![]() |
最新更新日:2023/06/02 |
本日: 昨日:45 総数:157077 |
☆キラキラ☆笑顔![]() ![]() ![]() 沢山の方に応援してもらい、子供たちも嬉しさで一杯でした。 温かいご声援ありがとうございました。 いよいよ![]() ![]() ![]() 天気もよさそうで一安心です。 並んでいるところに、小学校に国際交流のお客様が来られ 「おはようございます!」元気に挨拶できました。 いつも見守ってくれている基マル忍者からも励ましの手紙が届きました。 笑顔いっぱいの運動会になりますように、 ☆皆様、応援よろしくお願いします☆ 力いっぱい![]() ![]() ![]() 友達の応援にも力が入ります 野菜に変身![]() ![]() 野菜に変身して、先生や友達と楽しく踊っています。 フラフープで花を咲かせよう!![]() ![]() フープを使った3色の花を みんなで力を合わせて一つの花にしていきます。 友達とフープを支え合っている姿がステキです。 気持ちを合わせて![]() ![]() 「どっこい、わっしょい」の掛け声が元気いっぱいになってきました。 ほし組の気持ちが一つになった音が幼稚園に響いています。 園児募集
令和2年度の園児募集要項は10月1日(火)から配布します。
(ただし、基町幼稚園は10月7日が運動会の代休日となっております) 入園についてのご相談もお受けします。 ![]() このボール知ってるよ!![]() 色々なボールが登場するクイズに子供たちも夢中です。 花言葉![]() ![]() 彼岸花をたくさん持って登園してきてくれました。 今日は週末。来週も一緒に遊ぼうね。 お兄さん、お姉さんよろしくね![]() ![]() ![]() おしゃべりをしたり、高校生の塗り絵の色使いに関心を寄せたりして、親しみを感じていた子供たちです。 塗り絵は、運動会の旗になり園庭を彩ります。お楽しみに! 雲が手をつないでいる![]() ![]() ふと見上げると、色々な雲 「見て、雲がみんなで手をつないでいるー」 登り棒をのぼっていくと、雲に手が届きそうですね。 ワクワクするね![]() ![]() ![]() 「これどうかな?」「こうしよう!」と思いを伝え、お父さんお母さんに協力してもらいながら完成させていきました。 出来上がりを友達と見合うと嬉しそう。運動会が楽しみですね。 じぶんで できるよ!(3歳児)
朝の支度・お弁当の片づけ・タオルをたたんで帰りの支度をした後、その絵が描かれたカードを裏返しにすると、「がんばったねカード」になります。その「がんばったねカード」も、いろいろなカードがあります。
「今日は、わたし、忍者のがんばりカードだった!」「僕は、ピーマンだよ!」と、カードを裏返しにするのを楽しみにしています。 もちろん、自分のことも自分で頑張る子供たちです。 ![]() ![]() 秋のわらべうた![]() ![]() ![]() 9月18日は、なかよし広場
9月18日水曜日、なかよし広場があります。
0〜3歳までのお友達幼稚園も一緒に遊びましょう! 幼稚園のお友達とかけっこや玉入れをした後には、 わらべうたで親子の触れ合いを一緒に楽しみましょう。 子育てについてや、R2年度の入園についてのご相談もお受けします。 どうぞ、お越しください♩ 手遊び、ふれあい遊びをしたよ![]() ![]() ![]() 9月生まれさんおめでとう![]() ![]() 園長先生から、「みんなの命は祖父母ともつながる大切な命」という話を聞きました。 誕生児は、「あきのななくさ」をしっとりと歌ってくれました。 今晩は十五夜。きれいなお月さまに出会えますように…。 届きますように![]() ![]() ![]() 「とどきますように…」と願いを込めて投函。 ポストの口に届かないお友達のことを助けてくれる5歳児ほし組さんのかかわりもすてきでした。 親子でわらべ歌遊び
園庭開放でわらべ歌遊びをしました。
今週の金曜日は、一五夜です。 「おつきさんこんばんは」や、数え歌などを親子で楽しみました。 金曜日には十五夜お月さんが見えるといいですね。 ![]() ![]() ヒマワリのたね![]() ![]() 子供たちは、種取りに夢中。黙々と種を取っています。 ポロポロと取れていくところが、不思議な感触なのかな? |
広島市立基町幼稚園
住所:広島県広島市中区基町20-3 TEL:082-228-3888 |