最新更新日:2024/04/19
本日:count up137
昨日:158
総数:496245

6月30日(水) 授業のようす

どの教科も定期テストの返却が行われています。点数として結果が出るので、返却されたときの表情は様々です。どこができていないかを把握するためのテストですから、振り返りをしっかりして次につなげていきましょう。自分の解答と見比べながら、先生の解説を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月29日(火) 今日の給食

今日の給食は「麦ごはん チンジャオロースー はるさめスープ 小魚アーモンド 牛乳」でした。
ピーマンはとうがらしの仲間です。フランス語でとうがらしのとこを「ピマン」ということから、ピーマンと呼ばれるようになりました。ピーマンに含まれるカロテンは油といっしょにとると吸収されやすくなります。



瀬野川中学校全体で、今日は16kg以上の高知県産のピーマンを使っています。全て調理員さんが手作業で種をとり、せん切りにしています。



今日の献立は生徒に好評で、全クラスおかずの残食は0%でした!


iPhoneから送信
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(火) 全校朝会

今日の朝は全校朝会からスタートしました。
今日の全校朝会は、6月の生活目標の振り返りとキャンペーンの表彰でした。6月の生活目標は「12時55分までに配膳をしよう」ということで、6月1日から25日まで全クラスで取り組みました。振り返りには、配膳をスムーズに行うことで、時間内に食べ終わることができたという意見がありました。月間の取組は終わりましたが、引き続き12時55分までの配膳を意識しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日(月) 臨時給食委員会

6月の生活目標は「12時55分までに配膳をしよう」でした。そのため6月は配膳月間の取り組みをしました。今日の臨時給食委員会ではその取り組みの集計、そして各学年で振り返りを行いました。振り返りを見てみると、どの学年も肯定的な評価が多そうです。明日の全校朝会で各学年の給食委員にこの振り返りを発表してもらいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チームせのがわ2021

令和3年度瀬野川中学校グランドデザイン等

学校いじめ防止等のための基本方針

下記をクリックしてください。(PDFファイル)

「学校いじめ防止等のための基本方針」

6月26日(土) 部活動再開

画像1 画像1
緊急事態宣言が明け、定期テストも終わり、今日から心待ちにしていた部活動再開です。次の大会に向けて再スタートを切りました。生き生きとした表情でプレーをしており、活気が戻ってきましたね。

6月25日(金) 非行犯罪防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
広島市役所市民部の井原様をお迎えし,非行犯罪防止教室を行いました。身近に潜む犯罪を細かく丁寧に教えていただきました。生徒たちはテレビ放送を通じて教室で講演を受けました。定期テストも終わり気も緩みがちですが,今回の講演を受けて,SNSなど身近なトラブルを防ぐために,ネットの先には相手がいることを考え使用していきましょう。

6月25日(金) 3学年合同終学活

画像1 画像1
定期テストが終わりました。今月は学年集会ができなかったので、合同終学活をしました。
つっくんノート(自主学習ノート)の表彰では、今月は100名の人が表彰されました。継続して出し続けることは大変ですが頑張っています。また6月分が終わり、リスタ−トとなりますので、さらに多くの人が7月もきっちり提出できるように頑張ります。
学年主任の先生からのお話がありました。定期テストが終わりましたが、気を緩めることなく授業に取り組んでいきましょう。部活も再開します。最後の大会に向けて、残り少ない活動時間を有意義に使っていきましょう。

6月25日(金) 第一回定期テスト最終日

画像1 画像1
今日は定期テスト最終日でした。登校するときから教科書やノートを確認しながら来る子どもたちが多くいました。テストに向けての気持ちが伝わってきますね。
最終日まで気持ちを切らさず頑張りきりました。今回は勉強した成果が出るように、「空欄ゼロを目指す」、「最後まであきらめない」を目標にテストに取り組みました。
今回のテストでできなかったところも気づけたはずです。できなかったところを確認して次の学習につなげていきましょう。

6月24日(木) 今日の給食

今日の給食は「小型パン 塩焼きそば フレンチサラダ 牛乳」でした。
今日は1年生が小学6年生の時に考えた献立です。今年は中野小学校出身の金子さんが考えた「栄養満点!さっぱりおいしい広島料理」献立が選ばれました!広島菜漬けやちりめんじゃこ、レモンなど広島の地場産物がたっぷりつまった献立です。今日使ったレモンは「大長レモン」です。防カビ剤が使われていないので、皮まで丸ごと使うことができます。
レモンの酸味がさっぱりしていておいしかったと、生徒に好評でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日(水) 第一回定期テスト 1日目

