![]() |
最新更新日:2023/06/02 |
本日: 昨日:122 総数:296789 |
6月2日(金)授業風景
テストが終わったあとの授業風景です。
「やっと終わった」といった気持ちでしょうか? でも、なんと、もうテスト返しをしている教科もあったようです。 家庭科で赤ちゃん(人形)を抱っこする体験(重さは本物と同じくらい)をしたり、英語で自己紹介の発表をしたり、次の内容に進んでいたり…。 ![]() ![]() 6月2日(金)授業風景2![]() ![]() 何はともあれ、テストの取り組み、がんばりましたね。お疲れ様でした。週末でゆっくりリフレッシュして、次のステップに向けて気持ちをつくっていきましょう。 6月2日(金)とある日の朝
おはようございます。
今朝は雨が心配でしたが、何とか警報は免れました。 今日はテストの2日目です。もう一日、ファイトでいきましょう! ![]() ![]() 6月1日(木)前期期末テスト
今日から前期期末テスト。
3校時が始まってまもなくですが、しっかりと集中して取り組んでいる様子でした。 ここまでの学習の成果をしっかりと出してくださいね! ![]() ![]() ![]() 6月1日(木)前期期末テスト2![]() ![]() ![]() 緊張しすぎず、時間いっぱい、取り組むことができたでしょうか??? 明日も2日目があります。今日の午後も、最後のまとめにしっかりと取り組みましょう。 5月31日(水)授業風景
5校時の授業風景です。
演習問題や学習のまとめに取り組んでいる授業が多いようでした。 食後の授業だけれど、ちゃんと集中できましたか??? ![]() ![]() 5月31日(水)授業風景2![]() ![]() 少しの時間を惜しんで、最後まで悔いのないように取り組みましょう! 5月31日(水)先輩のノート
3年生の学習室前に、先輩(卒業生)のノートが展示されていました。
どんなふうに学習に取り組んだのかがわかります。 どう学習にとりくんでいいか迷っているあなた、ぜひ見てみましょう! ![]() 進路だより 第2号
「進路だより 第2号」を掲載しました。ぜひ、ご覧ください
学校だより(6月号)
「学校だより(6月号)」と「6月行事予定表」を掲載しました。ぜひ、ご覧ください。
5月31日(水)とある日の朝![]() 振り返ってみると、GWからの一か月。たくさんのことがありましたね。 明日からは、前期中間テストです。しっかりと準備をして臨みましょう。 5月30日(火)生徒総会
生徒総会がありました。
総会は、スローガンなど、今年度の生徒会活動について、みんなで決める生徒会最高の議決機関です。 この日までに、各学級で今年度の活動案について討議を行い、質問や意見を考えてきました。今日は、学級委員がそれを発表し、執行部が答弁します。予想よりもたくさんの質問や意見があったのがすばらしいと感じました。 議長団の進行のおかげで、スムーズに内容の深い会議になりました。 みんなの参加するたいどもよかったですよ。 ![]() ![]() ![]() 5月30日(火)生徒総会2![]() ![]() ![]() 「シン」には、「新たな」という意味に加え、英単語の最初にある「syn(m)-(「ともに」を表す)」の意味も込められているそうです。 令和5年度の生徒会活動も、これで本格的なスタートです。 みんなで、ステキな生徒会にしていきましょう!! 議長団・執行部・学級委員のみなさん、今日のために、特に力を尽くしてくれました。お疲れ様&ありがとう! 5月30日(火)とある日の朝![]() ![]() ![]() 昨日、広島も梅雨入りしました。じめじめした天気が続くと思うと、いやになってしまいますが、気持ちはさわやかにがんばりたいものですね。 5月29日(月)生徒総会リハーサル
明日の生徒総会に向けて、放課後にリハーサルを行いました。
進行や質問、答弁などの細かい部分まで、当日の流れを議長団と執行部、学級委員が確認しました。 明日は本番です。張りきっていきましょう! ![]() ![]() ![]() 5月29日(月)合唱練習
6月30日の合唱祭に向けた取り組みが始まっています。
終学活も時間を延長して練習していて、教室からみんなの歌声が聞こえるようになりました。 教室を覗いてみると、パート練習で基礎固めをしているところがほとんどのようです。 ![]() ![]() 5月29日(月)合唱練習2![]() ![]() 本番までは、あと1か月。あっという間だけれども、一つのハーモニーを創り上げるには十分です。 ここからのみんなの「情熱」に期待していますよ! 5月26日(金)クリーンタイム
掃除の時間、校舎一階の様子です。
6校時が終わると、速やかに移動して掃除が始まります。 1階は地面とつながって人通りが多いので、毎日掃除してもすぐに汚れがたまります。 床もシンデレラ拭きで、丁寧に拭き取ります。 ![]() ![]() 5月26日(金)クリーンタイム2![]() ![]() 5月25日(木)今日のメニュー
昼食時間の様子です。
今日のメニューは…、小型パン(いつもより20g小さいのです!)、牛乳、せんちゃん焼きそば、レバーのカレー風味揚げ、ミニトマトです。 ![]() ![]() |
広島市立船越中学校
住所:広島県広島市安芸区船越六丁目44-1 TEL:082-822-2835 |