最新更新日:2024/04/25
本日:count up304
昨日:405
総数:270379
校訓「自立・敬愛」  学校教育目標 自ら学び 生き生きと活動する生徒の育成
TOP

1月30日(金)寒い朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日7時過ぎの風景です。今年度3回目の雪が降り、五月が丘中学校は今回も雪におおわれています。雨まじりのため前回よりは滑りにくい状態ですが、雪は重たく水分を含んでいます。早く溶けることの祈るばかりです。

1月29日(木)3年入試に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 放課後、3年生は来週行われる入試に向けて、希望者は校長先生に最後の面接練習をしていただきました。12月にも何度か面接練習を行いましたが、その時から比べると、はるかに上達しています。緊張はしていますが、ゆっくりとていねいに受け答えしています。本番も落ち着いて普段通りの力を発揮してくれることを期待します。

1月27日(火)全国中学給食週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は、全国中学給食週間です。保健委員が、給食時間に校内放送を入れています。ビンゴゲーム、本日の給食メニューの解説、一口メモなど給食に関するいろいろなことを工夫を凝らして放送しています。今日は、五日市給食センターの歴史のDVDを流して紹介しました。

1月26日(月)授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日午後、1.2年生は今年度最後の授業参観が行われました。その後、1年生は学級懇談会、2年生は3月に行う修学旅行の説明会を行いました。雨が降り、足元の悪い中、ご来校ありがとうございました。

1月25日(日)吹奏楽フェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
 第38回さえき・吹奏楽フェスティバルが佐伯区民文化センターで開催され、本校の吹奏楽部も出演しました。少ない人数ですが、一生懸命演奏しました。また、いろいろな学校のメンバー構成された合同バンドには、2年生が3人参加し、力強い演奏を披露しました。

1月23日(金)アルあるデー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の「アルあるデー」の担当は、2年1組です。生徒・保護者・地域の方が持ってきてくれたアルミ缶をみんなで踏んで薄くつぶします。「アルあるデー」の収益は東日本大震災の復興支援のために寄付しています。

1月21日(水)3年学年末テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日と明日、3年生は中学校最後の学年末テストです。緊張感を持ってテストに臨んでいました。各教科から出された課題の提出も山積みにされています。あと1日、悔いの残さないようにベストを尽くしてください。

1月19日(月)避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後、火災を想定した避難訓練を行いました。緊急放送をした後、避難完了5分以内を目標にしましたが、1年生3分34秒、2年生4分3秒、3年生4分11秒とすべての学年で目標をクリアーしました。集合は早かったのですが、集まったあと、少しおしゃべりがあったのが課題です。日頃からきちんど指示を聞くことの大切さを学んだ訓練でした。

1月16日(金)砂防ダム工事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 砂防ダム工事について来週の打ち合わせを行いました。正門横の工事現場への出入り口から来週は多くのトラックが出入りします。いつものように、警備員の方を配置してくれます。また、来週は3年生の学年末テストが行われるので、大きな音は出さないよう依頼しました。毎回、快く応対し、配慮してくれるので助かります。

1月14日(水)インフルエンザ予防

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 インフルエンザが流行り、本校でも現在数名の人がインフルエンザにかかっています。五月が丘中学校では、保健委員が中心となってポスターを書いて掲示したり、換気点検をしたり、給食時間に咳エチケットについての放送をしたり予防に取り組んでいます。

1月13日(火)生徒集会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新執行部の委員長から生徒会委員会のついての報告を初めて行いました。また、2月1日に佐伯区「青少年の思い」で本校を代表して発表する生徒会長の山土さんが、みんなに発表内容を聞いてもらいました。最後に、先日行われたグッドチャレンジ賞の表彰と広島市新人卓球大会の女子個人戦で見事2位になった立神さんの表彰を行いました。

1月13日(火)生徒集会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の生徒集会のはじめに、校長先生から人を傷つける言葉についてみんなよく考えてくれたこと、そのような言葉が校内で聞こえなくなる日を待ち望んでいることなど話をされました。そのあと新執行部のあいさつ、認証書の授与が行われました。

1月11日(日)とんど&ウォークラリー(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 とんどの火を小分けにして焼いて食べるお餅の味は格別です。最後はウォークラリーの表彰と景品のくじを引いて会場は盛り上がりました。お世話してくださった地域のみなさま、ご苦労様でした。楽しいひと時をありがとうございました。

1月11日(日)とんど&ウォークラリー(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 五月が丘小学校のグラウンド中央にとんどが準備され、小学校の校長先生の合図で年男と年女によって点火され、火は勢いよく燃え上がりました。

1月11日(日)とんど&ウォークラリー(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、五月が丘地区で、とんどとウォークラリーが行われました。9時30分に五月が丘公民館で開会式をしたあと、全43チームが2つのコースの分かれてウォークラリーを行いました。ゴールの五月が丘小学校で、最後の輪投げをして、得点を競いました。また、参加者にはうどんやおしるこがふるまわれ、本校から6名の女子生徒がうどんのお手伝いをしました。

1月9日(金)グッドチャレンジ賞表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日午後、市役所の講堂で平成26年度広島市グッドチャレンジ賞の表彰式が行われました。本校から生徒会長が出席し、本校生徒会のアルミ缶回収、ペットボトルキャップ回収、募金活動などの取り組みについて表彰していただきました。

1月7日(水)全校集会(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
 校長先生から、これからの3か月は次の学年への準備期間であると同時に今のクラスを精一杯良くして、このクラスでよかった、五月が丘中学校でよかったと思えるように頑張ってほしいと激励されました。また、生徒指導部先生からは、初詣でのお参りを例にたとえて、1年の計の大切さとそれに向けて努力することの必要性について話をされました。

1月7日(水)全校集会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 また、佐伯区交通安全習字コンクールで入賞した1名の生徒と体力優秀賞16名の生徒の表彰も行われました。

1月7日(水)全校集会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日より授業が再開されましたが、それに先立ち朝、全校集会を行いました。発熱等で欠席した生徒も数名いましたが、ほとんどの生徒が元気よく登校して元気な笑顔を見せてくれました。

1月5日(月)仕事はじめ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あけましておめでとうございます。本日は仕事始めです。1月7日の授業再開に向けて準備が始まりました。グラウンドでは、サッカー部と野球部が晴天の下、元気に活動しています。本年もよろしくお願いします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立五月が丘中学校
住所:広島県広島市佐伯区五月が丘二丁目23-1
TEL:082-941-0711