最新更新日:2024/05/31
本日:count up76
昨日:165
総数:175803

「中学部第三学年は、修学旅行に行ってきました!」

新型コロナウイルス感染症の影響により、決行できるか不安でしたが、中学部第3学年は11月12日(木)、13日(金)の1泊2日で、修学旅行に行くことができました。マリーナホップでは、水族館やふれあい動物学校で生き物を見たり、マリーナサーカスで、思い思いの遊具に乗ったりした後、昼食を食べました。
その後、一路、山口県岩国市の錦帯橋へ! 錦帯橋をバックに練習してきたボディパーカッションを披露し、旅行客の方々に拍手をいただきました。また、錦帯橋を歩いて渡り、事前学習で学んだ錦帯橋を作った人の銅像探し、シロヘビの館の見学、日本一メニューの多いソフトクリーム屋でアイスクリームを食べるなどしました。ホテルでは、岩国寿司を始め、食べ切れないほどの豪華な料理を食べ、露天風呂のある大きなお風呂に入りました。
二日目は、岩国錦帯橋空港で、働く人について説明を聞いたり、普段見ることのできない、米軍の飛行機が飛ぶ様子を見学したりしました。昼食の後は、ミスズボウルでボウリングをして、学校へ帰りました。
楽しく過ごした分、「帰りたくないよう。」「もう一日とまりたいよう。」などの声があちらこちらで聞こえてきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

中学部まつり「あつまれ!中3の森!」

10月26日(月)、27日(火)、30日(金)に中学部独自のミニ文化祭「中学部まつり」を行いました。中学部第3学年は、「あつまれ!中3の森!」というテーマで、ボウリングやドミノ倒し、バッティングセンター等、各学級、特色のある店出しを行いました。
店出し当日には、みんなで協力して作った看板を掲示し、練習してきたことを思い出しながら、一人一人、責任をもって係の仕事をやり遂げることができました!また、他学年のお店にも行き、クイズ大会や的当て等のゲームを行い、お客さんとしても楽しむことができました。

画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立広島特別支援学校
住所:広島県広島市南区出島4丁目1-1
TEL:082-250-7101