最新更新日:2024/03/25
本日:count up55
昨日:105
総数:889410
TOP

3月20日(火) 今年度最後の生徒朝会

今週で今年度の授業も終了します。今日は生徒朝会でした。朝8時20分までにほぼ集合完了でき、生徒会執行部からメッセージがありました。特に生徒会長からは、卒業生からもらった言葉『進路は団体戦』をあげて、来年も新しい仲間と強い絆をつくっていけるよう頑張ろうというメッセージが伝えられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日(金)1、2年大掃除の様子(その3)

教室の水気が取れたら、ワックス掛けをしました。きれいな床が、ピカピカになっていくのは、とても気持ちいいですね。皆さんが頑張ってくれたことが、次の学年に引き継がれていきます。もうすぐ進級です。あと1週間、次の学年に向けてしっかり準備しましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日(金)1、2年大掃除の様子(その2)

ゴミが取れた教室をスポンジたわしと洗剤を使って、床を磨き上げました。水を噴き上げるのが大変ですが、てきぱきと行動して早くできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日(金)1、2年大掃除の様子(その1)

午後から1、2年生は大掃除をしました。1年間使用した教室をきちんときれいに磨き上げます。机や椅子を運び出し、教室を隅々まで掃いてホコリやゴミを取り除きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日(金)ダストボックス交換

3月16日(金)3つある中のダストボックスですが、ひとつ新しくなりました。集めた燃えるゴミや燃えないゴミの袋を保管したり、枯葉などのゴミを入れていたりします。本日は1・2年生の大掃除もあります。しっかり、学校内をきれいにしましょう
画像1 画像1

3月15日(木)グラウンド抜根工事の様子

3月15日(木)テニスコート側の糊面近くにある、伐採されている木の根の抜根作業がありました。長年、木が成長して側溝を押しているので、抜根することに致しました。重機で掘ってみると、切り株の倍ぐらいの根が地中に張り巡らせてありました。明日まで作業があり、側溝の溝もきれいになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日(水) 学校の様子

3年生が卒業して教室ががらんとしています。1・2年生は先輩方の残してくれた有形、無形の財産を引き継ぐべく決意を新たにしてくれています。公立高等学校の合格発表の日でしたが、最終進路決定に向け支援を続けていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月13日(火) 卒業式後の全校朝会

 昨日の卒業式を終えて、全校朝会は1,2年生の2学年だけとなり、体育館も余裕で整列することができました。
 卒業式の準備、運営に協力してくれた在校生に3年生の立派な巣立ちの姿を報告するとともに、これから順に最高学年、中堅学年に進級する在校生にその心構えを伝えました。3年の学年主任からは、進路を『選択する』ということ、そのためにこれからの1年間、2年間をどう過ごしたらよいか、アドバイスを伝えています。
画像1 画像1

3月8日(木)3年生送る会の様子(その2)

後輩に贈るエールとして、とても分かりやすかったです。
2年生の皆さん、3年生から口田中のバトンを受け取りましたね。君たちが口田中を引っ張っていってください。最後の合唱もとても感動的でした。あと二日で卒業です。いい式になるように頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(木)3年生送る会の様子

4時間目に、2、3年生で『3年生送る会』がありました。3年生が入場し、3年生の『3年間の思い出』のスライドショーを見たあとに、2年生から贈る言葉・3年生からお礼の言葉をもらいました。特に3年生の郡読は、力強くて2年生への熱いメッセージが伝わりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月27日(火)窓清掃をしていただきました

 校舎の高い位置にある窓は普段の掃除ではきれいにできません。学校では年に1度、業者に来ていただいて窓清掃をしていただいています。今年は今日と明日とで実施していただけます。透き通った窓から見る青空がきれいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月27日(火) 生徒朝会の様子

 2月も最後の2日となりました。今日は3年生にとって最後の生徒朝会となりました。体育館への集合、整列など、8時20分にはどの学年もほぼ完了した状態で集まり、生徒朝会を開始できました。新執行部のメンバーも仕事に慣れてきた様子です。全校生徒の前にして話す姿にも堂に入ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日(月)各種委員会の様子(その4)

生活委員会は、清掃活動や朝のあいさつ運動にをしてもらっています。今日は、3月の掃除目標を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月26日(月)各種委員会の様子(その3)

保健委員会は、健康観察簿の3月欄の作成をしていました。毎朝健康観察をしてもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月26日(月)各種委員会の様子(その2)

図書委員会の様子です。朝読書の本を回収して、入れ換えをしています。また、昼の図書室当番担当の仕事をしてもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月26日(月)各種委員会の様子(その1)

本日の放課後に、各種委員会が開催されました。3年生にとって、最後の委員会になります。代議員会では、3年生を送る会のことなどについて議論していました。代議員として、最後まで頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月23日(金) 体育館の照明交換

 来月に卒業式を控え、毎年この時期に体育館の照明の切れた電球を交換していただいています。家庭の電球を替えるのと違って、体育館の高い天井についている水銀灯を交換しようとすると、大がかりで大変な作業となっています。おかげでステージの蛍光灯を含め明々と全ての電球が点り、明るい体育館に戻りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日(水)入学者説明会の様子(その2)

3月25日(日)物品購入、4月2日(月)入学受付、4月10日(火)入学式、3月終わりから、とても忙しくなります。また、必要な書類の提出もありますので、提出日程をご確認・記入の確認をして、提出をお願いします。私たちは、新入生の皆さまが入学してくることを、心待ちにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日(水)入学者説明会の様子(その1)

2月21日(水)の14時から体育館にて、この4月より入学してくる入学者説明会を実施しました。沢山の保護者の方に参加していただきました。会の前に、広島県警安佐北署の少年係の方より、携帯電話(スマートフォン)利用に伴うトラブルや使い方やなどの注意がありました。その後、校長先生の挨拶で始まり、口田中学校の普段の様子、必要書類の提出などの確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日(火) 学校朝会(その2)

 国語科の取り組みでは、鈴木三重吉賞の学校賞もいただきました。
 校長先生の講話では、入試の時に自分の出した消しゴムのカスをまとめて捨てるためのティッシュが必要だったよ、というアドバイスを書いた生徒の文を取り上げ、校訓「敬愛」についてお話しされました。常日頃から自分の使う教室を大事にする心、掃除をしてくれる級友を思いやる気持ち、それをさりげなく表現できる生徒がいることを誇りに思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/21 春分の日
3/23 修了式 退任式
3/25 物品販売日
3/26 学年末休業日
広島市立口田中学校
住所:広島県広島市安佐北区口田南九丁目13-1
TEL:082-843-9511