最新更新日:2024/03/25
本日:count up102
昨日:96
総数:434830
「明 浄 直」 明朗で、きれいな心を持ち、素直で実行力のある人になろう

3月23日(金)修了式・離退任式を行いました。

 修了式では校長先生が、『先輩達が築き上げた、“価値の継承”が大切である』。全員に『休み中の事故に注意すること』等のお話しがありました。続いての離任者紹介と退任式では、校長先生からの紹介、生徒代表から感謝の言葉、離退任される先生方からお別れの言葉がありました。
画像1
画像2
画像3

3月23日(金)修了式・離退任式を行いました。


画像1
画像2
画像3

3月23日(金)修了式・離退任式を行いました。


画像1
画像2
画像3

3月23日(金)修了式・離退任式を行いました。


画像1
画像2
画像3

3月22日(木)大掃除

 22日(木)5・6校時大掃除を行いました。みんな一生懸命に床磨きを頑張りました。どの教室も床がピカピカになりました。ご苦労様でした。
画像1
画像2
画像3

3月20日(火)1・2年生がクラスマッチを行いました。

 1・2年生は、体育館でドッチボールのクラスマッチを行いました。準備や運営を係の生徒が一生懸命に頑張り、スムーズに試合が行われました。どの試合も大変盛り上がり、1・2年生の絆が一層深まりました。
画像1
画像2
画像3

3月14日(水)あいさつ運動を行いました。

 PTAあいさつ運動(当番クラス1年生合同)を行いました。保護者の皆様、早朝より寒い中ご参加いただき本当に有り難うございます。今後とも、多くの保護者の皆様のご参加により、生徒との温かなあいさつの交流をよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

3月13日(火)学校朝会を行いました。

 学校朝会で、第24回中国地区書き初め大会・特選:1A吉森涼葉さん、秀作:1C沖原碧さんの表彰を行いました。続いて、平成29年度体力優秀賞・1年の部:1A太田朱羽人くん、1B出羽康裕くん、1B友國由美香さん、1C小坂萌絵さん。2年の部:2A戸澤大輔くん、2B田村陸斗くん、2B御手洗みずきさん、2C岡田朋栞さんの表彰を行いました。最後に校長先生から『嬉しいことが3つありました。1つめは、卒業式の準備で皆さんが主体的に作業を行ったことです。先生○○“も”やっておきましょうか?や、普段掃除できない場所が翌日綺麗になっているのに気が付いてびっくりしました。卒業式は大丈夫だと思った。2つめは、在校生の卒業式の態度が良かったことです。6年間で一番素晴らしい。正対し顔が全く動いてない。3つめは、日曜日の野球部と卓球部のボランティア活動です。中深川に新しいバス停ができるのですが、屋根は中古品です。地域の方々と一緒に塗装作業を頑張りました。作業が早くて上手なので地域の方々がびっくりしていました。最後に、今日から2年生は最上級生です。高陽中の顔になります。そして来年の今は卒業しています。そのイメージを持って欲しい。1年生は新入生からかっこいい2年生と想われるようなイメージを持って欲しい。残り学校は十日足らずです。これは映画の“エンドロール”“あとあじ”にあたる時間です。ここをどうするかが重要です。学年の『エンドロールを大切に!』しましょう。「百里を行く者は九十里を半ばとす」の諺があります。物事は終わりのわずかな部分に困難なことが多いから、9分通りを半分と心得、最後まで緊張と努力を続けなければならないという意味です。ほとんど1年間が終わりましたが、残りわずかを気を引き締めて過ごして下さい。4月からの良いスタートに繋がります。』とお話がありました。
画像1
画像2
画像3

3月12日(月)第69回卒業証書授与式

 厳かな雰囲気の中、第69回卒業証書授与式が挙行され、3年生は、終始素晴らしい態度で成長した姿を披露するとともに、心のこもった素晴らしい合唱を披露しました。1・2年生も立派な態度で式に臨みました。全校生徒が一体となった気持ちのこもった「最後の授業」となりました。卒業生95名の皆さん、ご卒業おめでとうございます。
画像1
画像2
画像3

3月8日(木)3年生を送る会を行いました。

 生徒会の主催で3年生を送る会を開催しました。各部活の部長、1・2年生の学級代表者から、3年生への感謝の言葉がありました。次に下級生から3年生にコサージの贈呈がありました。最後に3年間の学校生活のスライドショーが上映され、3年生も懐かしいスライドを楽しく感慨深く鑑賞していました。
画像1
画像2
画像3

