最新更新日:2024/04/19
本日:count up38
昨日:114
総数:269226
校訓「自立・敬愛」  学校教育目標 自ら学び 生き生きと活動する生徒の育成
TOP

2月29日(月)2年クラスマッチ(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 男子、女子に分かれてそれぞれ行いましたが、どちらも1組が優勝しました。小雪がちらつく寒い午後でしたが、熱い戦いが繰り広げられました。

2月29日(月)2年クラスマッチ(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週学年末テストも終わり、本日5校時2年生はクラスマッチを行いました。バレーボールを3クラス総当たりで行いました。バレー部女子が審判を務め、スムーズに試合は進行しました。

2月26日(金)学校図書館担当来校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日10時、学校図書館担当の江田(ごうだ)先生が来校され、本校の図書担当の先生にいろいろアドバイスをしていただきました。日頃より図書ボランティアの方々の協力を得て、図書室はきれいに整頓されていますが、新しい本棚も入り、番号のつけ方や棚の整理の仕方など教えていただきました。

2月23日(火)学年末テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、1・2年生は最後の学年末テストの初日です。みんな真剣に問題に向かっていました。帰る前には職員室前の廊下に提出物を出します。明日、明後日とテストは続きますが、しっかり取り組んでほしいと思います。

2月19日(金)砂防ダム工事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館裏の砂防ダム工事がいよいよ完成間近です。必要のない土砂を運び出したり、工事用の道路脇に設置されていたフェンスも取り除かれました。3月の完成が待ち遠しい今日この頃です。

2月17日(水)第3回ふれあい活動推進協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 19時30分より、今年度最後のふれあい活動推進協議会が行われました。五月が丘中学校区の各団体の代表の方が集まり、今年度の活動を振り返り、来年度に向けて話し合いを行いました。

2月16日(火)新入生入学説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日15時より、新入生の入学説明会を行いました。五月が丘小学校、石内小学校、学区外から入学予定の生徒の保護者の方に来ていただきました。本校の様子をプレゼンしたり、入学のための準備、手続きについて説明しました。70名あまりの方が参加されました。

2月15日(月)生徒集会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 また、2月7日に行われた「いじめ撲滅プロジェクト」に参加した生徒会執行部の生徒2人が、内容を報告し、いじめ撲滅プロジェクト共同宣言文を読み上げました。

2月15日(月)生徒集会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 13日、14日に行われた広島県吹奏楽アンサンブルコンテストに出場した吹奏楽部は管楽八重奏で銅賞、木打四重奏で銅賞、金管五重奏で銀賞をいただいたので、その表彰状を披露しました。また、広島市体力優秀賞に本校では24人が該当し、3年生の2名が代表してその表彰を受けました。

2月12日(金)授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1.2年生は、今年度最後の授業参観、学級懇談が行われました。5校時の参観授業は生徒は緊張していたのか、いつもの明るさが見られないクラスもあったようです。授業参観の後、学級担任と最後の懇談を行いました。

2月12日(金)校内授業研(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、3年生は家庭科の授業でクレープ作りをしました。先生から説明を聞いた後、各グループに分かれて、作業に入りました。全員がマスク、エプロン、三角巾を着用しているのはさすが三年生ですね。さて、おいしいクレープができたかな。

2月7日(日)青少年の思い発表大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 佐伯区民文化センターホールで、第13回佐伯区青少年の思い発表大会が行われ、本校の生徒会長豊田君が、「言葉の価値観」というテーマで発表してくれました。佐伯区の他の10校の生徒と同様に堂々と落ち着いた発表でした。
 また、広島市PTA協議会主催のいじめ撲滅プロジェクトに生徒会執行部の宮下君と免出君が参加して、広島市の他の中学生と共にいじめについて研修してきました。次の生徒集会ではその取り組みを発表してくれる予定です。

2月5日(金)インフルエンザ対策

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 インフルエンザが流行り始めました。対策として、本校では保健委員会が中心となって、1日3回の教室の換気をしたり、マスクの着用、アルコール消毒を励行しています。

2月2日(火)校内公開授業研(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は女子の保健体育の授業を観察しました。準備運動からバレーボールの基礎練習まで、先生のテンポの良い指示に従い、各ペアや班でてきぱきと行動し、楽しく、真剣に取り組んでいました。各班で目標を決めて、途中改善点を話し合ったり、最後に代表が反省をみんなの前で述べるなど工夫に満ちた授業でした。

2月1日(月)全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の全校集会で、2月7日(日)に行われる佐伯区「青少年の思い」発表大会で本校の代表として発表する生徒会長の豊田君が、一足早くみんなの前で発表しました。表彰では、広島市中学校新人卓球大会女子個人戦で2位になった立神さんの表彰状が披露されました。また、校長先生から「なぜ勉強するのか」その意義について話された後、3年生へ受験に向けてエールを送られました。生徒指導の先生から、無言清掃と整理整頓の大切さと必要性について話をされました。

2月1日(月)校内公開授業研(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日より2月12日(金)まで、校内授業研を行っています。全員の先生方が、それぞれ授業を公開する日、時間をきめて授業を行い、他の先生も観察する時間を決めて見に行きます。授業力アップにつなげる取り組みです。

1月29日(金)生徒会執行部和太鼓練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新執行部のメンバーが昼休みや放課後を利用して和太鼓の練習をしています。生徒会行事や地域の行事の開幕で披露する和太鼓の演奏は五月が丘中学校の伝統です。昨年度の経験者がみんなに指示を出しながら、一生懸命取り組んでいます。すてきな演奏に出来上がっていく期待のふくらむ練習風景でした。

1月25日(月)雪(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校舎の4階から見た周りの景色はめったに見ることができない白銀の世界です。

1月25日(月)雪(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一昨日、昨日の寒波の影響で、五月が丘中学校は今年2回目の大雪に見舞われました。開放廊下の手洗い場の水道は凍結し、グラウンドや体育館の屋根も真っ白です。

1月24日(日)さえき・吹奏楽フェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 寒い1日でしたが、さえき・吹奏楽フェスティバルが佐伯区民文化センター・ホールで行われ、本校からも吹奏楽部18人が参加し、演奏しました。最後は本校から4人が参加した中高生による合同バンドの演奏も行われ、力強い演奏を披露してくれました。
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立五月が丘中学校
住所:広島県広島市佐伯区五月が丘二丁目23-1
TEL:082-941-0711