最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:74
総数:229898
6月の主な行事   3日(月)あいさつ運動強化日  3年1組訪問給食 6年プール掃除   4日(火)学校朝会 3年2組訪問給食  SC相談日   5日(水)眼科検診   7日(金)2年校外学習   8日(土)口田東学区夏季球技大会   10日(月)6年租税教室  2年1組訪問給食  11日(火)避難訓練 2年2組訪問給食 SC相談日  12日(水)5年平和学習   13日(木)4年校外学習  委員会活動  14日(金)2年3組訪問給食  17日(月)TV朝会 栄養教育実習   18日(火)SC相談日  20日(木)クラブ活動  21日(金)あいさつ運動強化日  参観懇談会(低学年・たんぽぽ学級)   25日(火)SC相談日   27日(木)全校4時間授業(たんぽぽ学級は5時間授業)   28日(金)参観懇談会(高学年)

明日(6月22日)の予定と給食の食材について

 明日登校できるようになった場合の予定等は以下のとおりですので、準備をよろしくお願いいたします。
 また、本日の給食に使用予定であった食材の「オクラ、大根、冷凍えび、きくらげ、生姜、ねぎ」については、「オクラ、大根」を22日、「冷凍エビ、きくらげ、生姜、大根」を23日、「ねぎ」を24日のメニューに追加するようにしますので、ご理解いただきますようお願いいたします。このことにつきまして、何かご心配なことなどがありましたら、学校までご連絡いただきますようお願いいたします。
 

◯1学年(5時間授業 15時ごろ下校予定)
・時間割(全クラス)
 1国語 2算数 3水遊び 4水遊び 5音楽
・持参物(全クラス)
 水泳セット、水泳カード、図書の本、図書袋

◯2学年(6時間授業 16時10分ごろ下校予定)
・時間割
(1組)1国語 2算数 3生活 4国語 5図工 6図工
(2組)1国語 2算数 3図工 4図工 5生活 6生活
(3組)1国語 2国語 3算数 4生活 5体育 6国語
・持参物
(2組)絵の具道具

◯3学年(6時間授業 16時10分ごろ下校予定)
・時間割
(1組)1社会 2体育 3図工 4図工 5国語 6算数
(2組)1体育 2総合 3算数 4国語 5図工 6図工
(3組)1理科 2理科 3算数 4国語 5図工 6図工
・持参物
(全クラス)色マジックペン(ある人)、セロテープ
(2組)  習字道具(木曜日に書写があるため)
※3年2組はあいさつ運動があります。

◯4学年(5時間授業 15時ごろ下校予定)
・時間割
(1組)1算数 2算数 3国語 4理科 5道徳 6懇談会
(2組)1国語 2国語 3算数 4社会 5音楽 6懇談会
(3組)1国語 2算数 3理科 4社会 5道徳 6懇談会
(4組)1国語 2算数 3社会 4国語 5道徳 6懇談会
・持参物
(全クラス)三角定規

◯5学年(5時間授業 15時ごろ下校予定)
・時間割
(1組)1算数 2家庭科 3音楽 4国語 5野外活動説明会 6懇談会
(2組)1家庭科 2家庭科 3図書 4音楽 5野外活動説明会 6懇談会
(3組)1算数 2音楽 3家庭科 4家庭科 5野外活動説明会 6懇談会
※広島市小学生スポーツ交歓大会(水泳の部)に出場を希望する人は、必ず個人票を持ってきてください。

◯6学年(5時間授業 15時ごろ下校予定)
・時間割
(1組)1国語 2理科 3英語 4社会 5算数 6懇談会
(2組)1総合 2英語 3算数 4理科(テスト) 5算数 6懇談会
(3組)1総合 2社会 3算数 4国語 5英語 6懇談会

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864