3月8日(木)3年生を送る会を行いました。


画像1
画像2
画像3

3月8日(木)3年生を送る会を行いました。


画像1
画像2
画像3

3月8日(木)卒業式予行練習・中体連表彰式・同窓会入会式を行いました。

 3年生は登壇の仕方や証書の受け取りが、とてもスムーズにできました。合唱もとても上手になりました。また卒業生・在校生共々、緊張感のある態度で一体感を感じることができました。最後に広島県中体連体育賞:3A・石神達也君の表彰式を行いました。続いて 3年生を対象に、同窓会会長の大下様のご臨席を頂き、伝統ある高陽中学校同窓会の入会式を行いました。中学校卒業後は各分野で活躍して、同窓会を益々盛り上げて地域の絆を深めていきましょう。
画像1
画像2
画像3

3月9日(金)高陽中PTA新聞発行

 PTA文化部から高陽中学校新聞『高陽第87号』が発行されました。詳しくは、右サイドメニューの配布文書一覧からご覧下さい。

パンジーの植え付けを行いました

フラワーフェスティバルを彩る花を育てるボランティア「ピースフラワープロジェクト花育」に今年も参加することになりました。E組と3年生の有志が協力してくれました。4月末までしっかりと育てていきます。
画像1
画像2
画像3

2月23日(金)絆プロジェクトによる放課後学習会を行いました。

 テスト週間中は、30分間暮会を延長して一斉に教室学習会を行っています。各学級とも集中して頑張っています。更に放課後には地域の学習支援スタッフの方と美術室で放課後学習会を45分間行いました。沢山の生徒が来室して試験の取り組みをがんばっています。
画像1
画像2
画像3

2月21日(水)あいさつ運動を行いました。

 PTAあいさつ運動(当番クラス2A)を行いました。保護者の皆様、早朝より寒い中ご参加いただき本当に有り難うございます。今後とも、多くの保護者の皆様のご参加により、生徒との温かなあいさつの交流をよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

2月20日(火)学校朝会を行いました。

 学校朝会で、1B:先原杏実さんのボランティアスピリッツ絆賞の表彰を行いました。続いて、第41回広島県中学校吹奏楽アンサンブルコンテスト:金管八重奏の部;銀賞・木管四重奏の部;銀賞の表彰を行いました。最後に校長先生から『3年生は、冷たい体育館の床に長時間黙って姿勢良く座っています。厳しい入試を乗り越えて成長した様子がうかがわれます。評価したいと思います。さて、200・23・14という数字は何を表した数字でしょうか?。14は3年生の卒業までの登校日です。23は1・2年生の修了式までの登校日です。200は1年間の登校日です。90%以上今年度も過ぎました。4月の学級の様子を思い出して下さい。『群れ』だったと思います。2月3月の学級の様子は『集団』になっていると思います。『群れ』とは“本能のまま行動するまとまり”で、『集団』とは“目的を持って皆の幸せを考えて行動するまとまり”です。今年度もあと僅かですが、卒業・進級の時どれだけ『レベルの高い集団』になっているかを目指しましょう。『レベルの高い集団』の物差しに“先生によって態度を変えない”という物差しがあります。良い集団で終わりたいですね。』とお話がありました。
画像1
画像2
画像3

放課後学習会(絆プロジェクト)

1・2年生は今日からテスト週間です。地域の方を指導者にテスト週間の放課後学習会が始まりました。初日の今日は約30名の生徒が熱心に学習していました。明日も頑張りましょう!
画像1
画像2

2月16日公開研究会を行いました

「プロフェッショナル仕事の流儀(NHK)」「世界一受けたい授業(日本テレビ)」等の出演や多くの著作を出版されている教育実践家の菊池省三先生を高陽中学校にお招きして研究会を行いました。2年A組、1年A組ではそれぞれ道徳の授業をしていただきました。最初、硬い表情だった生徒も先生の指導が進むにつれ、和やかな雰囲気で積極的に多くの仲間と意見交流できるようになりました。市内の小中学校から多くの先生方にもご参加いただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/2 入学受付
4/5 安全点検

学校より

広島市立高陽中学校
住所:広島県広島市安佐北区深川六丁目22-6
TEL:082-842-0022