級の児童が作った掲示物です。
「海」の歌詞と手作りの飾りが「夏が来た!!!」という子どもたちの高揚した気持ちを表しますね。
画像1

8月のカレンダー

 たんぽぽ4組は,「8月のカレンダー」を作りました。
まずは,8月が何日まであるか?を確認し,日付を書いていき,夏休みに〇をしました。「何か短い……」とつぶやきながら…
そして,折り紙で飾り付けをしました。元気なひまわりの花がたくさん咲く素敵なカレンダーが出来ました。
画像1画像2

気持ちは何度??

 たんぽぽ3組は,自立活動の学習で「自分の気持ち」「友達の気持ち」について考えました。この学習は,どの子どもにも必要な「社会人としての心の安定・人とのコミュニケーション」の学習です。
 大好きなキャラクターを題材に,場面をとらえながら気持ちを考え,その「程度」を温度で表しました。そしてそれぞれが自分の経験から気持ちや程度を表すエピソードを発表しました。
 たんぽぽ学級の子どもたちの豊かな感受性に驚いた45分間でした。
画像1

体のバランス

 たんぽぽ2組は,体育館で体育科の学習に取り組みました。
リズムに合わせてジャンプをしたり,ストレッチをして体をほぐしたりしたあと,ボールを使った運動に取り組みました。ボールを投げ,キャッチするまでに動きを工夫する学習です。手をたたいたり,側転をしたり,バスケットゴールを使ったり……といろいろな工夫がありました。
 体のバランスを取りながら機敏に巧みに運動が出来ることを目指します。

画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立宇品東小学校
住所:広島県広島市南区宇品東七丁目11-8
TEL:082-253-5226