最新更新日:2022/04/15
本日:count up8
昨日:10
総数:87085
阿戸中学校の日々の様子を更新していきます

3月7日(金) 3年生 奉仕活動

卒業まであと5日となった3年生は、登校した生徒で恒例の奉仕活動を行いました。自分たちで、事前に普段掃除できないところを探し、道具を準備し、計画を立てました。グランドのグレーチングの下の溝、トイレを中心に行いました。とてもきれいになりました。また、公立高校の一般試験を受検した人もおつかれさまでした。

画像1画像2

2月24日(月) 地域の方の道徳

画像1
画像2
画像3
 3年生の講師は山口 照美様です。
 3年生はあと10日で卒業です。小中学校の9年間、幼稚園や保育園を含めればそれ以上の年月を阿戸で過ごしました。阿戸中を卒業すればそれぞれの進路に進みます。新しい世界・環境に入りますが、その時に大切なことは何なのか?
 私たち人は、人と人とが支え合って生きています。人と繋がりをもつ時に一番大切なことは「あいさつ」であるということをお話していただきました。今企業が求めているものそれは「あいさつができる人」であることを知り、何よりも大事なものが「あいさつ」ということを学びました。
 これから幾度となく困難な壁にぶつかることがあっても、前向きに物事を考えていけることがよい、ということもお話いただきました。
 これから新しい道に進もうとしている3年生へ、社会で生きていくための貴重なお話をしていただきました。ありがとうございました。

2月5日(水) 3年生へ 校長先生から

 推薦入試が終わり、卒業まであと1ヶ月あまりとなった3年生に藤本校長先生から「15の春」に贈る道徳の授業がありました。
 今回は、「自分を愛するコミュニケーション」として、ペアで自分がどういう人なのかを話し、相手のことを聞くというワークショップ、4人グループで自分の長所を発表し合うというワークショップなど、”まんざらでもない自分”を引き出しました。
 参観に来た先生もいっしょに参加し、大いに盛り上がり自分を改めて見つめ直すことができた道徳になりました。
 次回はどんな授業になるのか楽しみです。
画像1画像2画像3

12月6日(金)学校朝会で意見発表

画像1
画像2
 先日の阿戸町民まつりで発表した2名の生徒に学校朝会で意見発表をしてもらいました。まず、前田君は部活動を通して成長した自分について、次に藤原さんからは受験を迎えた不安な気持ちについて、それぞれ自分の体験を踏まえた話でした。聞く側もとても真剣で、3年生は共感できたからでしょうが、1・2年生はこれからの自分と重ね合わせて聞いていたことでしょう。2人とも堂々とした発表でした。ありがとうございました。 

11月23日(土)3年生PTC

遅くなりましたが
23日に3年生はPTCを行いました。
バスケットボールで、生徒5チーム保護者教員チーム4チームで
リーグ戦を行い6チームで決勝トーナメントをしました。
なかなか保護者教員チームは生徒には勝てず…
みなさんケガなく楽しめました。
3年生はいよいよ・・・
画像1画像2画像3

11月14日(木) 市商出前授業

3年生、今日は、市商から講師の先生をお迎えしてこれからの面接、マナーについての授業をしていただきました。
まず、なぜ面接試験があるのか?ということを考えました。
礼、あいさつなどで人間関係がうまくいったり、逆にうまくいかなかったりするということがある。だから、大切であることがわかりました。
次に、実際にやってみました。いつもとは違う感じだったのでは
これからいよいよ実践ですよ。
画像1画像2画像3

11月13日(木)高齢者交流会

2年生の修学旅行の間、3年生は福祉センターで高齢者交流会を行いました。
まず、「ふるさと」の合唱、その後各グループに分かれて、用意した質問をしたり、高齢者の方から質問を受けたり、コミュニケーションをはかりました。
昔の阿戸町の様子やどんな中学校時代を過されましたかなど
あっという間に、1時間半が過ぎ、また話し足りないくらい盛り上がりました。
みんながおもてなしの気持ちをもっていい交流会になったと思います。
自分や阿戸町の将来のことを考えるいい機会になったのでは
画像1画像2画像3

10月30日(水) 3年・保育園訪問

 先週に引き続き、3年生が阿戸保育園を訪問しました。先週とは別グループの訪問です。
 お部屋の中では、本の読み聞かせやイス取りゲームを一緒に楽しみました。園庭では、青空の下、“しっぽとり”をして走り回ったり、砂遊びなどをして交流しました。
画像1
画像2
画像3

10月23日(水) 3年・保育園訪問

 3年生の家庭科の授業で、阿戸保育園を訪問しました。
 紙芝居を工夫して読んだり、目線を低くして話したり、一緒になって遊んだりと意欲的に交流していました。
画像1
画像2
画像3

10月23日(水) 3年・認知症サポーター養成講座

 5・6時間目に阿戸・矢野包括センターの方を講師に迎えて、「認知症サポーター養成講座」と題して、授業していただきました。
 まず最初に、認知症についてのDVDを見て理解を深めました。その後、もし認知症の人と出会った時の接し方をグループワークで深めて全体で交流しました。この学習を通して、生徒の中には「高齢者とふれ合うこういう仕事も良いな」という感想をもった生徒がいました。
 阿戸・矢野包括センターの方には、いつもいろいろと工夫をした授業の準備をしていただき、ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

3年生の進路説明会の様子

画像1
6月21日(金)の予定が台風接近に伴う臨時休校で、やむなく中止にした進路説明会を今日開催しました。急な日程の設定にもかかわらず、たくさんの保護者の方に参加いただきありがとうございました。
3年生の皆さんには、これからの予定を理解し、自分なりの課題に向き合う夏になることを期待します。保護者の方には、今日の資料を使ってご家庭でも進路のことを話題にしていただけたらと思います。

運動会の取り組み 〜3学年編〜

画像1
画像2
画像3
3年生が、一番余裕を持って踊っていますね!さすが3年生です。全学年での踊りでも、みんなのダンスを引っ張っていってくれてます。当日が今から楽しみです。

3年生 授業参観

画像1
画像2
教科は数学。文字式の新しい公式について学習しました。これが使いこなせると、中学校の文字式の計算もそろそろゴールです。

3年生の今年度スタート!

4月8日に入学式を迎え、3年生の今年度がスタートしました。3年生は最高学年となり、少しずつ意識が出てきました。阿戸中の代表として、3年生には頑張ってもらいたいと思います。そんな3年生を担当するのが、新しく阿戸中に赴任された体育の重見先生です。若々しくフレッシュな雰囲気で、3年生を引っ張っていってくれることでしょう。これからの3年生の活躍が楽しみですね。さすが3年生!と呼ばれる日を先生たちは楽しみにしています。
保護者や地域の方もぜひともご理解・ご協力お願いします。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立阿戸中学校
住所:広島県広島市安芸区阿戸町2847
TEL:082-856-0414