3年生は今日から定期テストでした。今年初めての定期テストです。今日のテストに向けて毎日コツコツ勉強をしたり、週末に10時間勉強に取り組んだりしてきました。昨日の校長先生のお話にもあったように、空欄ゼロ、最後まであきらめず取り組むことに意識してテストに挑みました。金曜日までテストは続きます。勉強した成果が出せるよう頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月22日(火) 今日の給食

今日の給食は「広島カレー(麦ごはん) 三色ソテー 牛乳」でした。
広島カレーは、広島市の給食で考え出された手作りカレーです。お店で売っているカレールウを使わず、給食室で小麦粉とサラダ油とカレー粉を炒めてカレールウを手作りしています。
お店で売っているルウより、脂肪と塩分を減らすことができます。かくし味に、広島県特産のかきから作られるオイスターソースとお好みソースが入っています。
具材が細かく切ってあるためルウと混ざりやすく、食べやすいと生徒に好評でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(火) 全校朝会

火曜日は朝会からスタートします。今日の朝会では表彰がありました。6月までの市選手権大会や区大会の表彰を行いました。陸上部、水泳、硬式テニス、卓球部、サッカー部の表彰でした。どの学校も限られた時間での練習の中でどの部活も頑張りました。
また明日から3年生の、明後日から1,2年生の定期テストが始まります。校長先生から「空欄ゼロを目指そう」、「最後まであきらめない」ようにと激励のエールをもらいました。勉強した分の力が発揮できるようにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(金) 今日の給食

今日の給食は「ごはん 小いわしのから揚げ きゅうりの塩もみ 金時豆の甘煮 ひろしまっこ汁 牛乳」でした。
今月の給食のテーマは「日本型食生活について知ろう」です。日本型食生活は、ごはんを主食とし、汁物および主菜、副菜からなる食事の形を基本としたものです。また、毎年6月は、食育月間です。今日は、ごはんに汁物と3種類のおかずがそろった一汁三菜の献立をとり入れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(金) 授業のようす

今日は3学年の家庭科の授業にお邪魔しました。
これまでに「幼児の心と体の成長」を学習してきました。今日の授業は、今まで学んだことをもとに「2〜3歳児の子どもに対して絵本の読み聞かせをする」というものでした。絵本選びをするときには、自分の小さかった頃を思い出しながら話をしていました。
次の時間に実際に読み聞かせの発表をするそうです。今日はそのために読み聞かせをするときにどんなところを気を付けるか考えながらペアで練習をしました。読み終わったときに自然と拍手が出るような温かい雰囲気でしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(木) 今日の給食

今日の給食は「パン フライドチキン アヒアコ ミニトマト 牛乳」でした。
広島県は東京オリンピック・パラリンピックに向けて、キューバ共和国のホストタウンになっています。アヒアコは、キューバの伝統料理で具だくさんのシチューのような料理のことです。給食では、鶏肉やじゃがいも・とうもろこし・たまねぎ・セロリを入れて煮込んで作りました。
今日はとても立派なセロリが届きました。根本の部分は握りこぶしほどの大きさでした。
アヒアコはさらっとしたシチューのようで、暑い季節でも食べやすい料理でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(水) 3学年出前授業

今日は、安芸区役所地域起こし推進課の坂口様に出前授業のためにお越しいただきました。3年生は、総合的な学習の時間に、「住みやすい瀬野川にするために」というテーマのもと、地域の課題について考え、自分たちのできることを探すことをしようとしています。今回は、坂口様に地域が抱えているいろいろな課題について、子どもたちに提示してもらいました。町内会長の集まりでで出た地域の課題という形で、3人の子どもたちに町内会長役になりきってもらい、話を進めました。1時間という時間のなかで自分たちの知らなかった地域の課題に気づけたようです。中学生目線だった課題が大人目線の課題も加わり、より深い学習につながりそうです。今回のことを踏まえて、いろいろな課題を自分事としてとらえ、より良い瀬野川学区(地域)になるよう授業を通して考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(火) 全校朝会

今日は全校朝会からスタートしました。今回の朝会は校長先生からのお話です。
先月は「真の一流を目指そう」という内容でした。今月は「瀬野川中の生徒は当たり前にあいさつをしたり、3分前着ベルができたりする。それが素晴らしい。」と話されました。人とのコミュニケーションの入り口である「あいさつ」や時間を意識する「着ベル」というのは、社会に出たときに周りの信頼を得るための大切なものです。これを継続し、今年の目標である「真の一流」を目指していきましょう。
今月末は定期テストがあります。つっくんノートを利用した勉強の継続を期待しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立瀬野川中学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目24-1
TEL:082-893-1265