最新更新日:2022/04/15
本日:count up1
昨日:10
総数:87263
阿戸中学校の日々の様子を更新していきます

10月15日(火) 後期始業式

画像1
画像2
画像3
10月15日(火)後期の始業式をコミュニティールームで行いました。校長先生からは、今の自分から一歩踏み出すために、勇気をもってチャレンジしてほしいというお話しがありました。また、吉野先生からはひろしま給食100万食プロジェクトについて説明し、家庭でも参加してほしいという呼びかけがありました。
阿戸中の生徒全員が、前期以上に充実した生活になるよう精一杯応援します。

10月10日(木) 「みんなで語ろう!心の参観日」

画像1
画像2
画像3
10月10日(木)の午後、「みんなで語ろう!心の参観日」と題して、阿戸山楽会の前会長濱本裕吉さんに来ていただき、登山の経験をお話しいただきながら、自然や命について考えました。この「心の参観日」は、道徳の授業を家庭や地域に公開して共に語り合うことで、生徒自身が命の大切さや思いやりの心について考えることをねらいとしました。1・2年生の他に、地域保護者の方にも多数参加していただきました。
山登りを始めたきっかけから阿戸山楽会の活動や実際の山登りのエピソードなど、幅広い話題でした。さらに、クイズコーナーも用意されていて、気がついたら予定時間をオーバーしていました。それでも、小グループになって生徒の輪に大人も入って感想を語り合いました。質問に対するお答えの中に、阿戸公民館主催で山登りのイベントもあることを教えていただきました。地元の自然に関心を高めることができました。お話しいただいた濱本さん、ありがとうございました。

10月10日(木) 行事食「目の愛護デー」

今日の給食は「レーズンパン・牛乳・レバーのからあげ・小松菜のサラダ・キャロットスープ」です。10月10日は,目の愛護デーです。ビタミンAは目の健康に大切な栄養素です。                                       ビタミンAが不足すると、薄暗いところで目が見えにくい,目が乾燥するなどの症状がでています。ビタミンAは野菜の中で「カロテン」というかたちで含まれています。今日は,にんじん・小松菜などカロテンの多い野菜と,ビタミンAの多いレバーを取り入れています。




画像1
画像2
画像3

10月10日(木)PTAあいさつ運動

画像1
画像2
画像3
10月10日(木)の登校時間にPTA主催のあいさつ運動がありました。正門と通用門の二ヶ所に分かれて、登校してくる中学生と小学生に声をかけました。立っている我々に気持ちのいいあいさつをしてくれると、声をかけるこっちまでいい気分になりました。
早い時間から参加いただいた保護者の皆さん、ありがとうございました。

10月7日(月) 地場産物の日「チンゲン菜」

「ごはん・牛乳・えびと豆腐のチリソース煮・蒸ししゅうまい・キャベツの中華あえ」広島県産のチンゲンサイを使用しています。えびと豆腐のチリソースあえの中に少し緑色の野菜がありましたね。中華料理でよく使う食材です。油との相性が良く炒めたり、ゆでたりするといっそう緑色が鮮やかになります。
画像1
画像2

10月4日(金) ふれあい活動推進協議会

画像1
画像2
10月4日(金)今年2回目のふれあい活動推進協議会を開催しました。「ふれあい隊」「くらし隊」「ふるさと隊」「サポート隊」の4つのチームに分かれて、この半年間の行事や取り組みを振り返り、今後の計画について話し合いました。それぞれ立場は違っても共に阿戸の子どもたちに関わる方たちなので、隊ごとのお話しはとても有意義な内容でした。今年度の後半もどうぞよろしくお願いします。

10月1日(火) 小中連携教育研究会 合同研修会

画像1
画像2
画像3
小中連携教育研究会として、10月1日(火)に小中の先生方で1年生の社会の授業を参観しました。地理的分野で領土の価値について考える授業でした。教科書や地図帳の他、授業者の太田先生が準備した資料を活用しながら、それぞれ自分の考えで領土の持つ価値について迫りました。この日は、この授業を参観した後、合同研修会として京都産業大学文化学部教授西川信廣先生に「小中連携教育の意義と可能性」という演題でお話しいただきました。講師の西川先生は、全国各地の小中連携教育に関わってこられた先生で、豊富な実践を交えたお話しでした。これからの阿戸小中にとっても大いに参考になるお話しでした。

9月4日(金) 地場産物の日「大根」

今日の献立は、「五穀ごはん・牛乳・鶏手羽肉と大根の煮物・おかかあえ・納豆」です。
広島県産の「大根」を使っています。本日の給食時間は、「納豆」の登場に、にぎやかな時間となりました。納豆は、おなかの調子をよくする食物繊維がたっぷり。そして骨を丈夫にします。来月も、納豆が登場する予定です。

画像1
画像2

10月1日(火) 9月のよくたべたで賞

3年生とせせらぎ学級に9月の「よく食べたで賞」の表彰がありました。
10月は、実りの秋です。給食でも秋の食材のさといも、れんこん、柿などを使います。楽しみですね。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立阿戸中学校
住所:広島県広島市安芸区阿戸町2847
TEL:082-856-0414