最新更新日:2022/04/15
本日:count up8
昨日:10
総数:87085
阿戸中学校の日々の様子を更新していきます

2月16日(金) 門出を祝う会・合同文化祭参加〜せせらぎ学級〜

2月16日(金) せせらぎ学級では、広島市安佐南区民文化センターで行われた『門出を祝う会・広島市中学校特別支援学級合同文化祭』に参加しました。今年は、小学校六年生のたんぽぽ・ひまわり学級の児童のみんなも一緒です。今年は、立て看板を作りました。完成した立て看板の前でみんなで記念撮影。いろいろな学校の人から、「丁寧に作っているね。」と褒めてもらっていました。また、小学生との共同作品『あっぱれ』。この作品もすばらしかったです。舞台発表は、安芸区中学校の特別支援学級の人たちとのダンス発表。会場から手拍子がわき上がる盛り上がりで、ステージで踊る緊張感と気持ちよさをしっかり味わった様子でした。中学生として最後の合同文化祭。小学生のみんなにとっては、来年、自分たちが取り組む文化祭。それぞれの思いで参加した文化祭になり、児童生徒にとって、大変貴重な体験となりました。保護者のみなさま、当日の丁寧な準備、ありがとうございました。
画像1画像2画像3

1月25日(木) 僕らのアトリエ看板完成〜せせらぎ学級〜

画像1
画像2
1月25日(木)から1月27日(土)の3日間、中区のアステールプラザ市民ギャラリーで開催される『僕らのアトリエ in アステール』の看板を阿戸小・中特別支援学級の児童生徒が制作しました。会場入口の正面に設置され、ひときわ目立つ場所に展示してもらっています。ステキな看板になりました。みなさん、お時間がございましたら、ぜひ、お立ち寄りください。

1月17日(水) 小・中合同授業〜せせらぎ学級〜

画像1
画像2
画像3
1月17日(金) せせらぎ学級では、小学校ひまわりたんぽぽ学級と一緒に「僕らのアトリエ in アステール」の看板を作っています。今日は、一緒に看板のメインの作品作りをしました。まるい形の台紙に思い思いの模様を描きました。仕上がりがとっても楽しみです。

1月9日(火) 合同文化祭立て看板制作〜せせらぎ学級〜

画像1
画像2
画像3
せせらぎ学級で参加予定の『広島市中学校特別支援学級合同文化祭』。今年は、立て看板を阿戸中学校が作ります。和風の感じで、遠くから見てもしっかり目立つように・・・という思いでデザインを考えました。丁寧に作成をがんばっています。

12月20日(水) クリスマス会〜せせらぎ学級〜

画像1
画像2
画像3
12月20日(水) せせらぎ学級では、小学校特別支援学級と合同のクリスマス会がありました。畑で収穫したサツマイモを使って『サツマイモパイ』と『チョコパイ』を調理。楽しくサツマイモの皮をむいたり、包丁で切ったりしました。中学生らしく小学生に声をかける場面も・・・。小学生の企画したお楽しみメニューにも、大人対応で楽しんでいました。

12月8日(金) 小中合同職場見学〜せせらぎ学級〜

画像1
画像2
画像3
12月8日(金)に、小学校特別支援学級と合同で職場見学に行きました。場所は、瀬野川乗馬クラブです。乗馬クラブの仕事として、馬の手入れ(ブラッシング)や馬の歩行補助、エサやりなどの体験をさせていただきました。また、乗馬の体験もさせていただきました。馬の背中はとても温かく、ぬくもりを感じる・・・と生徒の感想。貴重な体験になりました。乗馬クラブのみなさま、ありがとうございました。そして、ご家庭のいろいろな準備サポート、ありがとうございました。

11月8日(水) 歯と口の健康週間関連表彰

画像1
画像2
画像3
歯と口の健康のための標語公募に本校からも応募し、約五千作品の中から、中3生徒の作品が入選しました。今日11月8日・・・『いい歯の日』にちなんで、表彰式がありました。『さわやかな 笑顔が光る むし歯ゼロ』 入選、おめでとうございました。

9月20日(水) 小中合同授業〜せせらぎ学級〜

画像1
画像2
画像3
せせらぎ学級では、先日のマツダスタジアムの職場見学の事後学習を行いました。みんなで、当日の様子を写真で見ながらいろいろな説明や見学した場所を思い出しました。今回の活動をみんなでまとめて、文化祭に展示する予定です。

