最新更新日:2024/04/18
本日:count up15
昨日:114
総数:269203
校訓「自立・敬愛」  学校教育目標 自ら学び 生き生きと活動する生徒の育成
TOP

1月13日(水)生徒集会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 新しい生徒会執行部の自己紹介と決意が述べられ、本日行われる生徒会委員会について各委員長が話をしました。これから多くの経験を積んで、大きく成長してくれることを期待しています。

1月13日(水)生徒集会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新しい生徒会執行部なって初めての生徒集会が行われました。かなり緊張していたようですが、校歌を歌うときはみんなの前で進んで声を出していました。集会の最初に先日市役所でいただいた広島グッドチャレンジ賞の表彰、年末に行われた吹奏楽アンサンブルコンテストの表彰を行いました。

1月10日(日)五月が丘とんど祭り(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
 おもちもふるまわれ、あちらこちらでおもちを焼いている風景が見られます。とんどの火で竹の先におもちを付けて焼いている人もいました。今年が良い年でありますように。

1月10日(日)五月が丘とんど祭り(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後12時から、点火式を行いました。無病息災を祈りつつ、勢いよく燃える火に見入ってしまうひと時でした。

1月10日(日)五月が丘とんど祭り(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 小学校では、グラウンドにとんどの準備が整っていますが、ぜんざいやうどんなどがふるまわれ、本校から7人の女子生徒がうどんのお手伝いに参加しました。

1月10日(日)五月が丘とんど祭り(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、五月が丘ではウォークラリー&とんど祭りが行われ、たくさんの小学生、中学生、一般の方々が参加されました。五月が丘公民館で開会式を行い、4人1組で参加した32チームのみなさんがウォークラリーを行いました。公民館を時間差で出発し、ゴールの五月が丘小学校を目指します。

1月8日(金)グッドチャレンジ賞表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の午後、市役所でグッドチャレンジ賞の表彰が行われ、本校から生徒会長の豊田君が出席し、表彰を受けました。この賞は、地域にボランティア活動で貢献した個人や団体に贈られる賞で、本校の生徒会が受賞しました。交通安全ボランティアや和太鼓演奏など地域の行事への積極的な参加が認められました。おめでとう。

1月7日(木)全校集会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 校長先生からは、1月から3月までの3か月の過ごし方についてのお話があり、生徒指導部の先生からは、時間を守ること、ボランティア活動への積極的な参加について話がありました。集会は静かで、緊張感があり、とても良いスタートがきれたと思います。

1月7日(木)全校集会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、授業が再開され、生徒が元気に登校してきました。朝の全校集会で生徒会新執行部の認証式を行いました。新しく生徒会を引っ張っていってくれる8人の生徒に認証書が手渡され、大きな期待をこめて拍手が送られました。

12月24日(木)生徒会トレセン(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いろいろな活動や引き継ぎを進めるうちに新執行のメンバーも少しずつ慣れて、笑顔になってきました。最後に新執行部のスローガンや目標などをみんなで考えました。新年度からは、新しい執行部がいろいろな行事を進めていきます。旧執行部のみなさん、いままで大変お世話になりました。新執行部の皆さん、これからの活躍を期待しています。

12月24日(木)生徒会トレセン(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生徒会の旧執行部から新執行部へのき引継ぎを行いました。執行部はほぼ毎日放送するので、放送室の使い方、掲揚台での国旗の降ろし方などいろいろことを引き継いでいきました。

12月22日(火)全校集会(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
 校長先生からは、今年を振り返って「落ち着いた生活ができているか」「人を傷つける言動はなかったか」など新年を迎えるにあたり、少し振りかえって考えてほしいことのお話がありました。生徒指導部の先生から冬休みの地域での生活について、養護教諭からは冬に健康を維持するためにマスクや手洗いが必要なこと、部活担当からは冬休みの部活動についてそれぞれ話がありました。安全にそして健康に過ごして、1月7日にみんな元気に登校してきてほしいと願っています。

12月22日(火)全校集会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日で、1年間の活動を終了する生徒会執行部のみなさんが最後のあいさつをしました。1年間、とても貴重な経験ができた。この経験を今後生かしていきたいと語ってくれました。本当に1年間、ごくろうさまでした。五月が丘中学校のために力を注いでくれてありがとうございました。

12月22日(火)全校集会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日から冬休みに入るため、全校集会を行いました。いろいろなコンクールや作文で入賞した生徒、大会で好成績をあげた生徒、合計9名の生徒の表彰状を披露しました。

12月22日(火)表彰

本日の全校集会で9人の生徒の表彰を行いました。

○全国納税貯蓄組合連合会並びに国税庁主催「税についての中学生の作文」
 優秀賞 和田 心優さん

○生命文化センター主催「第53回中学生作文コンクール」
 都道府県別賞 一等 小林 美佳さん

○第4回佐伯区中学生平和ポスターコンテスト
 努力賞 島田 琴音さん
 努力賞 中根 芙果さん
 努力賞 林  愛実さん

○平成27年度広島市中学校新人卓球(西・佐伯区)大会
 第1位 立神 結菜さん

○平成27年度佐伯区交通安全児童生徒習字・標語コンクール
 金賞 小林 美佳さん
 銀賞 島田 琴音さん
 銀賞 松村 明花さん
 銀賞 森野 優奈さん
 銅賞 石原 爽大くん

ご活躍及び受賞、おめでとうございます。



12月17日(木)3者懇談

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月17日、18日、21日の午後は3者懇談会です。生徒・保護者・先生の3者で学習面、生活面を中心に話をします。この数か月を振り返り、次へのステップにすることが大切です。3年生は受験する学校を確認して書類を渡します。いよいよ、最終段階に入りました。気を引き締めてほしいものです。

12月16日(水)3年校長面接

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は校長面接を行っています。11月に模擬面接をしましたが、あれから1か月練習を重ね、本番さながらに行っています。自分の思いや意見をしっかり言えるようになっている生徒も多く、面接の練習だけでなく、日頃の生活面から気配りをしているようすが感じられました。

12月11日(金)2年人生の先輩に学ぶ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日2年生は人生の先輩に学ぶ会で、広島県立五日市高校から新田潔先生、広陵高校から伊藤孝先生に来ていただき、お話をしていただきました。自校のことはもちろんですが、高校に入ってやらなければならないこと、高校に入るために中学校の時にやるべきことなどわかりやすく説明していただきました。1年後を見据えて、ほとんどの生徒が真剣に聞いていました。

12月9日(水)1年人生の先輩に学ぶ会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 生徒は、話をしていただいたことをメモを取りながら聞きました。多くのキーワードがあったので、後で見直すと振り返ることができます。最後に代表の生徒が、お礼の言葉を述べて終了しました。職業についても、人生観についても貴重なお話が聞けた会でした。

12月9日(水)1年人生の先輩に学ぶ会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、人生の先輩に学ぶ会を行い、広島市佐伯消防署八幡支所、広島市立五月が丘保育園、サコダ車輌株式会社から来ていただいた方々からお話を聞きました。現在の仕事についてのやりがいや、中学生として今やるべきことなど多くのアドバイスをいただきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立五月が丘中学校
住所:広島県広島市佐伯区五月が丘二丁目23-1
TEL:082-941-0711