最新更新日:2022/04/15
本日:count up8
昨日:10
総数:87085
阿戸中学校の日々の様子を更新していきます

12月22日(月) 冬休み前集会

画像1
画像2
画像3
執行部解任式・任命式の後、合わせて冬休み前集会も行われました。その際に行われた表彰について紹介します。
●体力優秀賞・・・広島市教育委員会から体力優秀と認められた人に贈られます。(該当者5名)
●学習マラソン・・・テスト週間中に目標時間を達成できると表彰されます。
●ボランティア表彰・・・AKV(阿戸きずなボランティア)でがんばった人に贈られました。
※写真は、1枚目から順に掲載しています。

どの賞も、各学年とも表彰を受けていました。受賞者がさらに増えていくよう、2015年もがんばっていきましょう。

12月22日(月) 生徒会執行部解任式・任命式

画像1
画像2
画像3
生徒会執行部の解任式・任命式が行われました。今年の執行部は、文化祭の自由発表、ボランティア活動、幼稚園と遊ぶ催しなど、様々な面で活躍しました。解任式では、代表して新井君が「今いる生徒全員で阿戸中学校を創っていってください」と言葉を述べました。執行部とみんなの力を合わせ、今年1年は阿戸中学校を大いに盛り上げてくれたと思います。任命式では、引き続き執行部となる2年生の山本君が代表で、「昨年の経験を活かして頑張りたい」と述べ、よりよい阿戸中学校へと変えていってくれることを宣言してくれました。それでは、今後1年間頑張る新執行部を紹介します。

 副会長 山本 翔也(2年)
  〃  佐藤 佑亮(1年)
 会計  宮脇 陽生(1年)
 書記  山田 怜依(2年)
 
 残念ながら、まだ会長の立候補がありませんが、4人が力を合わせて行事を運営していってくれることと思います。期待しています。

12月17日(水)そば打ち体験

画像1
画像2
画像3
12月17日(水)にそば打ち体験会を行いました。今年も阿戸町そば打ち同好会の全面的なご協力をいただきました。今年は少人数の体験になりましたが、その分一人一鉢(5人前)のそばを打ちました。最初はぎこちない手つきでしたが、そばの生地ができあがるにつれて手際も良くなり、太さのそろったそばに仕上げることができました。かけぞばにして食べましたが、腰のあるそばでとてもおいしかったです。
生徒たちは、おいしいそばを打って食べることを通して、ふるさと阿戸を実感したようです。阿戸町そば打ち同好会の皆様、ありがとうございました。

12月9日(火)阿戸小・中公開研究会

画像1
画像2
画像3
 12月9日(火)の午後、阿戸小・中の公開研究会を開催しました。今年度、阿戸小・中では、広島市の平成26年度学校人権教育推進事業の指定を受け、中学校区として児童・生徒一人一人を大切にし、教科の基礎的な学力と学び合う力を育て、子どもの人権を尊重する授業を目指しています。
 今日は、2年生の数学の授業を公開しました。多くの先生方に囲まれて、多少緊張したかもしれませんが、ちょっと難しい課題に真剣に取り組む様子を見ることができました。後の協議会では、授業を進める手順が小学校の先生方と中学校とでズレがあることを学びました。講演会には、今年も京都産業大学の西川信廣教授にお越しいただき、「学校と教師を変える小中一貫教育」と題してお話しいただきました。西川先生は、今年の8月より中央教育審議会の小中一貫教育に関する特別部会の委員としてご活躍で、今日のお話の中にも全国的な傾向や文部科学省の方針など、最新の情報を交えて小中連携の方向性について熱く語っていただきました。
 今日の公開研究会で学んだことをしっかり生かしていきたいと思います。懸命に課題と取り組んだ2年生のみなさんありがとうございました。

12月6日(土)PTA役員会でケータイについて考えました。

画像1
画像2
 12月6日(土)の午後、島谷先生の携帯電話に関する講演を聴き、早速PTAの執行部と生活指導部の方にお集まりいただいて、阿戸中PTAとしての今後の方針を相談しました。各家庭の生徒たちの利用状況をお話しいただきました。その後、PTAとしてこれからいろいろな機会をとらえて情報の提供を行うことと、各家庭の携帯電話やインターネットに関するアンケート調査を行って実態の把握に努めることなどを相談しました。
 講演会のお聞きしたその日のうちに動き始めるPTAの皆さんのフットワークの軽さに感動です。ありがとうございます。

12月6日(土)ふれあい研修会

画像1
画像2
画像3
 12月6日(土)参観授業の後、ふれあい研修会を開催しました。阿戸中学校区まちぐるみ教育協議会としてこの研修会を開催し、保護者や地域の方々に多数出席していただきました。今回は、「子どもたちを守るために〜ケータイの世界を知る〜」と題して、広島市電子メディア・インストラクターの島谷由美先生にお話しいただきました。インターネットの世界を知り、保護者の責任で子どもたちに使いこなせるような力をつけさせることが必要だという内容が印象に残りました。同じ子どもを持つ保護者としての視点からお話しいただいたので、とてもわかりやすいないようでした。
 島谷様には、夏休みの教職員向けの研修会に続いて、今日のふれあい研修会で講師を務めていただきました。ありがとうございました。

11月28日(金) 1ヶ月100時間の学習表彰

画像1
 「1ヶ月100時間以上学習」の取り組みの表彰を行いました。学校の授業以外で、一ヶ月に100時間を目指して学習しようという取り組みです。全学年で10月の1ヶ月間行いました。個人の100時間学習の取り組みが、学習の雰囲気を作るという学校全体への貢献となりました。
 今回100時間を超えた人は、14人で全員3年生でした。これからも継続しますから、授業時間以外の学習をぜひ充実させて下さい。応援しています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立阿戸中学校
住所:広島県広島市安芸区阿戸町2847
TEL:082-856-0414