最新更新日:2024/04/19
本日:count up16
昨日:835
総数:749792
【校訓】 自律 実行 友愛  【学校教育目標】 学び合い 心豊かでたくましく自立した生徒の育成

3月24日(金) 離退任式 2

これまでお世話になり、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月24日(金) 離退任式 1

修了式のあと、引き続き離退任式を行いました。教頭先生から退任者2名、離任者8名の紹介があり、代表して校長先生からお話がありました。

退任者
高島  優 教諭
高綱 隆子 栄養教諭

離任者
山村 健一 校長→大塚中学校へ
堀部 早苗 教諭→安佐南中学校へ
中島 純子 教諭→大塚中学校へ
牧野  誉 教諭→五日市観音中学校へ
林  一成 教諭→戸山中学校へ
小林  悠 教諭→西条中学校へ
澤井 広三 指導教諭→高陽中学校へ
吉川絵梨花 養護教諭→宇品小学校へ


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月24日(金) 令和4年度修了式

本日をもって令和4年度の授業が終わります。修了式では、校歌斉唱のあと校長先生の話がありました。WBCで侍ジャパンが優勝したことに触れ、互いに支え合いながら人間は成長していくことの大切さを改めて教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月23日(木) 今日の給食

今日の給食、メニューは…
ごはん、大豆シチュー、フレンチサラダ、牛乳です。

にんじんは、一年中お店で見かけますが、旬は秋の終わりから冬にかけてです。にんじんに多く含まれているカロテンは、体の中でビタミンAに変わり、目の働きをよくしたり、細菌に対する抵抗力をつけたりする働きがあります。今日は、大豆シチューに入っています。

そして、今年度の給食は、今日で最後です。新年度の給食開始は、4月12日(水)です。
画像1 画像1

3月23日(木) 1年生クラスマッチ 2

待機しているクラスは、2階席から応援、見学して、学年全員が試合に集中。今年度最後のイベントを楽しく終了しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月23日(木) 1年生クラスマッチ 1

今日の1年生は、体育館でドッチボールのクラスマッチがありました。5分間の競技時間のうち後半は、ボールが2つになる面白いルールで、みんな楽しくプレーしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月22日(水) 2年生クラスマッチ

女子は体育館でバスケットボールです。
シュートが入るたびに大きな歓声と拍手が起こります。
ナイスプレイの連続です!
画像1 画像1
画像2 画像2

3月22日(水) 2年生クラスマッチ

2年生のクラスマッチの様子です。
男子はサッカーでした。
広いグラウンドを走り回っています。
フェアプレーでケガもなく、2年生最後の仲間との楽しい思い出を作れました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月22日(水) 今日の給食

今日の給食、メニューは…
ごはん、マーボー豆腐、春雨と野菜のオイスターソース炒め、牛乳です。

春雨と野菜のオイスターソース炒めに入っている茶色い食品は、きくらげです。きくらげは、どこでとれるか知っていますか?クラゲというので、海でとれるのでしょうか?いいえ、きくらげは、シメジやしいたけと同じキノコの仲間で、秋に桑などの木に生えます。形が人の耳に似ているので、漢字で「木」の「耳」と書いて、きくらげと読みます。また、今日は『地場産物の日』です。もやしと小松菜は広島県で多くとれる地場産物です。
画像1 画像1

3月17日(金) 今日の給食

今日の給食、メニューは…
ごはん、マグロの竜田揚げ、炒りうの花、ひろしまっこ汁、牛乳です。

今日は、『食育の日』です。ごはんを主食とした一汁二菜の献立を取り入れ、魚料理とひろしまっこ汁を組み合わせています。日本では食事の時、箸を使います。箸はもともと中国から伝わってきたものと考えられており、当時は現在のように二本の棒ではなく、ピンセットのような形だったそうです。箸は、はさむ以外に、混ぜる、つまむ、切ることができます。箸を上手に使って食べましょう。
画像1 画像1

3月16日(木) 大掃除

1年間使った教室を感謝の気持ちをこめながら丁寧に掃除していきます。
床を磨き、汚れをみんなで取っていきます。
仕上げのワックスがけは床が乾いてからです。
明日の朝にはピカピカです。
みなさんお疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日(木) 1年生自己表現

1年生は3年生が今年入試で初めて取り組んだ自己表現にチャレンジしています。
クラスから代表が選ばれて学年全体で発表です。
それぞれが特徴を持った発表をすると、学年の国語の先生から講評があります。
提示資料を効果的に使ったり、具体的でとてもわかりやすかったり、想いが伝わる話し方だったりと色々です。
聞く側もメモを細かくとりながら聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日(木) 今日の給食

今日の給食は小型バターパン、チーズ、牛乳、小松菜のサラダ、スパゲッティイタリアンです。
2年生はさすが手際よく配膳していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日(木) 授業の様子

1年2組美術
自分の作品をもってはいポーズ!
1年4組技術
木工制作で小物入れが完成しました。
DVDを入れるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月16日(木) 授業の様子

1年1組体育
ゴールは決まるか!?
2年4組
国語
2年3組
国語の授業の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(水) 2年生ロボコン大会

応援にもいつの間にかどんどん熱が入り、みんな前のめりです。
自分たちの試合前に微調整したり、アクシデントに対応したりと大変そうですが、授業の成果を発表しながらとっても楽しい時間を過ごすことが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(水) 2年生ロボコン大会

2年生は技術の授業で学習し、制作してきたロボットを使い、時間内にどれだけたくさんのウレタンポールを所定の位置まで運べるかを競うロボコントーナメントがありました。

授業で制作したロボットにはいろいろなアイデアもあり、各チーム思い思いのチーム名で出場です。
操作にもそれぞれコツがあるらしく、時間ギリギリで大逆転があったりと見ている方もとっても楽しく応援にも力が入りました!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日(水)  今日の給食

今日の給食、メニューは…
ごはん、鶏肉の唐揚げ、キャベツの昆布和え、かきたま汁、イチゴ、牛乳です。

キャベツは、収穫される時期により、冬キャベツ、春キャベツ、夏キャベツと種類があります。給食では、サラダや和え物、炒め物、汁物、煮物など、色々な料理に使われます。キャベツには、傷の回復を早めたり、抵抗力を高めたりするビタミンCがたくさん含まれています。今日は、キャベツの昆布和えにしています。また、今日は『地場産物の日』です。給食の卵、えのきたけ、ねぎは広島県産の物が多く使われます。
画像1 画像1

3月15日(水) 授業の様子

2年3・4組体育
男女ともなかなか熱い試合が展開中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日(火) 今日の給食

今日の給食、メニューは…
広島カレー(ごはん)、三色ソテー、牛乳です。

三色ソテーは、給食の人気メニューのひとつです。さて、今日の三色の食べ物は何でしょうか?ハム、ほうれん草、トウモロコシの3つです。ほうれん草には、体の調子を整えるカロテン、血液を作るために必要な鉄が多く含まれています。3つの材料を油で炒めて、塩、こしょうで味付けしています。彩りがきれいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

警報発令・非常災害時の対応

学校だより

進路通信

1学年通信

2学年通信

3学年通信

保健室より

給食だより

生徒指導部より

事務室より

PTA

広島市立祇園東中学校
住所:広島県広島市安佐南区西原七丁目16-1
TEL:082-874-6262