最新更新日:2022/04/15
本日:count up2
昨日:7
総数:87163
阿戸中学校の日々の様子を更新していきます

4月26日(木)地場産物の日「こまつな」

4月26日(木)の給食は地場産物の日です。広島市でとれた小松菜を,野菜スープに使っています。小松菜は,江戸時代から栽培されており,ほうれんそうと同じ,色の濃い野菜です。カロテン,ビタミンC,カルシウム,鉄などをたくさん含んでいます。中でも骨や歯を丈夫にするカルシウムの量は多く,成長期のみなさんには,しっかり食べてほしい野菜です。
画像1

4月24日(火)郷土色「広島県」地場産物「えのきたけ」

4月24日(火)の給食は郷土食「広島県」です。広島で有名なお好み焼きをアレンジしたお好み揚げを取り入れています。お好み焼きは,食料が不足していた戦後に,小麦粉を水に溶き,ねぎなどをのせて鉄板で焼いた「一銭洋食」が広く食べられるようになったことが始まりだと言われています。その後,たくさんの野菜を入れて作られるようになり,今のお好み焼きのようになったそうです。お好み揚げには,お好みソースをつけて食べましょう。また,今日は地場産物の日「えのきたけ」です。広島県呉市で生産されています。
画像1

4月19日(木)食育の日「わ食」 春の献立

4月19日(木)の給食は,春が旬の「たけのこ」が入った「たけのこごはん」,春においしい魚の「さわら」に煎茶を衣に混ぜたうすい黄緑色の「かわり天ぷら」,春キャベツの入った「ひろしまっこ汁」を取り入れています。また,今日は食育の日です。ごはんを主食とした一汁二菜の献立で魚料理とひろしまっこ汁を組み合わせています。
 春の旬の食材をおいしくいただきました。
画像1

4月11日(水)給食スタートの日 地場産物の日「もやし」

画像1
画像2
4月11日(水)いよいよ給食がスタートしました。
 中学生の成長に大切な栄養とバランスのとれた給食を、本年度も阿戸地区給食センターの職員の方々が心を込めて調理してくださいます。
 生徒たちは配膳や片付けの時に「いただきます」と「ごちそうさまでした」大きな声で感謝の気持ち伝えています。
本日の給食は地場産物の日です。広島市でとれたもやしを取り入れています。「もやし」というのは,植物の名前ではありません。豆類の種子を日光にあてず,水だけをあたえて発芽させたものを,まとめて「もやし」と言います。豆の種類によって,太さや食感が異なるもやしになります。今日はブラックマッペという豆を発芽させたブラックマッペもやしを使っており,少しかためであまみがあるのが特徴です。他にも太もやしや緑豆もやしがあります。
 おいしい給食を残さず食べて毎日元気に過ごしましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

年間行事予定

学校だより

学校いじめ防止等のための基本計画

広島市立阿戸中学校
住所:広島県広島市安芸区阿戸町2847
TEL:082-856-0414