最新更新日:2025/07/07
本日:count up34
昨日:27
総数:166354
令和7年生徒会スローガン【続☆Active School〜明日も来たいと思える学校へ〜】

入学式準備(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館の会場準備は3年生が、1年生教室の飾りつけは2年生がしてくれています。

入学式準備(1)

 明日の入学式に備えて、掃除や準備をしました。
 とても働き者の生徒たち。もくもくと掃除をしています。
 これは、玄関周りを掃除する2年生です。明日はたくさん来賓も来られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級開き(2)

 3年生は、欠席者も少なくハッピーなスタートを切れました。
 担任の先生も、みんなに負けないように春休みに30分学習をしたそうですよ。すごいですね。学年団の先生からも学年スローガン「大切にしよう自分と仲間と時間」への思いを語ってもらいました。
 学級通信の名前の通り「progress」が実現できる1年にしていきましょう。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級開き(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は担任が変わりました。
 学級への願いや自分のことなどを話されました。生徒の皆さんも緊張していましたね。学年の先生も来てくださりみんなで学級開きができました。
 学級通信の題名「ビルドアップ」のようにみんなでよいクラス・良い関係を作り上げてくださいね。

教科書配付

 技術室にあった新しい教科書を運んでいる様子です。
 新しい教科書をもらってうれしいですね♬
 大切に使いましょう。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

就任式・始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 令和7年度がスタートしました。就任者は7名です。これまでの先生方同様、しっかりあいさつをして話しかけてください。
 クラス替えはありませんが、3年生は出席番号が変わり、教室も変わり、心機一転です。
 全校生徒66名、教職員32名、98名で頑張っていきましょう。

さくらまつり in 狐原山 (3)

 ダンスチームの披露もありました。本校生徒・卒業生の4人です。
 素敵なパフォーマンスでした。
iPadから送信
画像1 画像1

さくらまつり in 狐原山 (2)

 今回披露した曲は「銀河鉄道999」「それいけカープ」「Bling-Bang−Bang−Born」青と夏」などおなじみの曲です。老若男女問わず、たくさんの方に喜んでいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さくらまつり in 狐原山

吹奏楽部がさくらまつりに招かれて演奏をしました。
たくさんの人に聞いていただきました。
iPadから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和7年度が始まりました。

 入学受付を済ませ、今年度は1年生20名、2年生22名、3年生24名、合計66名の生徒と教職員30名でスタートすることとなりました。
 これまでと同様、砂谷中学校へのご支援をどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生受付

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新入生受付が9時からあり、20名が所定の手続きを無事済ませました。
 国・数・英の確認テストも受け、緊張した半日だったと思います。
 今年の新入生は、しっかり話も聞け、元気そうです。入学式を楽しみにしております。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

お知らせ

年間行事計画

事務より

教育相談窓口

進路通信

広島市立砂谷中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町伏谷5-1
TEL:0829-86-0554