最新更新日:2024/12/04
本日:count up11
昨日:146
総数:480369
「明 浄 直」 明朗で、きれいな心を持ち、素直で実行力のある人になろう

12月2日(月) 生徒朝会

画像1
画像2
画像3
生徒朝会を行いました。
今週行う、生徒会役員選挙に向けて、投票の説明と
その練習をしました。

一人一人の票には重みがあります。
練習を生かして、「清き一票」を!

12月1日(日) 安全・安心なまちづくり安佐北区民大会

画像1
画像2
安佐北文化センターで開催された「安全・安心な
まちづくり安佐北区民大会」で、3年生の斉藤くんが
意見発表をしました。

テーマは「感謝とある野望」。
日頃言えないお家の方への感謝の気持ちと自分の決意を
堂々と発表しました。

11月29日(金) 1年生職業講話 3

聞いたお話の交流をしたり、お礼状を書きました。
画像1
画像2
画像3

11月29日(金) 1年生職業講話 2

1年生「職業講話」の様子です。
画像1
画像2
画像3

11月29日(金) 1年生職業講話 1

本日、6社10名の方を講師にお迎えし、1年生が総合的な学習の時間「職業講話」を実施しました。講師の方からは、仕事に就いたきっかけややりがい、中学生のうちに頑張って欲しいことなど、貴重なお話を聞かせていただきました。
画像1
画像2
画像3

11月28日(木) 授業の様子(2)

画像1
画像2
画像3
水が入ったコップの中のコインが、どこまで離したら
見えなくなるか、仲間とコップを動かしながら確かめ
ました。

光はどのように進むのか光はどのように進むのかを考えました。
改めて考えると不思議なことがたくさんありますね。

11月28日(木) 授業の様子(1)

画像1
画像2
画像3
今日の午後は小・中学校連携の授業研究会で、
1年生の理科の授業がありました。

懐かしい先生方もいらしてくださり、見守られながら
授業が進みました。
光による現象を学習中で、「コインが見えるとき光は
どのように進むか予想し、イラストで説明する」のが
めあてです。

11月28日(木) マリーゴールド

画像1
画像2
最近、プランターの花の季節が終わり、さみしくなって
いましたが、ふれあいひろば担当の先生が種から育てて
くださったマリーゴールドが生き生きと咲いています。

寒空の中でもしゃんと背筋を伸ばし立派!
元気をもらえそうです。

11月27日(水) 授業の様子(2)

画像1
画像2
画像3
おいしくいただき、片付けもみんなで協力します。

11月27日(水)授業の様子(1)

画像1
画像2
画像3
2年生の家庭科です。
豚の生姜焼きをつくっています。
全員菜箸を持ってフライパンの中を混ぜている班も
あります。

11月26日(火) 授業の様子

画像1
画像2
画像3
2年生の美術です。
首振り人形に色つけをしています。
リアルな作品がどんどん仕上がってきています。

11月25日(月) 授業の様子

画像1
画像2
画像3
3年生の英語です。
ALTの先生にも入っていただき学習中です。
「困ったこと」や「課題」に対して英語でアドバイスを
しています。
なかなか和やかに会話が進んでいます。

11月22日(金) 授業の様子

画像1
画像2
画像3
1年生の技術です。
「マルチラック」完成に近づいてきました。
世界にひとつだけのマルチラックです。
どんな仕上がりになるかな?

11月21日(木) 授業の様子

画像1
画像2
画像3
1年生の家庭科です。
ミシンの上糸を一人ずつかけています。
順序がなかなか難しいですね。
最後の針に糸を通すところは、ちょっと息を止めて・・・
緊張感が伝わってきました。

11月20日(水) 税の作文表彰

画像1
画像2
3年生の西村さんが「税の作文」に応募し、
広島北納税貯蓄組合連合会 会長賞を受賞しました。
なんとすごいことに、2年連続の受賞です。
おめでとうございます。

11月20日(水) 授業の様子

画像1
画像2
画像3
せせらぎ組の美術です。
立体パズル塗り絵に挑戦しています。

みんな丁寧にきれいに色を塗っています。
色の組み合わせもセンス抜群!
できあがりがとても楽しみです。

11月20日(水) アンガーマネジメント

画像1
画像2
画像3
特別支援学級の先生が、「アンガーマネジメント」について
わかりやすい解説を教室前に貼ってくださっています。

自分の怒りを知り、上手にコントロールするためのスキルが
「アンガーマネジメント」です。
参考にして、自分を少し客観的に見つめてみると、また新しい
世界が広がるかもしれません。

11月20日(水) 修学旅行の思い出

画像1
画像2
2年生の学級がある廊下の掲示板に、修学旅行の思い出
となる写真が貼られています。

みんなで協力して生活した3日間の経験を生かして、
最高学年になる準備をしていきたいですね。

11月19日(火) 授業の様子

画像1
画像2
画像3
今日は1・2年生が試験で下校したので、午後からは
3年生だけが授業を受けています。

3年生の数学です。
「比を使って面積を求めることができる」のがめあてです。
みんなと知恵を出し合って、よく考えていました。

11月19日(火) 後期中間試験

画像1
画像2
画像3
今日、明日は1・2年生の後期中間試験です。
背中からも一生懸命さが伝わってきます。

健闘を祈る!!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立高陽中学校
住所:広島県広島市安佐北区深川六丁目22-6
TEL:082-842-0022