最新更新日:2022/04/15
本日:count up2
昨日:4
総数:87219
阿戸中学校の日々の様子を更新していきます

12月5日(木)「銀河鉄道の夜」ステージ作り

画像1
画像2
画像3
 明日の演劇鑑賞ため、体育館がこんなになっています。ステージの反対側が明日は舞台となります。大きなトラックで荷物を運び入れました。劇団員の皆さんは休憩を兼ねた夕食中です。この後、皆さんがびっくりするような舞台ができあがります。楽しみにしていて下さい。

12月4日(水) 箏の授業が始まりました

画像1画像2
1年生の音楽で、新しく『箏(そう)』の授業が始まりました。
日本の伝統的な楽器ですが、今日は、初めてということで、
「こと柱(じ)」を立てる活動です。
みんな、ドキドキしながら糸に触れ、心地よい緊張感のある授業でした。
これから、どんな演奏が聴けるのか・・・。楽しみです。

12月4日(火)その1 郷土食「広島県」

広島県は瀬戸内海に面した温暖な気候でいろいろ特産品があります。
給食では「かき」「くわい」「広島菜」を使った献立を取り入れています。
 広島湾は波が穏やかなため,「かき」の養殖に適しています。太田川から豊富な栄養分が運び込まれえさとなるプランクトンがよく育つため,味がよくて品質がよい「かき」が育ちます。海の「ミルク」とよばれるかきにはうまみ成分のグリコーゲンやビタミン、ミネラルなどの栄養成分が含まれています。
 給食では,「かき」と肉や野菜をみそで煮込んだ「広島ええじゃん鍋」を取り入れます。

画像1
画像2

12月4日(火)給食その2 地場産物「くわい」

くわいは,根の先がふくらみ,そこから芽が出ることから「めでたい」縁起のよい食べものとして,正月の料理や祝い事の料理などに使います。11月の終わり頃から12月の終わり頃にかけてたくさんとれます。
 広島県福山市は,くわいの生産量が日本一です。

画像1

12月3日(火)11月のよく食べたで賞

画像1画像2
阿戸給食センターの糸谷栄養士から3年生・せせらぎ学級に11月のよく食べたで賞の表彰がありました。
 また1年生には,「10月以降は,残食が減ってきています。特に, おかずはしっかり食べている状況です。」という報告がありました。
 

11月29日(金)技術・家庭科実習中

画像1
画像2
画像3
中1の技術・家庭科では、実習を行っています。

技術では、『多目的ラック』の制作。
慣れないのこぎりの扱いに苦戦しながら、みんな、がんばっています。

家庭科では、『ホワイトシチュー&フルーツヨーグルト』。
班メンバーが協力し合って調理を進めていました。できたてのシチューの温かさと協力し合ってできあがったシチューの温かさ・・・。
おいしそうに試食していました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立阿戸中学校
住所:広島県広島市安芸区阿戸町2847
TEL:082-856-0414