9月8日(金) 小中職場見学〜せせらぎ学級〜

画像1
画像2
画像3
2カ所目の見学場所は、東区のパン屋『SOAR』です。作業場の中に入らせていただいて、丁寧に説明をしていただきました。『分からないことは恥ずかしいことではないんだよ。分からないことを黙って隠しておくことが、良くないことなんだよ。』と、やさしく教えてくださいました。また、『分からないことがあったら、教えてくださいっていうことが大切なんだよ。』とも教えていただきました。これからに活かせる、とても充実した職場見学になりました。

9月8日(金) 小中合同職場見学〜せせらぎ学級〜

画像1
画像2
画像3
せせらぎ学級では、小学校のたんぽぽ・ひまわり学級の児童のみんなと一緒に職場見学を実施しました。今回の見学地は2カ所です。まず、マツダスタジアムの見学です。ラジオやテレビの中継室の見学やブルペンの見学、ビジターのロッカールームなどなどたくさん見学させてもらいました。また、芝生の手入れの仕事やマウンドの土を固める仕事、場内の清掃の仕事、選手のユニフォームをクリーニングに出す手配をする仕事・・・球場の中にはたくさんの仕事があることが分かりました。とても貴重な体験になりました。

9月6日(水) 小中合同事前学習〜せせらぎ学級〜

せせらぎ学級では、9月8日(金)に実施予定の職場見学に向けて事前学習を小中支援学級合同で行いました。中学校の教室で行ったためか、小学生の2人はちょっぴり緊張気味・・・。そんな2人を中学生がそっとサポートする様子も見られた授業になりました。大型テレビに映し出された内容をみんなでノートに記入しながら、当日の流れを確認しました。
画像1

7月14日(金)小中合同授業〜せせらぎ学級〜

画像1
画像2
午後から、連合野外活動の報告会を行いました。6月に行われた小学校の連合野外活動の報告会。とっても楽しい報告でしたね。また、中学校の連合野外活動・・・この報告もしっかりできていました。楽しかったダンスのビデオも視聴し、小学生からは「早く中学校の連合野活にいってみたい!」というコメントがあり、大成功でしたね。

7月14日(金) 小中合同授業〜せせらぎ学級〜

画像1
画像2
画像3
小学校のひまわり・たんぽぽ学級の児童のみんなと一緒に合同授業を行いました。4校時は、畑で収穫した夏野菜を使ってカレーをつくりました。大きくなったなすを切る作業・・・ちょっと大変そうでしたね。ソテーにしたなすやピーマン、とっても甘くてカレーにぴったりでしたねっ。午後からは、野活の報告会があります。どんな報告会になるか・・・楽しみです。

7月8日(土)せせらぎ学級連合野外活動(三日目)最終日

画像1
画像2
画像3
3日間の似島での野外活動。最終日の今日は、宿泊棟の清掃作業と・・・恒例の『作文』。学校に戻ってからの報告会のために、今から報告内容を考えます。
作文後、トランプをしたり、仲間と最後の食事です。矢野中 瀬野川東中の人たちとも仲良くなりました。
3日間、いろいろな学校の人との交流をもつことができ、貴重な経験になりました。この経験を今後にぜひ生かしてほしいです。お疲れ様でした。保護者のみなさま、これまでの準備やサポート、ありがとうございました。

7月7日(金)せせらぎ学級連合野外活動(二日目)朝食〜散策

画像1
画像2
朝ご飯を食べています。
お天気が良くなってきました。午前中の散策の様子です。

7月6日(木)せせらぎ学級連合野外活動(一日目)夜店

画像1
画像2
1日目の夜の活動は、夜店活動です。いろいろな活動を真剣に、そして、楽しんで取り組みました。

7月6日(木)連合野外活動(一日目)船昼食

似島に渡る船の中でランチタイムです。
画像1

7月6日(木)せせらぎ学級 連合野外活動へ出発

7月6日から3日間、せせらぎ学級は、連合野外活動で似島臨海少年自然の家に行きます。校内で出発式を行いました。小学校のひまわり・たんぽぽ学級の児童のみんなが司会を引き受けてくれ、3日間の決意と日程を発表して出かけました。普段、学校では体験できないいろいろなことにチャレンジする3日間にしていきたいですね。
画像1
画像2

5月10日(水) 合同畑作業〜せせらぎ学級〜

画像1
画像2
画像3
中学校のせせらぎ学級と小学校のたんぽぽ・ひまわり学級の合同授業をしました。畑作業です。夏野菜・・・ピーマン、なす、ミニトマト・・・を植えます。畑の草抜き・畝づくり・苗植えの手順で進めました。みんなで畝づくりのために必要な道具についての学習や鍬の扱い方の学習、実際の畝づくりなど行いました。夏の収穫が、楽しみです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立阿戸中学校
住所:広島県広島市安芸区阿戸町2847
TEL:082-856-0414