![]() |
最新更新日:2023/03/28 |
本日: 昨日:120 総数:329155 |
7月14日(火) 学習習慣定着の取組の結果![]() ![]() 「朝から午後10時までの間に、1年生70分、2年生80分、3年生90分以上勉強した」と回答したのは、44名でした。 テストが終わっても頑張っている人がいます。 「継続は力なり」です。 7月14日(火) 臨時休校
正午現在、避難勧告、大雨警報が解除されないため、臨時休校となります。
安全を第一に家庭で過ごしてください。 15日(水)の時間割です。 1学年 1-1 英語 理科 保体 国語 数学 美術 1-2 数学 音楽 保体 英語 社会 国語 1-3 国語 保体 数学 英語 理科 社会 1-4 社会 保体 国語 理科 数学 英語 2学年 2-1 技家 技家 国語 数学 道徳 英語 2-2 英語 国語 技家 技家 数学 理科 3学年 3-1 理科 英語 道徳 社会 保体 数学 3-2 数学 道徳 社会 理科 英語 保体 7月14日(火) 自宅待機
午前10時の時点で、八幡小学校区に避難勧告と広島市に大雨警報が発表されています。
生徒の皆さんは、安全を第一に家庭で待機するようお願いします。 正午までに避難勧告、大雨警報が解除されない場合は、このまま「臨時休校」になります。 7月14日(火) 自宅待機
昨日17時45分に広島市に大雨警報が発表され、継続されています。
さらに1時50分に八幡小学校区に【警戒レベル4】避難勧告が発令されました。 「警報時等の対応について」「避難情報発令時における臨時休業の取り扱いについて」(このホームページの左のカテゴリからご覧いただけます)に従って、生徒の皆さんは、自宅待機をしてください。 また、特に土砂災害警戒区域等に居住されている場合は、自宅待機によらず、避難情報に基づく「避難行動」をとる ようにしてください。 なお、今後、【警戒レベル4】避難勧告が解除された場合には、天候の状況を見ながら登校を指示する可能性があります。 その場合には、これまで同様にホームページとメールにてお知らせいたしますので、気象情報や避難情報と合わせてこまめに確認するようにしてください。 7月13日(月) 学習習慣定着の取組の結果![]() ![]() 「朝から午後10時までの間に、1年生70分、2年生80分、3年生90分以上勉強した」と回答したのは、47名でした。 テストが終わった今日も頑張っている人が沢山います。 7月13日(月) 大雨警報
17時45分に広島市に大雨警報が発表されました。
明日の朝にかけて強い雨が降る予報となっています。これまでに相当量の雨が降っています。十分に注意して生活してください。 明日の授業については、これまでと同様に「警報時等の対応について」「避難情報発令時における臨時休業の取り扱いについて」(このホームページの左のカテゴリからご覧いただけます)に従って対応します。 八幡小学校区に【警戒レベル4】避難勧告、避難指示(緊急)が発令された場合には、自宅待機となります。 警報が発表されている場合でも、天候の状況によっては、登校を指示する場合があります。 これまで同様にホームページとメールにてお知らせいたしますので、よろしくお願いします。 7月13日(月) 授業の様子
1時間目、2時間目で課題テストの残りがすべて終わりました。
テストで緊張していたのか、3時間目には穏やかな表情になっていました。 今日は、美術、保健、数学の授業を見学しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月10日(金) 学習習慣定着の取組の結果![]() ![]() 「朝から午後10時までの間に、1年生70分、2年生80分、3年生90分以上勉強した」と回答したのは、50名でした。 今週は、今日で終わりです。来週も頑張りましょう。 7月10日(金) Ann先生の掲示物![]() ![]() とても明るい先生で、生徒たちも楽しく授業を受けています。 今日は、いつもより多くのクラスで授業をしていただく予定でしたが、臨時休業で授業がなくなり、先生もとても残念がっていました。 写真は、Ann先生が新たに作られたホワイトボードの掲示です。 It was unfortunate that there was no class today. Thank you for your next week. 本日、「臨時休校」となります。
正午の時点で、広島地方気象台の気象予報では、引き続き「大雨警報(土砂災害)」が発表されていますので、「臨時休校」となります。
安全を第一に家庭で過ごすようお願いします。 ● 月曜日の時間割 ● 1-1 社テ 理テ 社会 英語 国語 保体 1-2 社テ 理テ 英語 数学 美術 保体 1-3 社テ 理テ 社会 国語 保体 英語 1-4 社テ 理テ 国語 数学 保体 美術 2-1 社テ 理テ 保体 数学 理科 英語 2-2 社テ 理テ 保体 理科 国語 社会 3-1 英テ 理テ 技家 社会 英語 数学 3-2 英テ 理テ 国語 技家 数学 社会 ● お知らせ ● ◆ 11日(土)の部活動について、午前6時の時点で、「大雨警報」、「八幡小学校区に避難勧告・指示」が発表されている場合は、「部活動は中止」になります。 ◆ 三者懇談会希望用紙の提出締切が10日(金)でしたが、まだ手元にある方は13日(月)にお出しください。 7月10日(金) 自宅待機
依然として広島市に大雨警報が発表されたままになっており、今後強い雨が降る予報が出ています。
