![]() |
最新更新日:2025/04/21 |
本日: 昨日:92 総数:200784 |
マクドナルドがまた開店しています![]() 大きなハンバーガーやナゲット、ポテトをほおばって・・・。 先生や友達と一緒に楽しいお店やさんごっこを味わっています。 年長さん、配達に大忙し!![]() 店番はいません! ![]() ボーリングかな?![]() ペットボトルを並べて、ボールを転がして?ぶつけて?倒して! ボーリングが始まるのかな・・・楽しい遊びがいろいろ始まっています。 ![]() わらべ歌遊び
講師の先生をお招きして、たくさんのわらべ歌あそびを教えていただきました。
わらべ歌の拍子を感じてて手をたたき、膝をたたき、お腹をたたいて床をたたき・・・ カエルになって飛び跳ねて・・・。 わらべ歌のゆったりとした心地よい雰囲気をひと時楽しむことができました。 ![]() ![]() ![]() 6月16日(木)なかよし広場のお知らせ![]() ![]() 「なかよし広場」(0・1・2・3歳児親子対象)を 下記の日程で行います。 楽しい幼稚園をぜひ体験してみて下さい。お待ちしております。 日時 6月16日(木) 9:30〜 好きな遊び(戸外・室内遊び) 10:45〜 絵本タイム 6月生まれの誕生会 11:00 わらべ歌遊び 11:30 解散 毎日9:00〜11:30まで、未就園児親子の皆様に園庭を開放します。 ぜひご利用下さい。 ※駐車場はありませんのでご了承下さい。 年長さん お店屋さんが始まった〜
マクドナルドかな!大きなハンバーガーやポテト!
すぐになくなっちゃた〜 作らなきゃ〜 ジュースもつくらなきゃ〜 年少さん、年中さんが楽しい雰囲気に誘われてやってきて、 年長さんは忙しくなってきましたよ! ![]() ![]() ![]() ステージごっこ わくわく〜![]() わくわく〜体が自然と動いてしまう楽しさ! ![]() 色水〜友達と会話を楽しむ![]() 「私、ピンクと赤すき〜」 「一緒だね〜」 花をゴリゴリすり鉢でつぶしてジュース作り。 友達と楽しい会話が弾みます。 色水 まねっこするんだよ![]() まねっこするんだよ。 一生懸命伝えてくれます。 本当には飲まないでまねっこを楽しむ・・・ 楽しい色水遊びが続きます。 ![]() 弁当参観日 年長ほし組
保護者の方にお弁当の様子をみていただきました。
手を洗って消毒を済ませ、自分で弁当を用意して、みんなが揃うまで待つ・・・ 少し緊張しながら頑張る姿を見せようと子供たちは頑張っていました。 ![]() ![]() ![]() 弁当参観日 つき組
保護者の方は、園での食事の様子や他のお子さんのお弁当をみて、明日からの弁当作りの参考にもされているようでした。
![]() ![]() ![]() 弁当参観日 はな組
これからも友達と一緒に楽しくおいしく食事をして、全部食べた満足感が味わえるようにしていきます。毎日のお弁当作り、本当にありがとうございます。
![]() ![]() ![]() 自分で行けるよ![]() おうちの人は、門から友達と一緒に「自分で行けるよ」という姿を見送り、温かく見守ってくれています。 友達と一緒、保護者の方の温かい見守り・・。 子供たちの日々の成長につながっていますね。 ![]() 栽培物の成長を毎日みて感じて・・・![]() トマトの花は黄色・・気づきもあります。 年中さんは、みんなで植えたひまわりのたね 大きくなってるよ〜 つぼみかなあ?? 成長を見て感じてつぶやきます ![]() 第1回学校協力者会議
第1回学校協力者会議を開催しました。
地域の皆様に、ご理解ご協力をいただきました。 基町幼稚園への教育活動への温かいご支援とご協力をいただき嬉しく思います。 ありがとうございました。 今年度も基町幼稚園をどうぞよろしくお願いいたします。 ![]() 歯磨き指導![]() 甘いものを食べて歯磨きをしないで寝てしまい・・・大変なことに・・・。 頭で考えて心で感じながら、最後まで話を聞いて歯磨きの大切さについて、 パネルシアターで楽しく学びました! ![]() 歯医者さんが登場。3つの約束![]() 2 歯ブラシはコップに入れて歩きましょう。 3 歯磨きの後はうがいをしましょう。 よく聞いてよく考えて、理解して、 楽しいクイズで歯磨きの大切さをしっかり学びました。 砂場で水を流して〜![]() ![]() ![]() どうやったら葉っぱの船がうまく流れるか、考えたり急いで水を汲みにいったり。 友達と思考錯誤しながら遊ぶ姿が見られます。 聴力検査 ことりさんの声がするかな〜![]() 小さな音が聞こえた時の表情がとてもかわいくて・・・。 待っている友達も静かに待てます。 ![]() 玉ねぎほり〜年長さんから抜くよ!
玉ねぎの収穫の仕方を、しっかり最後までよく聞いて!
さあ、抜きますよ〜 抜けたよ!小さい組さんたちも拍手です! ![]() ![]() ![]() |
広島市立基町幼稚園
住所:広島県広島市中区基町20-3 TEL:082-228-3888 |