広島市立学校連絡ポータルへのご登録をよろしくお願いいたします。
TOP

夏休みの部活(卓球部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  7月30日(木)

 卓球部は部員たちの仲の良さが自慢です。

 ほとんどが男子ですが、女子部員もいます!

 現在、8月1日(土)の市総体区予選に向けて、暑さに負けず
 まじめに練習に取り組んでいます。
 
 (卓球は風の影響を考えて窓は閉めきったままなんです…)
 
 がんばれ!

先生も勉強してます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  7月30日(木)

 午後の先生たちの研修会は

 まずは、食物アレルギー応急処置の「エピペン」について。

 つまり緊急用の注射の仲間です。

  なるほど、こうやって足にブスッとね…。


 続いて、生徒指導についての研修。

 「この事例ではどんな点が問題でどう対処すべきだったのでしょうか」

 みんな真剣に意見を出し合います。


 学校がよりよいものになるよう、まだまだ研修は続きます。

気持ち良さそう?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  7月30日

 プールからバシャバシャ水音がします。


 気持ち良さそうなので写真でも

 と思って近づいてみると…


 陸上長距離の選手たちのトレーニング中でした。


 なんと、ただ泳いでいるのではなく、
 顔を水につけたまま25mを泳ぎきる心肺トレーニング中でした。

 なるほど、こういう日々のトレーニングがあるから
 あの好記録が出ているんですね。

 ファイト〜!

がんばって勉強しました

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月30日(木)

今日は火曜日に続いて各学年ごとに補充学習。

朝からかなりの気温でしたが、先生に質問しながらがんばって学習しています。

一人じゃできないところも、どんどんすすめてスッキリ!

夏休みの部活(男子バドミントン部)

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月29日(水)

男子バドミントン部は県選手権大会では団体戦で2位・個人戦ダブルスで3位に入賞し、8月4日・5日に岡山県倉敷市で行われる中国大会に出場することになりました。

また、市総体区予選でも団体・個人のすべてで勝ち上がり、市大会出場を決めています。

現在、大会に向けて最終調整を行っています。

夏休みの部活(女子バドミントン部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月29日(水)

女子バドミントン部は女子に一番人気の部活です。たくさんの部員が協力し合って熱心に練習に取り組んでいます。

現在、個人戦での市総体出場が決まっています。

3年生は最後までがんばってください。

もう少しです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月29日(水)

半年近くかかった工事もあと少し。

2号館は足場と防音シートもはずされて、すっきりしました。

3号館は天井補修工事にもう少しかかりそうですが、夏休み中には終了の予定です。


今日は工事の関係で、長年物置として使ってきた古いコンテナを撤去しました。

朽ちて穴が開いてしまったとはいえ、かつての卒業生が絵を描いてくれたものだけに、お別れするのは少しさみしい気もします。


耐震工事終了に伴い、8月10日(月)からは職員室は以前の2号館1階に移動となります。職員室に来られる際にはご注意ください。

夏休みの部活(男子テニス部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  7月28日(火)

 男子テニス部は練習が大好きです。

 炎天下でもいつも楽しそうにボールを打っています。
 (たまたまこのときは曇ってましたが…)

 市総体の区予選を突破し、現在、市大会に向けて練習に励んでいます。

  応援よろしくお願いします!

夏休みの部活(女子テニス部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月28日(火)

先日の市総体の区予選では残念ながら十分な力を発揮できませんでしたが、3年生は残された試合でベストを出せるようにと、暑い夏休み中も一生懸命にがんばっています。

みなさん、最後の試合までしっかり応援をお願いします。

夏休みの部活(バレーボール部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月28日(火)

体育館の中は直射日光を浴びないとはいえ、とにかく蒸し暑いです。

そんな中でも女子バレーボール部は市総体目指して日々練習を重ねています。
たくさんの部員が部長を中心によくまとまり、自主的に練習に取り組めるすばらしいチームです。


男子バレーボール部は残念ながら部員が少なく、市総体に参加することができませんでした。まだまだ部員を募集していますので、やる気のある人はぜひ入部してください!

夏休みの部活(野球部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月27日(月)
 
毎日暑い日が続いていますが、野球部の部員たちはがんばっています。

7月26日(日)の市総体区大会では五月ヶ丘中学校に8対0で勝利し、次の五日市観音中学校戦に向けて毎日懸命に練習を重ねています。

これからも応援をよろしくお願いします。

碑前祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月24日(金)

今年も平和公園の「原爆の子の像」の前で碑前祭が行われ、本校からも生徒会執行部のメンバーが全校生徒で折った鶴を持って参加しました。

市内の小中学校から児童・生徒約450人が参加し、各校で折った鶴を奉納し、「折り鶴」「ヒロシマの有る国で」の合唱とともに、争いのない未来を築くことを誓いました。

この碑前祭は原爆により白血病を発症し、12歳の若さで亡くなった佐々木貞子さんの母校である幟町中学校が主催し、今年で27年目を迎えました。幟町中学校3年生の若松さんが読み上げるアピール文とともに参加者全員が世界の平和に向けて行動していくことを誓いました。