今のところ、八幡小学校区に避難指示や避難勧告は発令されていませんが、生徒の皆さんは、自宅待機してください。 これまでに相当な量の雨が降っており、地盤が緩んでいる場所があります。さらに河川も増水しています。これまでと同様に十分に気をつけて安全を確保するようにしてください。 今後については、ホームページとメールでお知らせしますので、確認をしてください。 7月9日(木) 学習習慣定着の取組の結果![]() ![]() 「学校から帰宅後、午後10時までの間に、1年生70分、2年生80分、3年生90分以上勉強した」と回答したのは、昨日と同じ58名でした。 課題テストもあと2教科です。頑張りましょう! 午後からの学校対応について
◆ 10時14分に広島市に大雨警報が発表されました。
昼12時の時点での気象予報では、曇一時雨の天候が夕方まで続く予 報となっていますので、6時間目までの授業を実施して、15時30分 に下校する予定です。 ◆ 明日、大雨警報・避難勧告、避難指示にあたる警戒レベル4相当が発 表されている場合は、「自宅待機」となります。 予定していた課題テストは月曜日に行います。 なお、今後予定の変更がありましたら、改めてメール、学校ホームペー ジでお知らせ致します。 7月9日(木) 学校体育施設開放事業の利用者の皆様へ
学校体育施設開放事業で屋外運動場、屋内運動場及び武道場を利用されている皆様にお知らせいたします。
日頃より円滑な事業の運営にご協力いただき、感謝申し上げます。また、このたびの再開にあたりましては、新型コロナウイルス感染対策予防のための施設の消毒等にご協力いただき、ありがとうございます。 さて、連日のように雨が降り続いております。これ以上被害が広がらないことを願うばかりですが、本校は体育館の一部など校内が「土砂災害警戒区域」「土砂災害特別警戒区域」となっております。 利用者の皆様の安全のことを踏まえ、次の場合には、利用を差し控えていただきますようお願いいたします。 ・広島市に「警報」や「特別警報」が発表されている時 ・八幡小学校区に警戒レベル4(避難勧告、避難指示)が発令されている時 ・大きな地震(震度5以上)が発生した時 ・その他、城山中学校での活動が危険を伴うと判断した時など ご理解、ご協力の程よろしくお願いいたします。 7月9日(木) 課題テスト
課題テスト2日目
今日は2教科のテストを受けます。 1年生は 英語 と 数学 2年生は 数学 と 英語 3年生は 社会 と 数学 どの学年も真剣に取り組む様子が見られました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月9日(木) 今後の雨の状況と学校の対応及び絆学習会の中止について
今日も朝から雨が降り続き、強く降る時間帯もあります。
今後も小雨が降り続く見通しです。 雨の量は多くありませんが、これまでに降った雨量が多いため、現在発表されている「大雨注意報」が昼頃に「大雨警報」に切り替わる可能性があります。 今のところ、4校時までの授業を行い、昼食をとるところまでは通常通り行う予定にしていますが、午後の授業を行うかどうかについては、警報の発表や雨の状況を踏まえて決定したいと考えております。 授業の打ち切り等を行う場合には、ホームページとメールでお知らせいたします。 連日、警報対応等で皆様にはご心配をおかけいたしております。生徒の安全を第一に考えていきたいと思いますので、今後ともご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。 なお、本日予定しておりました「絆学習会」は中止といたします。よろしくお願いいたします。 7月8日(水) 課題テスト![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生は初めてのテストになります。 テストの受け方や取り組む姿勢、配付や回収の仕方の説明を受け、テストを開始しました。 取り組みの成果が出るといいですね。 7月8日(水) 学習習慣定着の取組の結果![]() ![]() 「学校から帰宅後、午後10時までの間に、1年生70分、2年生80分、3年生90分以上勉強した」と回答したのは、58名でした。 明日も課題テストがあります。頑張りましょう。 7月8日(水) 元気に登校してきました![]() ![]() 大雨警報や避難勧告が予想よりも早めに解除されたので、城山中では、2校時から授業を行うことにしました。 これまでの雨により地盤が緩んでいるところもあるので、登下校も含めしばらくの間は十分に気を付けてほしいと思います。また、今後の降雨の情報にも十分に注意しておきましょう。 生徒の皆さんが登校してきました。今週は、月曜日から金曜日の各1校時に5教科の「課題テスト」を行うことにしていましたが、今日1教科と明日、明後日にそれぞれ2教科を実施することに変更しました。臨時休業により、テストの準備が難しい面もありますが、頑張ってほしいと思います。 7月8日(水) 授業を行います
避難勧告が解除になりましたので、2校時(9:45)から授業を行います。
昨日連絡した時間割を確認して登校してください。 5時間目に全学年とも国語の課題テストを行います。 危険な場所には近づかず、安全には十分に配慮して登校してください。 遅刻、欠席をする場合にはかならず連絡をしてください。 |
広島市立城山中学校
住所:広島県広島市佐伯区城山二丁目17-1 TEL:082-927-1780 |