最新更新日:2024/04/23
本日:count up4
昨日:155
総数:496948

1月25日(火) 総合的な学習の時間 公開研究会

画像1 画像1
今日は1・2年生の総合的な学習の時間の公開授業の後、講演会がありました。本来であれば他校の先生方も参観し講演会に参加する予定でしたが、感染防止のためできなくなりました。
広島大学大学院准教授 永田 忠道 様をお迎えし、地域に根付く探究する生徒を育むカリキュラム開発の意義と今後という主題のもとに講演をしていただきました。総合的な学習の時間を、中心に、普段の教科の授業も併せて、生徒がもっと知りたい、もっと調べたいと自ら学習をすすめる軸となるカリキュラムをつくっていくことが大切であるとお話ししていただきました。
私たち教職員も、地域学習をもとに自ら探究する生徒の育成に向けて、頑張って取り組んでいきます。

1月25日(火) 授業のようす

画像1 画像1
3年生の社会の小テストをしているところです。休憩時間も勉強に充てていました。明日からが3年生にとって中学校最後の第4回定期テスト。気合いの入り方が違いますね。

「総合的な学習の時間」の発表の様子(2年生)

2年生は、地域の防災について調べた事をまとめ、リモートで発表を行いました。
発表者は、聞き手を意識しながら分かりやすく伝えようとし、質問に対しても自分たちの調べてきた事を踏まえて答えを返す事が出来ており、上手に発表していました。
聞き手も、発表を聞いて自分なりの意見を立派にまとめ、地域の防災について理解を深めることが出来たのではないかと思います。
5月から取り組んできた地域の防災について、学んだ事をこれからの生活で役立てていくと共に、発表を通して身につけた事を他の授業や学校生活でも活かしてほしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(火) 総合的な学習の時間 公開研究会

画像1 画像1
今日は1・2年生の総合的な学習の時間の発表がありました。1年生は夏休み前から取り組んできた地域学習の発表でした。「瀬野川発見」という大きなテーマのもと、瀬野川の自然環境や歴史、地元の企業など各チームで課題を設定し学習を進めてきました。細かいところまで調べていて、瀬野川という地域について深く知ることができたようです。発表する姿勢も緊張をしてはいましたが、堂々と発表できていました。

1月20日(木) 授業のようす

画像1 画像1
3年生の美術の授業にお邪魔しました。安全に気を付けながら、彫刻の作業を黙々と行っていました。それぞれが異なるオリジナリティ溢れるデザインで、見ているこちらがとても楽しくなります。湾曲したデザインだったり、丸みを帯びたデザインになっていたり、分厚い石をくりぬいて貫通させてみたり、本当にバリエーションが豊富です。磨きの作業に入っている人もいました。完成が楽しみですね。

1月18日(火) 授業のようす

3年生の授業のようすです。どのクラスも集中して授業を受けています。教えあっているところもありますね。来週の水曜日と木曜日が第四回定期テストになります。最後の定期テストに向けて授業一つ一つを大切にしていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日(月) 部活動のようす

画像1 画像1
まん延防止等重点措置が出ているので、部活動は1時間弱だけ行っています。どの部活も限られた時間の中頑張っています。

1月14日(金) 今日の給食

今日の給食は「ごはん さばの竜田揚げ 紅白なます かきたま汁 牛乳」でした。
なますというのは、酢の物のことです。今日は、赤と白の色をした材料を使っているので、「紅白なます」と言います。赤と白でおめでたいので、正月には欠かせない料理です。いつものにんじんより赤色が濃いのが特徴です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日(木) 今日の給食

今日の給食は「パン チキンビーンズ フレンチサラダ ヨーグルト 牛乳」でした。
今日のチキンビーンズには、安佐南区祇園地区でとれた「祇園パセリ」を使っています。祇園パセリが入ることで、香りがよく、彩りの良いチキンビーンズになりました。
また、いつもは大豆を入れることの多いチキンビーンズですが、今日は白いんげん豆とレンズ豆を使っています。給食日誌には、いつもより食べやすいという感想も書かれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日(水) 今日の給食

今日の給食は「広島カレー(麦ごはん) 三色ソテー 食育ミックス 牛乳」でした。
ほうれんそうがおいしい季節は、冬です。寒くなると甘味が増し、栄養価も高くなります。色の濃い野菜のなかまで、病気から体を守るカロテンやビタミンC、貧血を防ぐ鉄などの栄養素を多く含んでいます。現在は、品種改良やハウス栽培により、一年中出回るようになりました。給食でもよく使われている野菜の一つです。今日は、三色ソテーに使っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月11日(火) 今日の給食

