最新更新日:2022/04/15
本日:count up2
昨日:7
総数:86986
阿戸中学校の日々の様子を更新していきます

3月2日(木) 合同調理実習〜せせらぎ学級〜

せせらぎ学級では、小学校たんぽぽ・ひまわり学級の児童と一緒に合同調理実習を行いました。『ひな祭り&卒業おめでとう会』です。中学生は、小学生の女の子2名のために甘くておいしい『チョコマフィン』を作ります。小学生は、今年卒業する中学生2名、そして、来年中3に進級する先輩のために『プチお好み焼き』を作ります。たくさんの数を作らなくてはいけないので、作業が大変でしたが、おいしい『プチおこ』と『チョコマフィン』・・・完成しました! 和やかな雰囲気の中、小中のすてきな交流ができました。
画像1
画像2
画像3

2月17日(金) 合同文化祭参加〜その2〜

画像1
画像2
画像3
今回の合同文化祭では、作品展示も行いました。これまで、いろいろな授業で学習してきた作品を展示します。生活単元学習の美術作品や交流授業での作品・・・本当に多数の作品を展示発表することができました。また、ステージの卒業メッセージ横看板もせせらぎ学級生徒の作品です。すばらしい看板になりましたね。これまでの、みんなのがんばり・・・本当によくがんばりました・・・・お疲れ様でした。保護者のみなさま、たくさんのご協力、心より感謝いたします。お陰様で貴重な経験ができました。ありがとうございました。

2月17日(金) 合同文化祭参加〜その1〜

安佐南区民文化センターで行われた「広島市中学校特別支援学級合同文化祭」にせせらぎ学級生徒が参加しました。瀬野川東中・船越中・阿戸中学校合同で舞台発表を行いました。大きなステージで、キラキラ輝く衣装を身にまとい、民舞「よっちょれ」を披露しました。躍動感と一体感のエネルギーあふれる発表になっていましたよ。
画像1
画像2
画像3

2月9日(木) 瀬野川東中合同練習〜せせらぎ学級〜

せせらぎ学級では、2回目の安芸区合同練習に参加しました。阿戸中・瀬野川東中・船越中の三校が集まって、演技中の立ち位置やタイミングなどの確認を行いました。本番まで、残すところ一週間・・・。体調を整えて、思い出に残る舞台発表になるようにしていきましょうね。1枚目の写真は、瀬野川東中を目指して歩いている様子です。いつになく、足取りが軽く『若さ』を、感じました。
画像1
画像2
画像3

1月26日(木) 瀬野川東中合同練習〜せせらぎ学級〜

せせらぎ学級では、毎年、広島市中学校特別支援学級合同文化祭に参加しています。この文化祭で安芸区の中学校特別支援学級合同で、『よっちょれ』を発表します。その練習のため、瀬野川東中学校へ行ってきました。久しぶりに踊るので、ちょっと心配・・・と言っていたのですが、これが、しっかり覚えているんですね。すばらしい。寒い体育館でしたが、若さあふれるキラキラの汗が光っていました。最後の写真は、一仕事終えたバス待ちの様子です。お疲れ様でした。そして、保護者のみなさま、交通費などの準備、ありがとうございました。次回の練習は、2月9日の予定です。
画像1
画像2
画像3

1月18日(水) 授業風景〜せせらぎ家庭科〜

画像1
画像2
画像3
今年初のせせらぎ学級での調理実習がありました。チョコカップケーキとプレーンカップケーキの2種類を作ります。材料の計量、各材料を合わせるなど、手際よく調理していました。生地を、2つのスプーンを使って慎重にカップに入れて、オーブンへ・・・。甘い良い香りのカップケーキが完成しました。

1月18日(水) 看板制作状況〜連合文化祭に向けて〜

画像1
画像2
先週から始めた看板制作。今週は、文字や枠の彩色に入りました。マスキングテープを使って、職人のような作業をすすめています。『卒業』と『挑戦』というキーワードを意識した配色にしたそうです。華やかで、力強い雰囲気になってますね。仕上がり・・・楽しみです。

1月12日(木) 看板制作開始〜連合文化祭に向けて〜

画像1
画像2
画像3
広島市の特別支援学級合同の文化祭が、毎年、2月に行われます。本校、特別支援学級生徒も参加します。この文化祭のステージを飾る卒業スローガン看板を、今回、本校生徒たちが制作します。この看板、ベニヤ板6枚という、やりがいのある作業です。スローガンも、市内中学校支援学級に呼びかけて投票を行いました。その結果、『挑戦しよう〜新しい未来に〜』という力強いスローガンに決定。みんなの看板、丁寧に仕上げていこうと意欲満々。昨日から、下書き・彩色作業を開始しました。仕上がりが、楽しみです。

12月22日(木) 授業風景〜せせらぎ音楽〜

今年、最後のせせらぎ学級での音楽の授業。今日は、クリスマスミニ発表会でした。『サンタクロースはどこだ』や『赤鼻のトナカイ』などをみんなで楽しく歌った後、『ジングルベル』の合奏。みんな真剣かつ楽しく取り組んでいました。とても微笑ましかったです。
画像1画像2

