最新更新日:2022/04/15
本日:count up1
昨日:10
総数:87087
阿戸中学校の日々の様子を更新していきます

11月14日(火) 長崎平和学習

無事長崎に到着し、平和学習を行いました。平和公園で学級写真を撮りました。太陽が傾いていて、みんなの顔が眩しそうになってますが、元気に平和学習してます。みんな真剣にガイドさんの話を聞いてます。


画像1

11月14日(火)「かぜを予防する食事について知ろう」地場産物の日「だいこん」

11月14日(火) 今月のテーマは「かぜを予防する食事について知ろう」です。寒さに負けない強い体をつくるには,バランスのよい食事が大切です。特に体を温め抵抗力を高めるたんぱく質と,皮ふや粘膜を健康に保ちウイルスの侵入を防ぐビタミン類は,かぜをひきにくくしてくれます。おでんに入っている牛肉やさつま揚げ・うずら卵・生揚げにはたんぱく質,みかんにはビタミンCが多く含まれています。また,今日は地場産物の日です。広島県でとれただいこんを使っています。      
画像1

11月14日(火)修学旅行出発

今日から2泊3日の修学旅行が始まります。
いつもより1時間ほど早くの集合の中、無事に揃って出発しました。

朝は少し天気が悪かったですが、これから午後にかけて良くなりそうです!楽しい修学旅行になるといいですね。

いってらっしゃい!2年生!
画像1
画像2
画像3

11月13日(月) 修学旅行結団式

画像1
画像2
画像3
 11月13日(月)の3時間目に修学旅行の結団式を行いました。結団式の中で、学級の目標である「輪を乱さず、楽しく学ぶ」の発表があり、各班の副班長から誓いの言葉が発表されました。教頭先生からは、修学旅行を楽しく行うための責任ある行動についてのお話がありました。
 少し明日の天気が心配ですが、今日は早く寝て、元気に明日を迎えましょう!

11月10日(金)学校朝会 2年生徒スピーチ

画像1
11月10日(金)学校朝会で2年生3人による生徒スピーチがありました。「職場体験について」スピーチした生徒は、飲食店での体験を報告しました。一番に驚いたことは、朝礼では従業員全員で相手の顔を見て挨拶の練習をして、仕事の心得やお客様へのおもてなしについて大きな声で復唱したことです。そういった経験から相手の顔を見て大きな声であいさつをしていく事は、人とのコミュニケーションにおいて大切な事だとわかりました。 また、図書館で体験した生徒は、仕事は簡単そうに見えても実際経験してみると大変だった。来年体験する一年生の皆さんには、いろんな経験をさせていただくことが出来る事業所に感謝して職場体験に臨んでほしい。というメッセージを送りました。
 また「友達の大切さ」についてスピーチした生徒は、友達は大切な存在で、自分がつらい時や困ったときに助けてくれる。友達と話がしたいけれど、話題を見つけるのが大変だったり、コミュニケーションがうまくいかないときもあって悩む事もあります。しかし、自分から友達に話しかけることを考えて行動しています。といった内容のスピーチでした。
 


11月8日(水) 歯と口の健康週間関連表彰

画像1
画像2
画像3
歯と口の健康のための標語公募に本校からも応募し、約五千作品の中から、中3生徒の作品が入選しました。今日11月8日・・・『いい歯の日』にちなんで、表彰式がありました。『さわやかな 笑顔が光る むし歯ゼロ』 入選、おめでとうございました。

11月8日(水) 男子卓球部

画像1画像2
阿戸中学校男子卓球部は現在2年生5人、1年生4人で活動しています。12月16日(土)に行われる新人戦に向けて、平日だけでなく毎週土曜日も練習を行っています。応援よろしくお願いします。

11月7日(火)2年修学旅行前健康相談

白川学校医による2年生対象に修学旅行前健康相談がありました。
11月14日〜16日まで九州方面に二泊三日の修学旅行に出かけます。健康管理をして元気に学習してきましょう。
画像1

11月7日(火)行事食「秋の献立」

画像1
画像2
行事食「秋の献立」今日の給食は,米・まつたけ・さんま・さといも・だいこん・柿など秋が旬の食べ物をたくさん取り入れています。米は一年中出回っていますが,初夏に植えて秋に収穫します。そのため,給食の米も新米となり,今が一番おいしい時期です。また柿は,病気から体を守ってくれるビタミンCの多い果物です。旬の食べ物をしっかり味わいましょう。

11月4日(土)青少年健全育成大会

画像1
画像2
11月4日に安芸区民文化センターで行われた安芸区青少年健全育成大会に、本校の代表として1学年の生徒が参加してきました。

そこで「私と地域の関わり」というテーマについて、阿戸の魅力と共に、地域の方の考えを感じながら次の世代に伝えていこうという力が感じられるすばらしい発表を行いました。

これからも、阿戸での生活を通して、様々な地域の魅力に気付けていければ良いですね

11月2日(木)10月の完食賞とよく食べたで賞

画像1画像2
阿戸地区給食センター糸谷栄養士から2年生に10月の完食賞の表彰がありました。また1年生にはよく食べたで賞の表彰がありました。食欲の秋です。おいしい給食を残さず食べて元気に過ごしましょう。

