最新更新日:2022/04/15
本日:count up2
昨日:4
総数:87240
阿戸中学校の日々の様子を更新していきます

2月8日(月) 花のアーチボランティア

画像1画像2
生徒会執行部では、卒業生見送りのための『花のアーチ』を、毎年、ボランティアを募って作っています。今年は、アーチの花を全面リニューアルしようと、目標250個でスタートしています。初日の今日、15人もの人が参加してくれました。執行部も、みんなの協力にあたたかい気持ちになりました。5枚ずつ数える人、織機にかける人、ホッチキス担当、数える人とそれぞれ役割分担をして作業をしました。目標達成まで、がんばれ!

2月8日(月)「バランスのよい朝ご飯を考えよう」

2月8日(月)5校時、せせらぎ学級で阿戸給食センター糸谷栄養士の食育指導がありました。朝食に関するクイズに答え、朝ご飯を食べたらからだにどんな効果があるのか学習しました。自分が食べている朝ご飯を振り返り、不足している栄養素はないかをチェックしました。ごぼうのきんぴらやコーンスープを取り入れて野菜不足にならないようにバランスのとれた朝ご飯を考えました。
画像1

2月8日(月)3年道徳「これからの食生活を考えよう」

2月8日(月)2校時に3年生対象に阿戸給食センター糸谷栄養士の食育に関する授業を行いました。「目で見て考えて食べる」が中学校の食育の目標です。中学を卒業しそれぞれ進学するということで,これまでの給食からお弁当に変わります。自分で判断て食べる習慣を身につけてほしいという、4月からの生活に生かせるような学習でした。
 生活習慣病にならない食事の取り方を考えながら、みんなで楽しくお弁当づくりをイメージしました。
 また,来週の月曜日まで食生活のステップアップ週間です。朝食や睡眠時間や排便の有無などの生活を見直して毎日ステップアップする生活を実践していきましょう。

画像1

2月5日(金) 安芸区合同練習参加

画像1画像2
毎年、広島市中学校特別支援学級の合同文化祭があります。その文化祭に向けて、安芸区の中学校特別支援学級が集まって、舞台発表をします。今年は、瀬野川東中学校・船越中学校、そして、阿戸中学校が合同でステージに立ちます。そのステージ発表に向けて、瀬野川東中学校で合同練習がありました。発表する内容は、『広島音頭』。夏以来、ほとんど練習できていなくて、どうなるかな・・・と思っていましたが、そんな心配は無用でした。音楽が流れると、自然に体が動き、きびきびとおどる生徒たち。以前よりも、腕が伸びていたり、堂々と踊っていたり、彼らのセンスに感心しました。また、初めて見学した生徒も、みんなの練習風景の感想を発表することができました。当日が、楽しみです。

2月5日(金)地場産物「春菊」

2月5日(金)今日の給食は地場産物の日です。広島県でとれた「春菊」をすきやきに使っています。
2月の給食のテーマは,「食物せんいについて知ろう」です。食物せんいには,腸の動きを活発にし,おなかの調子を整える働きがあります。また,食物せんいを多く含む食品は,かみごたえがあるので,食べ過ぎをおさえて肥満予防にもなります。今日のはりはり漬には,食物せんいがたくさん含まれている切干しだいこんが入っています。よくかんで食べましょう。
画像1

2月3日(水)行事食「節分」

2月3日(水)本日は節分です。節分には、豆まきをします。昔の人は、病気や火事、地震などのわざわいは、鬼がもってくると信じていました。「鬼は外」のかけ声で豆をまいて、鬼が家の中に入ってこないように追い払い、福がくるように祈りました。また、ひいらぎの枝にいわしの頭をさして戸口にかざして鬼をおいはらいました。給食にも、いわしと煎り大豆を取り入れています。
画像1
画像2

2月3日(水)福は内 鬼は外

画像1画像2画像3
2月3日(水)給食時間に「赤鬼さん」が入ってきて突然のことで驚いて教室から飛び出して逃げた生徒もいました。あっという間の出来事でしたが,赤鬼さんから次のような一言メッセージがありました。
1年生には『心の鬼に負けず 一生懸命がんばってください』
2年生には『一年後の受験に向けてがんばってください』
3年生には『受験に向けて、がんばってください』
明日は立春です。まだまだ寒い日が続いています。おいしい給食をしっかり食べて毎日元気に過ごしましょう。

2月1日(月)まちぐるみ教育第3回部会を開催

画像1
画像2
 2月1日(月)の午後、阿戸中学校区まちぐるみ教育協議会の第3回部会を行いました。今年度の後半の活動に対して、それぞれの立場からご意見をいただきました。どの取組もそれぞれのねらいを意識したものになっていて、その立場からの気づきや感想などをたくさんいただきました。今年度を振り返ることで、来年度に対して見通しが持ててきたように感じました。また、この部会を通して情報を共有することで、横の連携も取りやすくなっているとも感じます。
 日頃から阿戸の子どもたちのために、様々な立場からご支援をいただき、ありがとうございます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立阿戸中学校
住所:広島県広島市安芸区阿戸町2847
TEL:082-856-0414