12月20(火) 授業風景〜生活単元学習国語〜

せせらぎ学級での生活単元学習の国語。先日から『表現力を高めよう』という課題に取り組んでいます。表現力を高めるために、“四字熟語”や“慣用句”、“ことわざ”などを学習します。今日は、全員で“慣用句”の練習問題に挑戦しました。普段、あまり使わない慣用句。興味をもって学習できました。
画像1
画像2

12月9日(金) 小中合同調理実習〜その2〜

スパゲッティー10人分、カップサラダ10人分、クッキー3種類・・・かなりの量です。でも、みんなとても手際よく調理を進めていました。クッキーは、いちごクッキー・抹茶クッキー・チョコチップクッキー・・・。テーブルセッティングもクリスマス仕様・・・大満足の仕上がりでしたね。楽しい会食ができました。
画像1
画像2

12月9日(金) 小・中合同調理実習〜その1〜

せせらぎ学級では、小学校のたんぽぽ、ひまわり学級の児童のみんなと一緒にクリスマス合同調理実習をしました。本日のメニュー・・・『スパゲッティーナポリタン』『カップサラダ』『クッキー3種類』の豪華バージョン。サラダグループ、スパゲッティーグループに分かれて調理。とても温かくよい関わりがたくさん見られましたよ。見ていて、嬉しく感じました。
画像1
画像2
画像3

12月2日(金) 職場見学事後〜お礼状投函〜

先日、安芸区合同の職場見学を行ったせせらぎ学級。事後の取組として、見学先へのお礼状を書きました。時候のあいさつから書き始め、見学で学んだことや体験を通して感じたことなどを手紙に書きました。みんな集中して、その時の気持ちを思い出しながら取り組んでいました。自分で宛先も書き入れ、阿戸郵便局のポストに投函。みんなのお礼の気持ちを届けました。
画像1
画像2
画像3

11月29日(火) 安芸区合同職場見学〜その3

今回の阿戸中の担当は、「終わりの式」で生徒代表あいさつを発表すること。今回は、2年生の生徒が代表してあいさつを述べました。事前に発表原稿を作っていたので、しっかりと、堂々とあいさつできていて、頼もしかったです。半日の職場見学でしたが、学校を離れて、他校の仲間や先生たちとのふれあいを経験することができ、有意義な活動になりました。保護者の皆様、いろいろな諸準備、ご協力ありがとうございました。
画像1
画像2

11月29日(火) 安芸区合同職場見学〜その2

職場見学では、実際に作業体験もありました。作業内容は、糸通しの検査作業です。糸通しの先についた細い針金の状態を検査していきます。職員さんに、「できました。」と報告するのも、一つの力。しっかり、手を挙げて報告できていました。また、黙々と作業に集中する姿勢は、真剣そのもの・・・。貴重な体験でした。
画像1
画像2
画像3

11月29日(火) 安芸区合同職場見学〜その1

せせらぎ学級では、安芸区合同職場見学に参加しました。見学場所は、西区の広島市手をつなぐ育成会。ここは、いろいろな事業を多方面に取り組んでおられる場所です。まずは、広島障害者雇用支援センターの見学。この見学で学んだこと・・・公共交通機関で通勤できるようになること。不意のアクシデントの時に「困っています。」と言えるようになること。職場への「報告」ができるようになること。背筋を伸ばして、真剣に話しを聞き、見学していました。
画像1
画像2
画像3

11月18日(金) 校外学習〜文化祭見学〜その2

画像1
画像2
画像3
パンの販売・・・クッキーの販売・・・さおり織りの作品販売・・・本当にいろいろなブースを楽しみました。また、中学部や小学部の人たちが開いていたゲームのコーナーでもしっかり楽しんだ3人。のびのびと、他校の文化祭を経験することができました。校器用交通機関の利用や初対面の人とのコミュニケーション・・・この貴重な経験をこれからの生活に、是非、活かしていってほしいです。

11月18日(金) 校外学習〜文化祭見学〜その1

画像1
画像2
画像3
せせらぎ学級では、宇品にある広島市立広島特別支援学校の文化祭見学のための校外学習に行きました。バス・JR・市内バスと乗り継ぎ、宇品出島にある支援学校へ・・・。文化祭では、支援学校の職業コースの先輩たちが作ったパンの販売やクッキーの販売、さおり織り製品の販売などなど、楽しいブースがいっぱい。広い学校なので、せせらぎ学級の3人は、パンフレットを見ながら、どこをどの順番で見学するのか・・・作戦会議をしてスタートしていました。すばらしい!

10月13日(木) 制作風景〜錯視模写作品〜

画像1
画像2
画像3
せせらぎ学級では、文化祭の作品展示に向けて、『錯視模写作品』を制作しています。細い面相筆を使って、1センチ四方の細かい枠を塗り込んでいきます。はみ出さないように・・・、塗り残しがないように・・・。グラデーションの色作りも、だんだん慣れてきました。みんな、真剣そのもの。仕上がりが、とても楽しみです。

8月29日(月) 学年園野菜収穫

せせらぎ学級と小学校のたんぽぽ・ひまわり学級が合同で学年園の野菜の収穫をしました。小学生への声かけも、タイミングよくできるようになっています。ピーマン・トマト・なす。たくさん収穫できました。生徒からは、「次は、何を植える?」という声も出ていました。また、みんなで計画を立てていこう。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立阿戸中学校
住所:広島県広島市安芸区阿戸町2847
TEL:082-856-0414