11月7日(火) 文化の祭典 〜文化部〜

画像1
本日、11月7日(火)〜11月12日(日)まで、JMSアステールプラザ(市民ギャラリー)において、文化の祭典展示部門(美術の部)に文化部の作品が展示されます。『今年の作品は、また一層レベルが上がっている・・・』と他校の先生の感想がありました。うれしいですね。文化部員の大きな発表の場・・・ぜひ、足をお運びいただければうれしいです。

10月27日(金)地場産物の日「ねぎ」

10月27日(金)いも煮山形県では,稲の実る頃にいも煮を食べるという風習があります。親しい人たちが屋外で大きな鍋を囲みながら,さといもの入った煮物を楽しむ郷土料理で,いも煮会と呼ばれています。牛肉を加えてしょうゆで味つけしたものや,豚肉を加えてみそで味つけしたものがあります。また,今日は地場産物の日「ねぎ」です。広島県安芸高田市でとれた「ねぎ」をいも煮に使っています。              
画像1

10月27日(金)学校朝会 2年生徒スピーチ

10月27日(金)学校朝会で2年生4人による生徒スピーチがあり、「職場体験について」、「中学校の勉強と試験について」というテーマでした。
図書館や大型スーパー、ガソリンスタンドでの体験した3人はどの職場においても、「挨拶」や「笑顔」が大事。いづれも人と接する時のコミュニケーションの重要なキ−ワードだということを報告しました。
 また、中学校の試験勉強についてというテーマでスピーチした生徒は、1年生の皆さんに「提出物(課題)は習った日に済ませておく」「ワークを繰り返しする」「学習マラソンのために勉強するのではなく、試験勉強を頑張っていたら学習目標時間に必ず自然に到達することができる」といった三つの事をメッセージとして送りました。
 

画像1

10月25日(水)郷土食「広島県」

画像1
画像2
10月25日(水) 郷土食「広島県」八寸は,鶏肉,高野豆腐,こんにゃく・さといも・だいこん・にんじん・ごぼう・干ししいたけなどの材料をさとうやしょうゆで味付けした煮物です。昔は直径が八寸(約24センチメートル)のお椀にもりつけていたので,この名前がつきました。広島県の芸北地方で,お祭りの時によく作られていた料理です。

10月19日(木)食育の日「わ食」

10月19日(木)の給食は食育の日です。ごはんを主食とした一汁二菜の献立で,魚料理とひろしまっこ汁を組み合わせています。もう一つのおかずの卯の花とは,「おから」のことです。大豆を水につけて砕き,しぼって豆乳をとった残りが「おから」です。春に咲く「卯の花」に似ているところから,「うの花」と言うようになりました。本日は6種類の食材と一緒に炒り煮してありました。彩り、旨味と少しの甘みがあるおいしい「おからの炒り煮」をいただきました。  
画像1

10月17日(火) 作品制作風景〜文化部〜

画像1
画像2
画像3
文化部では、10月29日に実施される合同文化祭に向けて、作品制作をがんばっています。今年も、切り絵作品やマンダラ作品、モノクロのデザイン作品など、多種多様です。
展示方法も、ちょっと凝った感じにしていきたいな・・・と部員で話しています。当日展示が楽しみですね。

10月17日(火)ひろしま給食の日「熱く燃えろ!!Cスープ」

画像1
画像2
10月17日(火)「ひろしま給食」の日。ひろしま給食は,栄養バランスがとれていて,広島らしいおいしい給食メニューを,広島県に住む100万人で食べようと考えられた献立です。今年は呉市の中学2年生が考えた「熱く燃えろ!!Cスープ」です。このスープは,カープの試合を見ていたときに「カープのように真っ赤でアツイものはできないか」と考え,作ったそうです。名前にCがつく食材や,色が赤いもの,食べると熱くなるものを使ったトマト味のスープです。給食センターの糸谷栄養士は、カープのユニホームを着てCスープをアピール。給食放送で「それゆけカープ」の歌を聞きながらみんなでおいしくいただきました。
 広島の身近な食材を使った家庭でも簡単にできるメニューです。ぜひ家庭でも作って食べてみましょう。

10月16日(月)ひろしま給食 試食会

10月16日(月)ひろしま給食の日です。今年のひろしま給食に選ばれた「ひろしまいい子いりこ」は,呉市の小学4年生が考えた料理です。名前を聞くだけで,ワクワクしてきますね。広島でよくとれるいりこと昆布を使った,カルシウムなどのミネラルがいっぱいの料理です。甘さの決め手は,マーマレードです。家でも作ってみるといいですね。本日は、給食試食会を実施し、まちぐるみ協議会の方々が各クラスで給食を試食していただきました。
画像1
画像2
画像3

10月14日(土)ソフトテニス部新人戦

10月14日に広島市中学校新人ソフトテニス大会の市大会があり、阿戸中ソフトテニス部も参加してきました。

結果は残念ながら初戦敗退。ですが、半年間の練習の成果を感じる事ができたのではないかと思います。

今回の試合で得たものを、次からの練習に活かしていきましょう!

頑張れ!阿戸中ソフトテニス部!!


画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立阿戸中学校
住所:広島県広島市安芸区阿戸町2847
TEL:082-856-0414