1年生の廊下

 1年生の廊下を歩くと、廊下の掲示板の学級目標が増えていました。
 みんなで考えた目標とデザイン。学級全員で分担して、1枚の掲示物に仕上げています。完成した学級から、掲示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生社会科

 「時差スペシャル問題」
 前回の社会科の時間に、時差について学んだのでしょう。今日の時間は、スペシャル問題として、グループで時差の課題に取り組んでいました。それぞれの考えを熱心に交し合う姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

アンガーマネジメント講座

 2・3年生は、講師の先生をお招きし、アンガーマネジメント(感情のコントロール)について学習しました。
 「I am OK. You are not OK.」を「I am OK. You are OK.」に変えることができるよう、上手に人付き合いをするコツや怒りのオントロールについてお話していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生「ボクの座席はどこ」

 2年生の教室では、グループで正しい情報の伝え方や収集を中心に、コミュニケーションの方法について体験しています。それぞれが持っている情報をタイミングよくメンバーに伝えながら、自分たちの座席を探ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生のタブレット開き

 1年生の教室では、タブレット開きが行われています。
 新しいIDで、大塚中学校のClassroomにログインしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月初日の朝

画像1 画像1
 早いもので、もう5月を迎えました。
 「五月晴れ」とは、本来梅雨の晴れ間を指す言葉ですが、5月の晴れ渡った空を指す言葉としても使うようです。今日は、まさに五月晴れです。

体育祭に向けて

 6月17日に予定している体育祭に向けての取組が動き始めました。今日の6時間目は、1年生から3年生まですべての学級で出場種目、ブロックのスローガンの案を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動発足会

 今日を楽しみにしていた1年生も多いことでしょう。部活動見学期間を終え、今日から1年生も正式入部となりました。発足会を終えた部から、それぞれの活動場所に移動し、活動が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 英語の授業

 英語の授業を覗いてみると、プレゼンについて学んでいました。
 まずは、ALTのデモンストレーション、オーストラリアのフードロスについてのプレゼンです。
 その後、生徒たちはそれぞれの「good spot」について、タブレットを使いながらプレゼンを作成していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

防犯教室を開催

画像1 画像1 画像2 画像2
 1時間目に、安佐南警察署少年育成官にお越しいただき、防犯教室を行いました。今回は、SNSを通じての犯罪を中心に、巻き込まれないために自らが気を付けるべきことを、動画を見ながら話していただきました。

気持ちのいい朝です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日はきれいな青空が広がる、とても気持ちのいい朝を迎えました。
 早朝から「クリボラ」に参加した生徒たちが、学校周辺の清掃活動を行ってくれました。より一層、気持ちの良い朝になりました。

1年生 体育の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日の雨も上がり、グラウンドには気持のよい風が吹いています。
 1年生の体育の授業では、スポーツテスト(50m走、ハンドボール投げ)を実施しています。みんな、気合の入った全力疾走です。

2年生 英語の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の英語の授業を覗いてみました。
 ALTとともにタブレットを使い、英文のメールを作成しています。作成したメールは画面共有してみんなで交流します。

3年生 社会の授業

画像1 画像1
 3年生の教室では、社会科の授業が行われていました。
 今日の学習内容は日露戦争が起こった背景です。グループで資料を読み取りながら各国の状況等について、考えを深めています。

2年生 社会の授業

画像1 画像1
 2年生の社会科の授業では、グループで互いのタブレット画面を見せあっています。
 ハザードマップなどを検索しながら、自分たちが暮らす街について調べているようです。

3年生 国語の授業

画像1 画像1
 3年生の国語の授業を覗いてみました。
 谷川俊太郎の「春に」を題材に、グループで、詩から感じたことを具体的な言葉を使って表現することに取り組んでいました。
 辞書で言葉の意味を調べながら、感じたことを伝えあい、読み込んでいました。

3年生 学年朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝は、3年生の学年朝会を行いました。
 各学級の代議員の紹介とともに、学級目標の発表もありました。
 その後、代議員長からは、「学校のリーダーとなりました。1・2年生に信頼されるよう、当たり前のことが当たり前にできる先輩になりましょう」と、大塚中学校のリーダー学年としての決意が話されました。

1年生 学年朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝は1年生の学年朝会がありました。
 16名の代議員から選ばれた学年代表が「これから半年間、学年をサポートしていきます」と、力強い決意のあいさつをしてくれました。
 代表を決めるときにも、多くの立候補があったようで、これからの活躍が楽しみな代議員さんたちです。

令和5年度 前期学級委員任命式

画像1 画像1
 生徒朝会をおこない、各学級で選出した前期の代議員、保健委員、美化委員、図書委員の任命式を行いました。
 これから約半年間、学級そして学校づくりに向け、力を発揮してくれます。

「アルボラ」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝は、令和5年度1回目のアルミ缶ボランティア、通称「アルボラ」を実施しました。たくさんの生徒が、アルミ缶を持参してくれ、回収箱いっぱい集まりました。
 本年度も、集まったアルミ缶で車いすを購入し、地域に寄贈する計画です。
 次回は、5月18日(木)の予定です。ご協力、よろしくお願いします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立大塚中学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目3-1
TEL:082-849-1022