![]() |
最新更新日:2023/09/21 |
本日: 昨日:89 総数:468581 |
6月28日(水) 今日の給食
?今日の給食は「減量ごはん やさいラーメン ハムと野菜のソテー チーズ 牛乳」でした。
今日の献立は、1年生が小学6年生の時に考えた献立です。 毎年、中学校区の小学校では「地場産物を使った広島らしいメニューを考えよう」という食育の授業を6年生で行なっています。児童が考えた献立の中から一つを、児童が中学校入学後に給食で再現しています。 今年選ばれた献立は「元気がでて調子がぜっこうちょう献立」です。 この献立には、体調が悪くなって保健室に行ったり早退したりする人に、元気に午後を過ごしてほしいという気持ちを込めて、たくさんの野菜とみんなの好きなラーメンを合わせて考えてくれたそうです。ポイントは、具材をあとのせするやさいラーメンです! おかわりの行列ができるほど好評でした! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月28日(水)今日の授業
今日の授業の様子です。テストの返却が始まって自身のテストと向き合う時間もあります。今後の学習に活かしていけるよう、しっかり復習しましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月22日(木) 今日の給食
今日の給食は「シナモンパン 鶏肉と野菜のスープ煮 ジャーマンポテト 牛乳」でした。
今日は生徒が楽しみにしていた揚げパンの日です。揚げパンは1年に3回あり、今日は給食室で揚げたパンに、シナモンとグラニュー糖を混ぜたものをまぶしたシナモンパンです。 午前中のテストを頑張った生徒は、おいしそうにシナモンパンを食べていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月21日(水) 眼科検診
本日午後の眼科検診の様子です。体育館では整然と検診が進んでいました。待っている列もそろっていますね。
![]() ![]() 6月21日(水)定期試験と授業
1・3年生は、定期試験初日でした。2年生は、定期試験直前の授業です。2年生も明日は試験です。みんな真剣そのものです。努力の成果が発揮されることを祈ります。頑張れ!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月19日(月)地域の方をお迎えしました
「学校運営協議会」と「ふれあい活動推進協議会総会」の様子です。運営協議会では、本校の今年度の方針等についてご意見をいただきました。ふれあい活動総会では、地域の皆様から、「中学生がよくあいさつをしてくれる」という声もいただきました。いつも見守っていただきありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子
教育実習生との授業の様子です。教育実習期間は終わりましたが、生徒のみなさんがテスト勉強に励んでいるように、実習生の先生も教員めざして頑張っておられることでしょうね。
![]() ![]() ![]() ![]() 6月19日(月) 今日の給食
?今日の給食は「ごはん ホキの天ぷら きゅうりの塩もみ 金時豆の甘煮 ひろしまっこ汁 牛乳」でした。
毎年6月は食育月間です。そして、今月の給食のテーマは「日本型食生活について知ろう」です。日本型食生活は、ごはんを主食とし、汁物と主菜からなる食事の形を基本としたものです。今日の給食は、ごはんに汁物と3種類のおかずがそろった一汁三菜の献立を取り入れました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月9日(金) 今日の給食
今日の給食は「ごはん 赤魚のから揚げ 炒りうの花 米麺汁 牛乳」でした。
体育祭のあとの給食は、頑張った分だけいつも以上に美味しく感じたのではないでしょうか。とても残食率も低く、午前中に使ったエネルギーをしっかり補給していました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月9日(金) 体育祭 閉会式
閉会式の様子です!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月9日(金) 体育祭 色別リレー
最後の競技となりました。
最後は、各色選抜選手による色別リレーです! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月9日(金) 体育祭 3学年 騎馬戦
3学年の騎馬戦の様子です!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月9日(金) 体育祭 2学年リレー
2学年リレーの様子です!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月9日(金) 体育祭 1学年長縄
1学年の長縄の様子です!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月9日(金) 体育祭 3学年リレー
3学年リレーの様子です!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月9日(金) 体育祭 2学年 台風の目
2学年の台風の目の様子です!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月9日(金) 体育祭 1学年リレー
1学年リレーの様子です!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月9日(金) 体育祭 3年生タイヤうばい
3年生のタイヤうばいの様子です!
![]() ![]() ![]() ![]() 6月9日(金) 体育祭 開会式
昨日から降っていた雨もあがり、無事体育祭を開催することができました。
開会式の様子です! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育祭について
おはようございます。
昨日からの雨もやみ、グラウンド状態も悪くないので、本日の体育祭は行います。 なお、9:00を予定しておりました開会は、各係の準備が完了次第としますので、20分程度遅れることが予想されますのでご理解ください。 ※保護者の方の入場開始は、8:50からに変更させていただきます。 以上、よろしくお願いいたします。 |
広島市立瀬野川中学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目24-1 TEL:082-893-1265 |