最新更新日:2024/04/19
本日:count up116
昨日:207
総数:395815
校訓 「敬 志 行」   敬 自他を大切にする心豊かな人   志 目的を持って歩む意志の強い人  行 何事も実行に移し、成し遂げていく人

3月7日(木) 1,2年生の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日、今日と選抜2が行われました。
選抜2を終えてホッとしている3年生も多いのではないでしょうか。

写真は、1,2年生の卒業式の練習の様子です。
起立や礼はある程度できていましたが、歌はまだまだ大きな声になると思います。

卒業式まで残された時間はあとわずかです。しっかり練習して3年生に思い出に残る歌声を贈りましょう。

3月7日(木) 今年度最後の生徒朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は一昨日(5日)の生徒朝会の様子です。
今年度最後の生徒朝会もいつものように静かに行うことができました。
チャイムの1分前にはほぼ全員が整列できました。

生徒会執行部も前に立って話をする姿が堂々としてきました。執行部の伝統も着実に引き継がれています。

3月4日(月) 卒業に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週の火曜日が卒業式です。
卒業に向けて様々な取組が行われています。

上の写真は、2月28日に3年生が行ったクラスマッチの様子です。
途中から天気も持ち直し、グラウンドでも行われました。

中の写真は、PTAの執行部の方が企画された先生から卒業生へのメッセージです。
職員室入口横に掲示してあります。

下の写真は、3年生を送る会の様子です。短い時間でしたが、城山中の伝統が先輩から後輩へと引き継がれました。

卒業式の練習も始まっていますが、最初から3年生の緊張感が伝わってくる素晴らしい練習を行っていました。

2月27日(火) 卒業祝い献立

画像1 画像1
写真は、昨日(26日)の給食です。「卒業祝い献立」でした。

赤飯、お楽しみフライ(ヒレカツとえびフライ)、よろこぶキャベツ、みそ汁、祝大福、牛乳でした。

3年生が給食を食べるのも、今日を除くとあと5日です。

2月26日(火) 学校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校朝会を行いました。

朝の学校朝会は、今年度最後となります。
生徒指導の藤川先生から、3年生の集合態度がすばらしいというお話がありました。卒業式をひかえ、とてもよくがんばっています。

最初は表彰です。体力優秀賞の3年10人、2年6人、1年4人の名前が呼び上げられ、その場に立ちました。そのうち、大きく記録が上回った生徒が3人いました。代表で3人が舞台に上がり、表彰を受けました。
昨年の記録を大きく上回った体力アップ認定証については、各クラスで伝達が行われます。
1月に表彰を受けた「グッドチャレンジ賞」も改めて披露され、生徒会と磯田君が校長先生から受け取りました。

みんな本当に良くがんばりました。これを励みとしてさらに努力していってほしいと思います。

校長先生から、
・自分がなろうと思った自分に少しずつ近づいていってほしい。
・こんな人間になりたい、こんな仕事につきたいというものを見つけて、努力してほしい。
・自分の気持ちが自分の人生を決めていく。
・回りの人に支えられているということに気づくことで、人間の幅が広がる。
というお話がありました。みんな真剣に聴いていて、とても静かに最後の学校朝会を行うことができました。

2月25日(月) 心温まる話

今日の夕方、心温まるお話を聞くことができました。

先週の金曜日の話です。
中学校の近くにある団地の入口で、おばあさんが横断歩道でない所を渡ろうとしていたそうです。
そこに、坂の上から走ってきた車が近づいてきて、危うくおばあさんが車にはねられそうになったので、本校の生徒が「危ない」と声をかけて、おばあさんが渡ろうとするのを止めたということです。
どうして横断歩道でないところを渡ろうとしたのかと聞くと、「最近目が見えにくくなってよくわからなかった」と話していたそうです。

おばあさんが事故に遭わなくて本当に良かったと思います。

とても良い話を聞くことができて、心が温かくなりました。おばあさんもとても感謝されていると思います。すばらしい声かけをしてくれた本校の生徒にも「よく声をかけてくれた。ありがとう」と伝えたいです。

2月25日(月) 3月の行事予定

3月の行事予定を入れました。
画面右側の「月間行事予定」をクリックしてください

2月24日(日) 体育館をきれいにしていただきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日(24日)の朝、日頃、体育館や武道場を利用されている団体の皆さんに、体育館の大掃除をしていただきました。

約50名の皆様に参加していただき、体育館の中や周りをきれいにしていただきました。
体育倉庫の中にある物もすべてフロアに出していただき、掃除をしていただきました。
本校の男子バスケット部も参加しました。

おかげさまで大変きれいになりました。ありがとうございました。

2月24日(日) 3年生が大掃除をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一昨日、5校時に3年生が大掃除をしました。

床だけでなく、扇風機やエアコンなどもきれいにしてくれました。昨年の全国大会以降、校舎内がとてもきれいになっているように思います。3年生の皆さん、よくがんばりました。

2月20日(水) 八幡小でいじめ問題子どもサミットに向けての取組発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日(19日)の朝、城山中学校の会長や副会長など5名の生徒が八幡小学校の臨時学校朝会に出席し、いじめ問題子どもサミットに向けて行った取組の内容を発表しました。

 みんなが安心して学校生活、集団生活をすごすことができるように、いじめと何か・なぜ起こるのかについて、アンケートを実施し、その結果を分析することによって中学校全体で考え、解決に向けての取組みを行いました。

