最新更新日:2024/03/25
本日:count up68
昨日:110
総数:492699

新入生 物品販売(3月23日)

 新1年生の物品販売を行いました。来られた新1年生の保護者、生徒には、希望に満ちた 笑顔 が見られました。
 新1年生の皆さん 希望を胸に 入学されることを 心よりお待ちしています。
 PTA役員の皆さん、お手伝いのご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月22日(金) 今年度最後の給食

今年度最後の給食は「ごはん 肉じゃが レバーのから揚げ おかかあえ 牛乳」です。
この1年で身体も大きくなり、おかずが残ることも減ってきていました。今日はほとんどのクラスがおかずを完食でした!嬉しくて、つい空の食缶ばかり写真におさめてしまいました。
来年も、心も身体も大きくしていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年合同で認定式を実施(3月20日)

 10時間・100時間・ボランティアの認定を初めて1・2年合同で行いました。
 1年生は25人、2年生は13人の人が認定を受けました。認定証の総数は75枚でした。
 式は、認定証の重みをしっかり感じ取ることができる雰囲気で、生徒の表情から、さらに頑張ろうという意欲が感じられました。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月19日(火) 食育の日

画像1 画像1
給食では、毎月19日に「食育の日」として、ごはんと一汁二菜の献立を出しています。
今日は「麦ごはん かつおのゆず揚げ 大豆の磯煮 ひろしまっこ汁 牛乳」でした。昔から食べられてきた食材や、地場産物の味に親しんでもらえる機会にしてほしいです。

生徒朝会(3月19日)

3年生が卒業し1、2年生だけの朝会になりました。
今朝の朝会はまず「広島県体力優秀賞」を受賞した3名と「バドミントン部 新人戦 」の表彰を行いました。続いて3年生学年主任の川中先生から1、2年生の卒業式の取り組みへのお礼と進路についてお話しがありました。最後に生徒指導の馬場先生から不審者に対する注意と自転車通学者の自転車の乗り方についての注意がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きずな学習(地域貢献) 3月18日

きずな学習(地域貢献)、生徒会執行部で育てた花を中野公民館・中野駅・安芸区スポーツセンターへ持って行きました。この花をとおして、地域の方へ感謝の気持ちを伝えました。いつもありがとうございます。写真は、上から 中野公民館 中野駅 安芸区スポーツセンターです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第46回卒業証書授与式(3月12日)

画像1 画像1
卒業証書授与式をおこないました。
在校生からはこれまで三年生が頑張ってきたことと合唱を、卒業生からは三年間の思い出と在校生、地域の方々、教職員、そして保護者への感謝の気持ちを伝え、合唱をおこないました。

今日は第46回卒業証書授与式です

画像1 画像1
今日は卒業証書授与式です。保護者の方は9時15から9時45分の間に体育館にお入りください。
式の終了予定時刻は11時30分の予定です。

卒業式に向けて

明日の卒業証書授与式のため、1、2年生が一丸となって準備をしました。掃除、式場作り、三年生の教室装飾と分担して、滞りなく準備かできました。1、2年生の皆さん、ご協力ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三年生を閉じる会(第2部)

画像1 画像1
第2部は一年生からの振り返りを武田先生作の写真スライドショーとビデオで行い、最後に有志による発表会を行いました。

三年生を閉じる会(第1部)

画像1 画像1
三年生は、中学校生活最後の集会を行いました。まずはじめに、各クラス代議員から一年間の振り返りの発表がありました。どのクラスも行事の度にクラスが団結し、仲が良くなった実感がありました。
また、「三年間、1日も欠かさず自主学習ノートを提出した人」の表彰式がありました。学年で42名を代表して戸田くんが表彰状を受け取りました。

同窓会入会式・PTA贈呈式(3月11日)

卒業式を目前に、三年生は同窓会入会式とPTA贈呈式を行いました。
同窓会入会式では、同窓会長の和田さんから「二十歳になったら同窓会を開きましょう!」と、またPTA贈呈式では、PTA副会長の田渕さんから「三年間いろいろな事があったと思います。明日の卒業式では、成長した姿を見せてほしいです。」と激励の言葉をいただきました。
同窓会入会式 同窓会入会式
同窓会長 和田さん 同窓会長 和田さん
PTA副会長 田渕さん PTA副会長 田渕さん

3月8日(金) 3年生最後の給食

もうすぐ卒業式を迎える3年生にとって、今日が最後の給食でした。献立は「玄米ごはん 麻婆豆腐 中華サラダ いよかん 牛乳」です。
いつも空っぽの食缶を返してくれる3年生は、今日ももちろん空っぽでした。これからは自分で自分の健康をコントロールして、健康で、よりよい人生を歩んでいってくれることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 認定証(3月8日)

 3年生に最後の10時間、100時間、ボランティアの認定を行いました。2ヶ月間でしたが、7名の生徒にのべ16枚の認定証を送りました。卒業しても認証されたことを誇りにしっかり、頑張ってください。応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(水) 今日の給食

今日の給食は「麦ごはん ホキの南部揚げ 炒りうの花 みそ汁 ヨーグルト」でした。
今日の給食では、嬉しいことが2つありました。1つ目は、ヨーグルトカップを全クラス丁寧に重ねてくれていたことです。ゴミも小さくなり、とても助かりました。
2つ目は、生徒の成長です。あるクラスから「炒りうの花は最初は好きじゃなかったのですが、今はおいしく感じるようになりました。」という感想が寄せられました。苦手な料理も少しずつ好きになってもらえると、残りが多くても、次も美味しく作ろうという励みになります。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月5日(火) 今日の給食

今日の献立は「柳川風丼 ししゃものから揚げ はくさいのゆかりあえ 牛乳」でした。
どれも人気でしたが、特に「はくさいのゆかりあえ」は、残りが0%でした。まったくゼロはなかなかないので、人気の高さが伺えますね。
3年生は、給食を食べられるのもあと1回です。自分の健康をコントロールできる人になってほしいと、給食室から給食のレシピをプレゼントしました。作って、給食を思い出してもらえると嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

全体朝会(3月5日)

久しぶりにグランドで全体朝会を行いました。三年生にとっては最後の朝会でした。
校長先生からは、「有終の美」についてのお話でした。「帳尻合わせでなく、最後までやりきる気持ちで臨んでほしい。」とお話しされました。
その後、体力優秀賞と体力アップ賞の全体での表彰式がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式練習(3月4日)

三年生は、卒業式に向けて合唱練習、答辞と卒業証書授与の練習を行いました。
合唱練習では少しづつ三パートの息もあってきてきれいなハーモニーが生まれつつあります。これから更に有終の美を目指して練習をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式1・2年合唱練習(3月1日)

 1・2年合同で卒業式練習を行いました。始めに式での礼の仕方について指導がありました。続いて、卒業式で歌う合唱練習を行いました。音楽の先生の指導で、感情がこもった歌になっていきました。最後に各パートリーダーから、さらに卒業生を感動させる歌声にしようと声が掛けられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学年朝会(3月1日)

三月に入り、三年生が登校するのは後、9日です。
学年朝会では新体力テストの体力優秀賞、体力アップ賞の表彰を行いました。
また、学年主任の川中先生から、平成最期の卒業生としてがんばってほしいことのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立瀬野川中学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目24-1
TEL:082-893-1265