アピール文は次の通りです。


昭和20年8月6日 午前8時15分。

人々の活気に溢れていたこの広島の街は、一瞬の光線を境に、色を奪われました。
激しい熱線と爆風が人々を襲い、街は炎に包まれ、人々の笑い声はうめき声に変わりました。
 当たり前の日常を、「絶望」へと変えた核兵器は今もなお、この世界に残っています。

なぜ、つらい思いをしてまで、戦争をするのでしょう。
どうして、罪もない数万人もの命が無慈悲に奪われなくてはいけないのでしょう。

 私たちは問い続けます。叫びつづけます。
平和に必要なのは「武力」ではなく、「人の思いに気づき、手を差し伸べること」だと。
 歴史は繰り返し、人は過ちを繰り返します。しかし、その歴史の中で、平和という1つの答えに辿りついたのなら、私たちは広い心と視野で、少しでも多くの人に手を差し伸べる必要があるのではないでしょうか。
 今の私たちにできること。
それは、これまで語り継がれてきた原爆の悲惨さを、後生に伝えつづけること。
核兵器の恐ろしさが、人々の記憶から忘れ去られないよう、訴えつづけること。
自分から平和を発信していくこと。
戦争は、ほんの些細な争いごとから生まれます。
「こぶし」が「刃物」になり、さらに「拳銃」、「爆弾」へと姿を変えた課程を、
私たちは忘れません。
 まずは、相手の気持ちを思いやり、誰しもが安心して暮らせる毎日を心がけましょう。
そして、いつか私たちの「平和」が、世界中の,みんなの「平和」へとつながるよう、
行動し続けていくことを、ここに誓います。

 平成27年7月24日
第27回「原爆の子の像」碑前祭 平和実行委員会

懇談待ち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  7月24日(金)

 懇談中に廊下の生徒たちにインタビュー。


 「これから? どんな感じ?」 → 「う〜ん、びみょ〜!」

 「もう終わった?」 → 「予想どおりです!」 にっこり。


 でも、まだ前期の途中です。これからですよ!

宿題 進んでます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  7月24日(金)

 今日はサマースクール2日目。

 昨日に続いて今日も大盛況。


 宿題がどんどん進んで

 いい笑顔。

個人懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
  7月23日(木)

 今日は夏休み前の個人懇談会です。

 待っている間はちょっとそわそわ。


  「中間成績はどうかなぁ…」

  「どんな話があるんだろう?」


 待っている時間は意外と長く感じるものです。

 そんなわけで、こんな工夫をしているクラスもありました。


 職場体験の映像 もうちょっと見ていたいなぁ…

サマースクール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月23日(木)

今日と明日の2日間、サマースクールが開かれています。

夏休みの宿題や教えて欲しいところがある生徒が自主的に参加する学習会です。

学年ごとに分かれて行いますが、今日の1年生クラスは超満員!

さすがは自主的に参加した生徒たちです。
先生や友達に質問しながら真剣に勉強しています。

明日の参加もお待ちしております!

全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月22日(水)

いよいよ夏休み前の最後を締めくくる全校集会。

校長先生と生徒指導主事の先生からお話がありました。

4月からの生徒たちのすばらしい頑張りへの評価。そしてこれからの課題点とその克服に向けた夏休みの過ごし方などについてお話しされました。

学級で最後の伝達が終わると…


 「イェーイ! 夏休みだー!」


でも、明日から個人懇談会があることは忘れてませんよね?

自転車マナー教室

画像1 画像1
画像2 画像2
  7月22日(水)

 今日は夏休みに使用機会が増える自転車のマナー・ルールについての学習。

 新しく変わった道路交通法について、警察の方に詳しく教えていただきます。

  「へぇ〜 自転車は車両の仲間なんだ…」

  「違反すると罰金や違反講習まであるの?」

 初めて知った生徒も多かったのか、みんな真剣な顔で聞いていました。

朝のあいさつ

画像1 画像1
7月21日(火)

今朝のあいさつ運動には、彩が丘地区の皆さんが参加してくださいました。

先生・生徒・保護者・地域の方々とみんなで笑顔とあいさつが交わされる学校って素敵ですね。

今日はあいにくの小雨の中、長時間あいさつ運動にご参加いただきありがとうございました。

学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月21日(火)

今日は全学年で夏休み前の学年集会がありました。

4月から今日までの学年の様子を振り返り、新たなスタートに向けたまとめの会とすることが目的です。

各学級からの発表に続き、先生方から生活面・学習面・進路に関するお話などがありました。

学年集会も終わり、いよいよ明日は夏休み前最後の全校集会。

さあ、ラスト1日ですよ!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立三和中学校
住所:広島県広島市佐伯区利松三丁目10-1
TEL:082-928-5808