最新更新日:2022/04/15
本日:count up1
昨日:6
総数:87025
阿戸中学校の日々の様子を更新していきます

7月31日(月) スローガン横断幕制作〜生徒会執行部〜

画像1
画像2
画像3
今年の生徒会スローガン『広めよう 交流! 増やそう 笑顔! 創ろう 安心感!』このスローガンを横断幕にしていきます。先週末から、執行部のメンバーが制作を始めました。文字をトレースして、色を塗ります。スローガンへの思いを確認しながら配色を考えていたメンバーたち・・・。完成が楽しみです。

7月25日(火) 碑前祭参列〜生徒会・学級委員会〜

画像1
画像2
画像3
毎年、佐々木禎子さんの月命日に行われる「原爆の子の像」碑前祭。この平和集会に生徒会執行部メンバーと学級委員メンバーが参列しました。朝、7時・・・全員そろって学校を出発し、平和公園へ。蒸し暑い中でしたが、「阿戸中学校の代表」という参加メンバーの気持ちが伝わる参加態度でしたよ。みんなで折った千羽鶴も、代表者がしっかりと献納しました。この碑前祭で行われていたことを参考に、8月7日の平和集会の内容を組み立てていく予定です。

7月24日(月)認定こども園で歯みがき指導

画像1
画像2
画像3
7月24日(月)むし歯予防の保健指導のために、保健委員6人と生徒会執行部1人の計7人が、阿戸認定こども園のすみれ組を訪問しました。歯に関するクイズと歯みがきビデオを見ながら歯みがきの仕方を確認しながらていねいに歯を磨きました。

7月24日(月) 野球部より

この市総体をもって、野球部は廃部になりました。
最後は3名で活動しました。
選手権と総体は、楠那中学校との合同編成チームを組み、試合をしました。
週末ごとには、合同練習、練習試合を行き、チームワークを高めてきました。
この市総体では、1勝することができました。
これまでありがとうございました。
画像1

7月24日(月) 折り鶴ボランティア〜完成〜

画像1
画像2
画像3
みんなで取り組んだ折り鶴・・・今日、完成しました。執行部メンバーが、一つひとつ、丁寧に糸に通しながら仕上げました。明日、平和公園で行われる碑前祭に献納します。

7月19日(水) 折り鶴ボランティア〜最終日〜

画像1
画像2
画像3
先週からスタートした折り鶴ボランティア。今日で最終日になりました。この取り組み期間中、たくさんの人が折り鶴を折るために参加してくれました。みんなが楽しく折り鶴を折っている雰囲気は、「平和」そのもの・・・。何気ない生活の一コマが「平和」なんだということ・・・。しっかりみんなで感じていきたいですね。地域参観日でも呼びかけてご協力いただいた折り鶴と一緒に、千羽鶴の形に仕上げていく予定です。みなさん、ご協ありがとうございました。

7月19日(水) AKV会議〜夏の活動に向けて〜

画像1
画像2
夏のAKVの活動に向けて、会議がありました。この夏は、子ども園のお泊まり会のサポートや子ども園の夏祭りの手伝い、小学校のサマースクール学習支援、くにくさ苑への手伝いなどが予定されています。会議では、「阿戸中の信頼も考えて、時間をしっかり守って取り組んでいこう。」とメンバーで確認していました。中学生のパワーを存分に発揮してくださいね。期待しています。

7月19日(水)食育の日「わ食の日」

7月19日は食育の日です。ごはんを主食とした一汁二菜の献立で,魚料理とひろしまっこ汁を組み合わせています。もうひとつのおかずは,日本に昔から伝わる保存食の切干し大根をごま炒めにしています。切干し大根は,乾燥させると保存ができるだけでなく,味が良くなり栄養価も生の時より高くなります。
暑さが厳しい毎日が続いています。給食を残さず食べて、元気に過ごしましょう。
画像1

7月18日(火)郷土食「広島県」

画像1
郷土食「広島県」・・・広島県は瀬戸内海に面し,海の幸が豊富です。瀬戸内海では,4月から8月にかけて,たこ漁がさかんです。たこめしは,釣り船の上で,「たこの炊き込みごはん」として作られ,親しまれてきました。給食では,たこの他に油揚げ,にんじん,ごぼうを甘辛く煮ています。しょうゆごはんの上にのせて食べましょう。

7月14日(金)小中合同授業〜せせらぎ学級〜

画像1
画像2
午後から、連合野外活動の報告会を行いました。6月に行われた小学校の連合野外活動の報告会。とっても楽しい報告でしたね。また、中学校の連合野外活動・・・この報告もしっかりできていました。楽しかったダンスのビデオも視聴し、小学生からは「早く中学校の連合野活にいってみたい!」というコメントがあり、大成功でしたね。