 いじめは、人間関係の中での価値観の違い、思いのすれ違い、いじりや面白半分のからかいなどをきっかけに始まるものが多いと思いますが、ぜったいに許してはいけないものです。いじめをみたら勇気を出して思いやりの手を差し伸べようというメッセージの発表を行いました。
今回の発表が、八幡小学校のみなさんにとって、いじめについてこれまで以上に考えるきっかけにしてもらえればと思います。

2月18日(月) 卒業式に向けて

画像1 画像1
3月12日の卒業式まで、3週間あまりとなりました。

今日は、業者の方に来ていただき、窓の清掃を行っていただいています。

また、体育館の切れていたランプも取り替えていただきました。
ステージ上の蛍光灯は、業務の方に取り替えていただきました。

着々と準備を進めています。

2月18日(月) 八幡ふれあい隊決起大会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館での行事が終わった後、参加者全員が2つに分かれて、2つのコースで行進を行いました。

およそ20分間の行進でした。学校に戻ってから、やきいもとお茶が配られました。
八幡地区の安全を多くの皆様で願う1日となりました。

城山中学校の執行部の方や保護者の方にも多数参加していただきました。ありがとうございました。

2月18日(月) 八幡ふれあい隊決起大会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日(17日)、八幡小学校で、八幡ふれあい隊決起大会が行われました。
1年で最も寒い時期ですが、今年度の大会は天気に恵まれとても暖かい気候の中、予定通り大会が行われました。

最初は、3年生が安全マップ作成の報告を行いました。子ども達が町を歩いて気がついたことを写真とともに発表しました。とてもよく練習していて、わかりやすく発表していました。素晴らしい発表でした。

講演は、広島ドラゴンフライズの代表取締役社長兼ゼネラルマネージャーの浦 伸嘉氏による講演がありました。
浦さんが日頃から大切にされていることについて、わかりやすくお話していただきました。最後に、浦さんのこれまでの経歴とドラゴンフライズに対する思いについてもお話をされました。大変お忙しい中、ありがとうございました。

2月15日(金) 合同文化祭

画像1 画像1
画像2 画像2
特別支援学級の合同文化祭が安佐南区民センターで行われました。

バスとJRを利用して会場まで移動しましたが、生徒達は周囲に気を配りながらとても静かに移動することができました。

今回の城山中は、動画という形式で発表をしましたが、自分達の動画を興味深く観ることができ、他校の発表や展示も静かに鑑賞することができました。

たくさんのことを学ぶことのできた合同文化祭でした。

2月13日(水) PTA理事会

今年度最後のPTA理事会を行いました。
今年度のまとめと来年度に向けての話し合いを行いました。

最後に1年間の活動を終えての感想について一人ずつお話されました。
・今まであまりPTA活動に参加できなかったが、役員になって大変だったけど楽しく活動することができた。
・小学校や高校でも役員をやっていて、つながりを感じることができた。
・一緒に活動した方に助けられ、活動を終えることができた。
・役員としての1年は終わるけれど、これからもPTA活動にかかわっていきたい。
・くじで決まった役員だったが、やってみてよかった。

皆さん、お疲れ様でした。ありがとうございました。来年度もお子様が城山中に在学される方は、引き続きよろしくお願いいたします。

2月13日(水) 入学説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
4月に城山中学校に入学する新入生の保護者に来校していただき、入学説明会を行いました。
校長、教務主任、生徒指導主事、事務、養護教諭、PTAから、資料を使って説明を行いました。

ご多用の中、ご出席いただきました皆様、ありがとうございました。本日欠席されて、資料等を受け取っておられない方には、小学校を通してお届けいたします。

ご不明な点等がありましたら、中学校までご連絡ください。よろしくお願いいたします。

2月13日(水) 小中学校陸上合同練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日(12日)、八幡小学校の「オタフクカップ」駅伝大会に出場する小学生と、城山中学校陸上部の生徒が、八幡小学校のグラウンドで合同練習を行いました。

短い時間でしたが、充実した練習になりました。26日に2回目の練習を行う予定です。小学生の皆さん、大会に向けてがんばってください。

2月12日(火) 薬師縁日走ろう大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上の写真は、本校の川下君が、選手宣誓を行っている様子です。

走ったあとは、おいしい豚汁をいただきました。

2月12日(火) 薬師縁日走ろう大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年で40回目を迎える「薬師縁日走ろう大会」が、11日(祝)に八幡小学校をスタート・ゴールとする1kmと2kmのコースで行われました。

曇り空でしたが、気温もあまり低くなく、走るにはちょうどよいコンディションでした。

城山中学校からも5つのクラブの40名あまりが参加し、しっかり全員が完走しました。
小学校1年生から75歳の方まで、年齢別に次々にスタートするごとに、大きな声援と拍手が送られました。

大会の様子を紹介します。

2月8日(金) 桜の苗木

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
佐伯区地域起こし推進課にお世話になり、桜の苗木を3本いただきました。

カワズザクラ2本とソメイヨシノ1本です。
グラウンドの北側(野球場の3塁側)に2本、グラウンド南側(テニスコートとの境)に1本植えました。

大切に育てましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 卒業式準備
学校納金口座振替日
PTA表彰(3年)
3/12 卒業証書授与式
3/13 16:45完全下校
3/14 選抜1・2合格発表
部活動なし
3/15 ふれあい相談日
16:45完全下校
広島市立城山中学校
住所:広島県広島市佐伯区城山二丁目17-1
TEL:082-927-1780