最新更新日:2022/04/15
本日:count up2
昨日:12
総数:87046
阿戸中学校の日々の様子を更新していきます

2月13日(火)2年食育「これからの食生活を考えよう」

画像1
画像2
画像3
2月13日(火)3校時、「これからの食生活を考えよう」というテーマで、阿戸地区給食センター栄養士の糸谷先生による2年生の食育の授業がありました。カロリーが同じコンビニの弁当と給食の献立を栄養素や食材などの違いを比較しました。また、食生活チェック表で振り返りをしました。
明日から2月20日(火)食生活ステップアップ週間です。自分の生活目標に向かって毎日実践していきましょう。

12月15日(金)学校朝会 2年生徒スピーチ

画像1
12月15日(金)学校朝会では,2年生徒2人によるスピーチがありました。
職場体験についてスピーチした生徒は,利用者さんとのコミュニケーションについてと,困った人を見かけた時の対応についての内容でした。夏休みの宿題を期限内にやることについてスピーチした生徒は,自分のやる気をコントロールする事が大切だということに気づいたという内容でした。本日で2年生のスピーチは終わりました。次回から1年生のスピーチがあります。

12月4日(月)11月の完食賞

画像1
12月4日(月)阿戸地区給食センター糸谷栄養士から2年生に11月の完食賞の表彰がありました。寒い日が続きます。給食を残さず食べて毎日元気に過ごしましょう。

11月24日(金)学校朝会 2年生による生徒スピーチ

画像1
11月24日(金)学校朝会で2年生3人による生徒スピーチがありました。
テーマは「職場体験を通して学んだこと」です。消防署で体験した生徒は、人の命に係わる仕事で、一分一秒を大切に日頃からいつも緊急時に臨めるよう訓練をしていること。
保育園で体験した生徒は、園児たちと接する時は姿勢低くしてしゃがんで目線を低くして話す事や、食品売り場でで体験した生徒は、お客さんへのあいさつや品物の並べ方の体験について学んだことをスピーチしました。

11月16日(火)大宰府天満宮

大宰府天満宮、参拝しました。
来年は受験生。
少し早いですが、祈願してきました。

三日間の修学旅行も終わりが近づいてきました。
名残惜しいと思いますが、全員無事に帰ってくるのを待ってます!


画像1

11月16日(木)有田絵付け体験

みんな真剣に集中して絵付けのための下書きをしています。
どんなものが出来上がるか楽しみですね!

午後はバスで大宰府天満宮に向かいます。
画像1
画像2
画像3

11月16日(木)修学旅行最終日

いよいよ修学旅行も最終日となりました。

今朝ホテルで退館式を終え、バスで有田ポーセリングパークに向かい、絵付け体験をしています。
画像1
画像2
画像3

11月15日(水)修学旅行2日目終了

修学旅行二日間を振り返って、発表会の準備中です。
一人一人が一生懸命、発表する内容を考えています。
1日中歩き回って疲れきっているようです。

いよいよ明日は最終日です。
有田絵付け体験と大宰府天満宮に行きます。

楽しんで来て下さい!

画像1画像2

11月15日(水)長崎班別自主研修

チェックポイントのグラバー園に、最後の2班が到着しました。

かなりお疲れな様子でしたが、自分たちだけで長崎の町を歩いた顔は、達成感でいっぱいでした。

画像1

11月15日(水)長崎班別自主研修

グラバー園に1班と4班が到着しました。
お土産も買いながら、順調に班別自主研修を行っています。
みんな、とても良い表情です!


画像1画像2

11月15日(水) 修学旅行2日目

2年生修学旅行2日目は、班別自主研修です。初めて訪れた地を電車、バスを利用しながら生徒達だけで回ります。迷わないように班で協力しながら楽しんでいるようです。

早速チェックポイントであるグラバー園に3班のメンバーが到着しました。
みんな元気です!