7月14日(金) 小中合同授業〜せせらぎ学級〜

画像1
画像2
画像3
小学校のひまわり・たんぽぽ学級の児童のみんなと一緒に合同授業を行いました。4校時は、畑で収穫した夏野菜を使ってカレーをつくりました。大きくなったなすを切る作業・・・ちょっと大変そうでしたね。ソテーにしたなすやピーマン、とっても甘くてカレーにぴったりでしたねっ。午後からは、野活の報告会があります。どんな報告会になるか・・・楽しみです。

7月14日(金) 生徒朝会

画像1
画像2
画像3
今日の生徒朝会で、各部活動の夏の大会日程報告会がありました。各運動部の部長がこの夏の大会日程や意気込みを発表しました。みなさん、阿戸中学校の代表として、頑張ってくださいね。また、先日行われた絵本の読み聞かせの報告会もありました。これからも続いていく素敵な活動になるといいですね。

7月13日(木)絵本の読み聞かせ(中3)

画像1
画像2
中3生徒有志は、小学校5・6年生の教室に行って読み聞かせを行いました。中学校の先輩としてとても落ち着いていましたよ。絵本を読む前の自己紹介や読み終えた後のコメントが、さすが中3!!!と感じるものでした。みなさん、事前準備も含めて、お疲れ様でした。

7月13日(木)絵本の読み聞かせ(中2)

画像1
画像2
中2の生徒有志も読み聞かせを頑張りました。小学校3年生、4年生の教室に行って読み聞かせを行いました。事前にどんな絵本がいいかな・・・といろいろと悩みながら絵本を選んでいました。とっても落ち着いて上手に読み聞かせができていました。

7月13日(木) 絵本の読み聞かせ(中1)

画像1
画像2
今年も中学生による絵本の読み聞かせ会を行いました。中学1年生の有志が小学校1年生、2年生の教室に行って、絵本の読み聞かせを行いました。ドキドキした・・・という感想もありましたが、読み終えた後の児童のみんなの表情に・・・かわいかったぁ・・・というコメントやまたやりたい!というコメントがありました。

7月11日(火) 折り鶴ボランティア1日目

画像1
画像2
今年も生徒会執行部が主催して、折り鶴ボランティアがスタートしました。この折り鶴は、7月25日に行われる佐々木禎子さんの命日に開かれる『碑前祭』で献納する折り鶴です。初日の今日は、1年生や2年生が多数集まって折り鶴を折っていました。

7月10日(月)地場産物の日「とまと」

画像1
夏野菜カレーライス・・・今日のカレーライスは夏が旬の野菜がたくさん入っています。今ではビニールハウスで栽培したり,収穫した後,冷凍したりして1年中出回っている野菜が多いですが,旬の野菜は他の時期よりも味がよく,栄養価も高いです。今日はかぼちゃ,なす,トマトなどの夏野菜をたくさん使っています。また,今日は地場産物の日です。広島県でとれた「とまと」を湯むきして夏野菜カレーライスに使っています。

7月8日(土)せせらぎ学級連合野外活動(三日目)最終日

画像1
画像2
画像3
3日間の似島での野外活動。最終日の今日は、宿泊棟の清掃作業と・・・恒例の『作文』。学校に戻ってからの報告会のために、今から報告内容を考えます。
作文後、トランプをしたり、仲間と最後の食事です。矢野中 瀬野川東中の人たちとも仲良くなりました。
3日間、いろいろな学校の人との交流をもつことができ、貴重な経験になりました。この経験を今後にぜひ生かしてほしいです。お疲れ様でした。保護者のみなさま、これまでの準備やサポート、ありがとうございました。

7月7日(金)地場産物の日「だいこん」

7月7日(金)食育ミックスには、かえりいりこ,大豆,昆布が入っています。日本で昔から食べられている食品ですが,ふだんは不足しやすい食品です。かえりいりこには骨や歯をじょうぶにするカルシウム,大豆には質のよいたんぱく質,昆布にはおなかの調子を整える食物せんいがたくさん含まれています。どれもかみごたえがあるのでよくかんで食べましょう。また,今日は地場産物の日「だいこん」です。広島県庄原市高野町でとれた大根を大根の中華サラダに使っています。
画像1

7月7日(金)せせらぎ学級連合野外活動(二日目)朝食〜散策

画像1
画像2
朝ご飯を食べています。
お天気が良くなってきました。午前中の散策の様子です。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立阿戸中学校
住所:広島県広島市安芸区阿戸町2847
TEL:082-856-0414