今日の給食は「ごはん 雑煮 えびと黒豆の甘辛煮 栗きんとん 牛乳」でした。
今日は行事食「正月料理」の献立です。正月料理を特に「おせち料理」と呼び、その地方や家庭に伝わる、雑煮や料理を食べる習慣があります。今日は、おせち料理でよく食べられている食べ物を使っています。えびは「腰がまがるまで長生きできるように」、黄金色の栗きんとんは、「財宝に例えて、お金がたまるように」など、おせち料理には、「豊かで幸福になりますように」という願いが込められています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健委員会の様子

保健委員会では、各クラスに消毒液と二酸化炭素測定器を配布し設置してもらいました。
新型コロナウイルス感染症が流行してきているので、手洗いと換気を意識して頑張ってもらいたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月11日(火) 全校朝会

今日は全校朝会からスタートしました。
今日の朝会から執行部の運営が3年生から2年生に変わります。3年がいない中、新執行部の生徒たちで朝会を進めることができました。
今日は先月の生活目標の振り返り、そして表彰が行われました。先月の生活目標は身の回りのゴミをなくそうでした。美化強化週間では、ほとんどのクラスが目標である100%を達成できました。気持ちのよいものですね。また表彰は、作文や市村アイディア賞の表彰など盛り沢山の内容でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新人戦バスケットボール市大会の様子(男子)

男子の初戦は、吉島中学校でした。
瀬野川中vs吉島中 27-37●
序盤はリードしていたのですが、後半相手に点をたくさん取られてしまい、負けてしまいました。
今日の試合で感じたことや経験を生かして、次の選手権大会に向けて男女共に頑張りたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新人戦バスケットボール市大会の様子(女子)

瀬野川中vs翠町中 30-46●
結果は負けてしまいましたが、一生懸命頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新人戦バスケットボール市大会の様子(女子)

初戦、翠町中との試合です。
15-24で、前半終了しました。
後半逆転に向けて頑張りたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新人戦バスケットボール市大会の様子(女子)

本日バスケ部は、新人戦の市大会初日です。
急きょ新型コロナウイルス感染防止のため、無観客試合になりましたが、ホームページを通して選手達の頑張る姿を発信していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月7日(金) 全校朝会

画像1 画像1
冬休みが明け、学校に子どもたちの活気のある声が戻ってきました。明るい表情での挨拶がとても爽やかでよかったです。
全校朝会からのスタートです。テレビ中継で校長先生のお話、新しい生徒会執行部の認証式、県大会出場への壮行式を行いました。
校長先生より今年は寅年ということで干支についてのお話がありました。今年は「壬寅」という干支で、"新たに立ち上がる年"という意味を持つそうです。コロナ禍の中、新たに立ち上がり明るい未来に向かっていくのにふさわしい干支です。変異株であるオミクロン株が猛威をふるっていますが、マスク着用や手洗い・うがい、換気などを徹底し、学校生活を送っていきましょう。

1月5日(水) 明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます。
   今年も瀬野川中学校を
       どうぞよろしくお願いします。
チーム瀬野川一丸となって今年も頑張ります。

7日(金)から学校がスタートします。宿題や提出するものなどしっかり準備をして、気持ちのよいスタートにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月27日(月) 今年も1年お世話になりました。

昨日からの雪によって一面真っ白のグラウンドとなりました。
この寒さの中、野球部、サッカー部は外で元気に活動をしました。吹奏楽部も合奏をしており、校舎には金管楽器の音が高らかに鳴り響いていました。そして、女子バスケットボール部は部活納めに大掃除をしました。体育館だけでなく、トイレもピカピカにしてくれました。本当に気持ちのよいものですね。

27日(月)で今年の学校は最後となります。保護者の皆様、地域の皆様、本年も、瀬野川中学校の取組に多大なるご理解とご協力を賜り、ありがとうございました。深く感謝申し上げます。
生徒の皆さん、保護者・地域の皆様、健康に留意されながら、よいお年をお迎えください。

28日(火)〜4日(火)まで閉庁日となっております。この間の電話は留守番電話になっておりますので、よろしくお願いいたします。

この1年もホームページをご覧いただきありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたしします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立瀬野川中学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目24-1
TEL:082-893-1265