画像1

11月14日(火) 被爆講和

講師の森田宏さんの被爆体験の話を真剣に聞いています。広島と同じく、原子爆弾を投下された長崎。当時の長崎の惨状を詳しく話してくださいました。
画像1

11月14日(火) 長崎平和学習

無事長崎に到着し、平和学習を行いました。平和公園で学級写真を撮りました。太陽が傾いていて、みんなの顔が眩しそうになってますが、元気に平和学習してます。みんな真剣にガイドさんの話を聞いてます。


画像1

11月14日(火)修学旅行出発

今日から2泊3日の修学旅行が始まります。
いつもより1時間ほど早くの集合の中、無事に揃って出発しました。

朝は少し天気が悪かったですが、これから午後にかけて良くなりそうです!楽しい修学旅行になるといいですね。

いってらっしゃい!2年生!
画像1
画像2
画像3

11月13日(月) 修学旅行結団式

画像1
画像2
画像3
 11月13日(月)の3時間目に修学旅行の結団式を行いました。結団式の中で、学級の目標である「輪を乱さず、楽しく学ぶ」の発表があり、各班の副班長から誓いの言葉が発表されました。教頭先生からは、修学旅行を楽しく行うための責任ある行動についてのお話がありました。
 少し明日の天気が心配ですが、今日は早く寝て、元気に明日を迎えましょう!

11月10日(金)学校朝会 2年生徒スピーチ

画像1
11月10日(金)学校朝会で2年生3人による生徒スピーチがありました。「職場体験について」スピーチした生徒は、飲食店での体験を報告しました。一番に驚いたことは、朝礼では従業員全員で相手の顔を見て挨拶の練習をして、仕事の心得やお客様へのおもてなしについて大きな声で復唱したことです。そういった経験から相手の顔を見て大きな声であいさつをしていく事は、人とのコミュニケーションにおいて大切な事だとわかりました。 また、図書館で体験した生徒は、仕事は簡単そうに見えても実際経験してみると大変だった。来年体験する一年生の皆さんには、いろんな経験をさせていただくことが出来る事業所に感謝して職場体験に臨んでほしい。というメッセージを送りました。
 また「友達の大切さ」についてスピーチした生徒は、友達は大切な存在で、自分がつらい時や困ったときに助けてくれる。友達と話がしたいけれど、話題を見つけるのが大変だったり、コミュニケーションがうまくいかないときもあって悩む事もあります。しかし、自分から友達に話しかけることを考えて行動しています。といった内容のスピーチでした。
 


11月7日(火)2年修学旅行前健康相談

白川学校医による2年生対象に修学旅行前健康相談がありました。
11月14日〜16日まで九州方面に二泊三日の修学旅行に出かけます。健康管理をして元気に学習してきましょう。
画像1

10月27日(金)学校朝会 2年生徒スピーチ

10月27日(金)学校朝会で2年生4人による生徒スピーチがあり、「職場体験について」、「中学校の勉強と試験について」というテーマでした。
図書館や大型スーパー、ガソリンスタンドでの体験した3人はどの職場においても、「挨拶」や「笑顔」が大事。いづれも人と接する時のコミュニケーションの重要なキ−ワードだということを報告しました。
 また、中学校の試験勉強についてというテーマでスピーチした生徒は、1年生の皆さんに「提出物(課題)は習った日に済ませておく」「ワークを繰り返しする」「学習マラソンのために勉強するのではなく、試験勉強を頑張っていたら学習目標時間に必ず自然に到達することができる」といった三つの事をメッセージとして送りました。
 

画像1

9月26日(火)2年給食訪問「和食の良さを知ろう」

画像1
画像2
9月26日(火)栄養士の阿戸地区給食センターの糸谷栄養士と調理員さんの2名が2年生と一緒に給食を食べて交流を図りました。また栄養指導として「和食の良さについて」の話がありました。「和食」ユネスコの無形文化遺産に登録され、和食の特徴などの内容でした。「給食は和食が中心です。和食の未来を決めるのはあなたたちです。給食を見本に和食を伝承してほしい。」というお話がありました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立阿戸中学校
住所:広島県広島市安芸区阿戸町2847
TEL:082-856-0414